最新更新日:2025/01/01
本日:count up43
昨日:69
総数:867714
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月10日(月) あいてのきもちがわかるやさしいこ【1年黒板メッセージ】

画像1 画像1
担任の先生からのメッセージです!

6月10日(月) 2年 同じ部分をもつ漢字

2年生の国語の授業のようすです。「同じぶぶんをもつ漢字をさがそう」というめあてで学習を進めていました。どの部分が同じか説明することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 1年 つぼみ

1年生の国語の授業のようすです。「つぼみ」の文をみんなで読んで学習を進めていきました。どんなお話だったかおうちの人にも教えてあげようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 5年 玉結び・玉どめ

5年生の家庭科の授業のようすです。「玉結び、玉どめ、名前のぬいとり、ボタンつけが安全に正しくできるようになろう」というめあてで裁縫の学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 新しい本がいっぱいあるよ!

画像1 画像1
図書館の掲示板には新しい本の紹介がされています。アジサイ読書週間にたくさん読めるといいね。読書の時間を楽しもう!

6月10日(月) 3年 1日の生活のしかた

3年生の保健の授業のようすです。毎日を健康に過ごすためにはどのような1日の過ごし方をすればよいだろうか、というテーマで考えたことを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) ボーイスカウトの活動紹介

画像1 画像1
地域の方からボーイスカウトの活動を紹介するチラシをいただきましたので、ウェブ記事でもお知らせします。

PDFファイルはこちらから

6月10日(月) オンライン月曜朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のオンライン全校朝礼では、1学期の合言葉「げんき」「あいさつ」「きく」と「自慢の通学班を作ろう」の確認をしました。

【げんき】
毎日健康的に生活し登校できていることはすばらしいです。先週の金曜日のペア遊びも、ペア学年の子と楽しく元気に活動する姿が見られて、とてもうれしかったです。でも、ちょっと心配なことがあります。それは、保健室の先生からは「昨年よりもけがが増えている」という心配のお話を聞いていることです。室内での過ごし方、安全な運動のしかたにみんなで気をつけていきましょう。そして、今日から『にこにこ教育相談』が始まります。担任の先生とお話をして、心に元気をたくさんもらってください。

【あいさつ】
毎朝、見守り活動の方にすてきなあいさつをしている子が多く、地域の方も喜んでみえます。また、生活委員からも呼びかけをがんばってくれていました。さらにあいさつの輪が広がるように、みんなでがんばっていきましょう。廊下ですれ違う時に笑顔ですてきな会釈ができる高学年の子が多いです。みんなで見習っていきたいですね。

【きく】授業を見に行くと、先生や友だちの方を見て、しっかりとお話を聞いている子が多いです。中にはうなずきながらお話を聞ける子もいて感心します。気になるのは聞くときの姿勢と勝手しゃべりをしてしまう人がいること。足を組んだり、だらっと足を伸ばして座ったりしている人はいませんか。人のお話を最後まで聞かずに自分のいいたいことを言ってしまう人はいませんか。しっかりとした姿勢と心で人の話を聞けるようにがんばりましょう。

【自慢の通学班をつくろう】
いつもすばらしい1列で登下校できている班があります。また、先生よりも先にあいさつをしてくれる班もあります。あなたの班の自慢はどんなところですか。通学班の仲間と担当の先生と一緒に、目標の自慢の通学班になるようにがんばってください。

【最後に】
「夏休みノブッダくん作文」の募集の紹介です。1学期がんばったこと、夏休み楽しみにしていること、自分のクラスの自慢、自分の通学班の自慢などノブッダくんに教えてもらう作文を募集します。夏休みのHPで紹介しますので、たくさんの子が参加してくれることを楽しみにしています。

6月10日(月) 見守りありがとうございます!

雨上がりの日差しのまぶしい朝になりました。校区の各交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが子どもたちをあたたかく迎えて、安全な横断ができるサポートをしてくださいました。おかげで元気に一週間をスタートすることができます。感謝感謝です。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。やさしい笑顔でお声かけをしていただきありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(日) ありがとうございました!【6月FVデー】

画像1 画像1
今日は6月のFV(ファミリーボランティア)デーでした。FVデーは大和東小学校に在籍するご家庭の親子や、卒業生の親子、保護者OBのみなさんに学校に集まっていただいて、環境整備や教育活動の準備に関するボランティアに取り組んでいただく日です。たくさんのご家族が参加し、親子でボランティアを体験しながら地域の方との交流を楽しんでくださいました。ご協力ありがとうございました。

<今回の活動内容>
(1)学校北側のサツマイモ畑の除草作業(2年生のさつまいも体験のサポート)
(2)職員玄関横のドクダミソウの除草
(3)1年生の教室南の花壇の整備(2年生の生活科野菜作りのサポート)
(4)体育館のとび箱の移動台づくり
画像2 画像2

6月9日(日) ありがとうございました!【6月FVデー】

今日のFV(ファミリーボランティア)活動のようすです。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(日) ありがとうございました!【6月FVデー】

今日のFV(ファミリーボランティア)活動のようすです。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(日) ありがとうございました!【6月FVデー】

今日のFV(ファミリーボランティア)活動のようすです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日) ありがとうございました!【6月FVデー】

今日のFV(ファミリーボランティア)活動のようすです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日) 今週の木曜日は資源回収です!

PTA活動で行う資源回収は、いよいよ今週の木曜日にせまってきました。少しでも多くの資源が集まりますように、ご準備をよろしくお願いいたします。(写真は昨年度の資源回収のようすです)
画像1 画像1

6月9日(日) 5年ウェブ展覧会「野外教育活動」

5年生の教室の掲示物を紹介します。野外教育活動の感想です。どんな感想をもち、自分の成長につなげようとしてくれているかな。
画像1 画像1

6月9日(日) 5年ウェブ展覧会「野外教育活動」

5年生の教室の掲示物を紹介します。野外教育活動の感想です。どんな感想をもち、自分の成長につなげようとしてくれているかな。
画像1 画像1

6月9日(日) 5年ウェブ展覧会「野外教育活動」

5年生の教室の掲示物を紹介します。野外教育活動の感想です。どんな感想をもち、自分の成長につなげようとしてくれているかな。
画像1 画像1

6月9日(日) 5年ウェブ展覧会「野外教育活動」

5年生の教室の掲示物を紹介します。野外教育活動の感想です。どんな感想をもち、自分の成長につなげようとしてくれているかな。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801