本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。安積中学校のスローガン「好きです!輝く安積中」を目指してがんばっています。

学習旅行(1年生)

画像1 画像1
天気にも恵まれ、スムーズに出発式を終えてバスに乗ることができました。
りんどう湖へ出発します。

学習旅行in那須

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終えて、1年生が那須へ向けて出発しました。

安積中2年学習旅行

画像1 画像1
杜の都仙台へ出発しました、2年4組元気です。いきなり『しりとり』始まりました。

学習旅行in仙台

画像1 画像1 画像2 画像2
元気な挨拶で出発式を終え、2年生が仙台へ向けて出発しました。

県中地区中体連陸上競技大会2日目

結果 その5

2・3年女子1500m決勝 記録5分06秒98 第2位 県大会出場

2日間、みんな精一杯頑張りました。ひとりひとりが今日までの頑張り、経験によって一回りも二回りも成長することができたと思います。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年だより 第7号 をアップしました。

第1学年だよりをアップしましたので、「お知らせ」からご覧ください。
また、下のリンクからも確認できます。

第1学年だより 第7号

県中地区中体連陸上競技大会2日目

結果その4

・共通男子3000m決勝 組4位 (10:52.41) 総合では入賞ならず
画像1 画像1
画像2 画像2

県中地区中体連陸上競技大会2日目

結果その3

・共通男子走幅跳 5m18 第5位 県大会出場!!
画像1 画像1

県中地区中体連陸上競技大会2日目

結果その2

・共通女子800m 予選 惜敗
画像1 画像1

県中地区中体連陸上競技大会2日目

二日目の結果です。

・共通女子4×100mR 予選 バトンの受け渡しでミスがあり失格

・共通男子4×100mR 予選 惜敗

頑張れ!安積中!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上競技大会2日目

県中地区中体連陸上競技大会2日目です。今日は、中・長距離の決勝種目とリレーが行われます。頑張れ!チーム安積!
画像1 画像1
画像2 画像2

県中地区中体連陸上競技大会1日目

結果の続報です。
2・3年女子1500m 予選2位で明日の決勝進出
2・3年男子1500m 2名惜敗

3年女子100m準決勝 惜敗
2年男子100m準決勝 惜敗

選手のみなさん、お疲れ様でした。
明日も頑張れ!

県中地区中体連陸上競技大会1日目

 快晴の空の下、”チーム安積”のひとりひとりが精一杯競技に臨んでいます。
現在の結果です。
 2年男子100m、3年女子100m、準決勝進出!!
 2年女子100m、3年男子100mは惜敗です。
頑張れ!チーム安積!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上競技大会

今日から2日間、県中地区中体連陸上競技大会が田村市陸上競技場で行われます。安積中からは12名の選手が出場します。今までの練習の成果を発揮してきてください。好きです!輝く安積中!
画像1 画像1
画像2 画像2

県中陸上選手激励会

10日金曜日に、県中陸上大会に出場する選手の激励会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期生徒会総会

10日金曜日に、オンラインで前期生徒会総会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

画像1 画像1
今日から教育実習が始まりました。5月31日までの3週間の実習です。充実した実習になるよう生徒の皆さんも協力をお願いします。

第1学年 ストレッチ講習会2

動的ストレッチと、静的ストレッチの2つを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 ストレッチ講習会1

5/8(水)5・6校時に体育館で、1学年がストレッチ講習会を実施しました。
講師は、郡山市健康振興財団スポーツトレーナー3名にお願いしました。
体育や部活動でのけが予防に向け、みんな楽しく・真剣に講習を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年だより 第6号 をアップしました。

第1学年だよりをアップしましたので、「お知らせ」からご覧ください。
また、下のリンクからも確認できます。

第1学年だより 第6号
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 尿検査(2次)
6/13 県中地区水泳大会
6/14 防犯教室 漢検
6/16 家庭の日
郡山市立安積中学校
〒963-0106
住所:福島県郡山市成山町1番地
TEL:024-945-1489
FAX:024-946-2733