ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

授業12

 4年生の算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業11

 1・2年生では水泳の授業が始まるので、約束事を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業10

 3年生の算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業9

 5・6年生の外国語です。AETの先生との授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たかくらタイム

 本日のたかくらタイムでは、プール開き集会を実施しました。各学級の代表の児童が、めあての発表を行いました。水泳の授業を通して健康な体づくりに努め、全員がめあての達成に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

〜昼の放送から〜
 今日の給食は、コッペパン、牛乳、ジャム、ごますいとん、カミカミごぼうサラダ、あおリンゴグミです。今日はカミカミ献立です。よく噛んで食べましょう。
 今日は「歯と口の健康週間」についてお話します。明後日、6月4日〜10日までは「歯と口の健康週間」です。歯は食べ物をかみくだき、だ液と混ぜ合わせるミキサーの役目をしています。また、よく噛むことによって、あごの発達をよくし、良い歯並びができます。その他に歯や歯ぐきの病気を予防します。
 みなさん、きちんと歯みがきをしていますか?よく噛んで食べるだけでなく、歯のケアもきちんと行いましょう。 
画像1 画像1

授業8

 2年生の国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業7

 4年生の国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業6

 3年生の国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業5

 3年生の国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業4

 5・6年生の総合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業3

 5・6年生の総合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業2

 1年生の国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業1

 本日の授業の様子を一部お届けします。1年生の国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校<4>

 校庭と館山です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校<3>

 登校の様子です。創立150周年の事業で植樹されたツツジが満開に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校<2>

 今朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校<1>

 今朝の登校の様子です。今朝も少しひんやりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 昼休みの様子です。金魚にえさをあげました。
画像1 画像1

給食

 今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグきのこソースがけ、キャベツと塩昆布の漬物、麩のみそ汁です。今日も大変おいしかったです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 たかくらタイム(プール開き) 集金日
6/5 新体力テスト クラブ活動
6/6 合同鑑賞教室
6/7 新体力テスト予備日 集団下校
6/10 諸費引落(2)
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313