最新更新日:2024/06/03
本日:count up14
昨日:142
総数:1009655
2年生は3日、4日と野外教育活動があります。 「思い出残そう 心のアルバム いつまでも」をスローガンにキャンプを成功させよう!

5月23日(木)朝食の様子 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビュッフェスタイルの朝食。
おなかいっぱい食べて、東京の街へ出発です。

5月23日(木)最終日に臨む前に 修学旅行

画像1 画像1
 朝食後に、学年主任の先生からこの2日間を振り返るお話がありました。これまでの反省点をしっかり確認して、最終日も良い1日にしましょう。

5月23日(木)続、立つ鳥跡を濁さず 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
感謝の気持ちを伝えています。

5月23日(木)朝食の様子 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:10まで朝食をとります。
トイレ休憩も同時に行います。

5月23日(木)朝食の様子 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
しっかり食べて学級ごとの研修に臨みます。

5月23日(木)朝食の様子 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなと食べる朝食は美味しく感じます。

5月23日(木)朝食 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいです!

5月23日(木)朝食の様子 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビッフェ形式の朝食です。
食べられる分をつけ分けています。

5月23日(木)立つ鳥跡を濁さず。修学旅行

画像1 画像1
最終日の朝。ホテルの部屋を片付けて、朝食会場へ。
ホテルの方への感謝のメッセージが残されていました。

5月23日(木)最終日の朝。修学旅行

画像1 画像1
お世話になりました。

5月23日(木)快晴です。修学旅行

画像1 画像1
修学旅行は最終日の朝をむかえています。
天気に恵まれ、最高気温は25度の予想です。
このあと、起床し朝食です。

5月22日(水)明日に備えて 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルに到着し、シャワーを浴びたり、買ったお土産をまとめたりしました。
10時には消灯します。かなり体が疲れていることと思います。
3日目のクラス活動に備えましょう。

5月22日(水) 1・2年生の授業の様子

1・2年生ともに、校外学習や校内ウォークラリーの次の日でしたが、授業に一生懸命に取り組んでしました。テストの解説をよく聞いたり、班での話し合い活動を行ったりし、学びを深めていました。

5月22日(水)ディズニーランド 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまだ楽しみます!

5月22日(水)ディズニーランド 修学旅行

画像1 画像1
アトラクションの待ち時間はかなり長くなっているようです。とても賑わっています。まだまだ楽しみます!

5月22日(水)ディズニーランド 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し涼しくなってきました。まだまだ満喫しています。

5月22日(水)ディズニーランド 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しんでいます。

5月22日(水)ディズニーランド 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しんでいます。

5月22日(水)ディズニーランド 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しんでいます。

5月22日(水)ディズニーランド 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
満喫しています。
学校行事
6/10 月曜集会日課
6/11 平常テスト1 集金日
6/12 平常テスト2 期末テスト範囲発表
6/13 田植え 歯科検診1年、2年3・4組、7・8組
6/14 悩みアンケート
6/15 家庭の日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745