「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

野菜の苗を植えました!

 なのはな学級の2年生が野菜の苗を植えました。
これから大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさかっ子第3号

学校だより「あさかっ子第3号」をUPしました。
あさかっ子第3号

3年生 今日も楽しい英語の授業 パート2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今日も楽しい英語の学習 パート1

 外国語科の学習です。
今日は、How are you?のあいさつの仕方を復習しました。お友だちとの会話もスムーズになりました。
Thank you!やSee you!の言葉も忘れません。
ベンジャミン先生の授業はいつも楽しく、子どもたちも大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 わりピンワールド(3組)

 図画工作科の学習です。
3組は、作品が完成し、子どもたちが色とりどりの素敵な作品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 研究授業の後に

 学級全員で悩んで、考えて、話し合って、導き出した結果をもとに、おもちゃの車を実際に作る活動をしました。この経験を通して、わり算が身の回りの生活で生かせる身近なものと感じるきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 研究授業

今日は4時間で給食を食べて下校。

4年2組の子どもたちだけ残って、全ての先生が集まって授業を見ました。

たくさんの先生に見られて緊張している様子の子どもたちですが、それぞれにがんばろう!という姿が見られ、やる気に満ちあふれていました。

わり算の勉強よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県南少年サポートセンターの方をお呼びして、情報モラル教室を行いました。正しいインターネットの使い方や、ゲーム使用上での楽しさとその裏に潜む危険な事について、実話を基にわかりやすくお話ししていただきました。子ども達の感想として、「もう一度家での約束やルールを見直したい。」「小学生でも犯罪者になってしまうという怖さを知りました。」というような感想がありました。

3年生 さよならモンシロチョウ

羽化したモンシロチョウを自然にかえしました。

「じゃあねー!ばいばーい!」
画像1 画像1

3年生 わりピンワールド(1組)

 図画工作の学習です。こちらは、1組の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 わりピンワールド(2組)

 図画工作の学習です。
わりピンを使って、形を動かしながら感じたこと、想像したこと、表したいことを考え、楽しく作成しています。次週では、いよいよ完成になるので、どんな作品ができるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上の活動が始まりました

今年も特設陸上部が始まりました。

今日は残念ながら、校庭がぬかるんでいたため
体育館で。

新しいメンバーですが、6年生が見本となってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 先週の学習の様子

 先週の各学級の授業の様子です。連休明けも落ち着いて、学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 How are you?

今日は「How are you?」のお勉強

今の気持ちを答えられるように練習しました。

最後はKofi says game(コフィセイズゲーム)

Simon says(サイモンセイズ)のサイモンさんを
先生のガーナの名前に変えて。

先生が「Kofi says」と言った時だけマネしましょう。

コフィセイズ タッチユアヘッド!
コフィセイズ タッチユアショルダー!
タッチユアヘッド! あっ!

しっかり聞き取りがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員研修「救命救急法講習会」

 本日、職員研修で「救命救急法講習会」を実施しました。職員は心肺蘇生法の手順を声に出し、真剣に取り組みました。この研修が生かされないことを望みますが、どんなときも児童の命を第一に考え、日々丁寧に指導し見守っていききます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国の天気

AETの先生との楽しい英語の授業です。

いろいろな国の天気について、クラスにかくされた国旗カードを見つけながら
グループで協力して話すことができました。

ゴミ箱のうら
本棚
タブレットのよこ
先生の背中!?

「あった!」
「インドが見つからない!」
「先生があそこに立っているのは何か意味がある!」

夢中になってさがすこどもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お弁当と外国語学習のハッピーデイ!

 今日はベンジャミン先生の外国語学習がありました。グループの友達と協力して活動を楽しむ様子がありました。
 そして今日はお弁当の日でした。どのクラスも大喜びで楽しくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 やさいを育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、野菜の苗を植え、育てることを楽しみにしている2年生。今日も朝から水やりをがんばりました。中には、自分の苗に名前を付けた子もいます。

1年生 ねんどでごちそうなにつくろう

 図画工作科の学習で、粘土で思い思いのごちそうを作りました。粘土を丸めたり、細長く伸ばしたりして、楽しみながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 チョウを育てよう!

 理科の学習です。
1ヶ月が経ち、子どもたちも理科の学習に少し慣れてきました。今日は、チョウの観察に挑戦です。チョウの卵や幼虫を観察していると、「どうして?」「なんで?」と思うことがたくさん出てきました。チョウのお世話をしながら、一つ一つ解決していくといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 体力テスト(予備(3))
6/13 薬物乱用防止教室(6年) 内科検診(2・4年)
6/18 共同研究全体授業(2) 授業提供学級以外4校時限
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984