最新更新日:2024/11/26 | |
本日:7
昨日:86 総数:584916 |
6/3【PTA】第1回学校保健委員会・救助法講習会
保護者・教員が一緒に消防署の方から救助法を学びました。心肺蘇生法やAEDの使い方を練習しました。いざというときに、落ち着いて行動して行たいです。
6/3【3年生】図工 写生大会の絵が完成しました6/3【1年生】体育 新しい技にチャレンジしたよ
体育では、「鉄棒遊び」の学習をしています。
今日は、「つばめ」〜「ふとんほし」〜「前回りで下りる」にチャレンジしました。ふとんほしは、体を折り曲げる位置が難しいと感じた子どもたちもいて、昼放課には、練習に励む姿が見られました。 6/3【1年生】生活 本葉を見つけたよ
生活科では、アサガオを育てています。先週の雨のお陰で、たくさんの本葉が出てきました。 今日は、双葉と本葉の違いを見つけ、生長したアサガオを観察することができました。
6/3【6年生】 いろどり野菜炒め6/3【1年生】算数 いろいろな形を発見したよ
算数では、「いろいろなかたち」を学習しています。
今日は、いろいろな箱の形を似た形で分類してみました。「はこ」「筒」「ボール」の3つに分けられることが分かり、クロームブックを使って発表することができました。 6/1【おやじの会】プール周り清掃
6月1日(土)おやじの会の皆様によるプール周辺の草むしりや校庭側溝の清掃を行っていただきました。暑い中でしたが、大人や子ども30人の力でとてもきれいになりました。プール開きが楽しみです。
おやじの会の皆様、ありがとうございました。 5/31 【2年生】掃除5/31【3年生】理科 ヒマワリとホウセンカの観察5/31【1年生】生活 アサガオの間引きをしたよ
5月にまいたアサガオの種が、発芽してどんどん大きく育ち、大きな葉が広がっています。今日は、その中から元気のいいものだけ2株を残し、間引きをしました。
これから、葉っぱがどのように成長していくのか、まだまだ楽しみです。 5/31【1年生】算数 箱でいろいろな形をつくったよ
今日は、家で持ち寄ったお菓子の箱を使って学習しました。
グループで、箱を組み合わせて、生き物や乗り物、建物などを作りました。「この形は、キリンの首に使えそうだよ。」「恐竜の足は大きな箱がいいかなぁ。」など、グループで相談し合って大きな作品ができました。 5/31【6年生】 良い歌声で
6年生の音楽は、「翼をください。」と「僕らの日々」を合唱しています。低音や高音を考えて歌うことができており、6年生らしさを感じられます。卒業式でも合唱をしますので、目標をもって取り組んでいきます。
5/30【5年生】ゆで野菜サラダ作り5/30【1年生】図工 粘土でごちそう
今日の図工は、粘土を使っていろいろなご馳走を作りました。
「ぼくは、ホットドッグが好き。」「わたしは、餃子が好き。」といろいろなご馳走をイメージしながら作りました。 5/30【6年生】3つの部分 その2
とめ、はらいにも気を付けて、丁寧に書くことができました。
5/30【6年生】3つの部分
今日の書写の授業では、「湖」という字を3つの部分の形の組み立てを考えて模写しました。「さんずい」を何回も練習したり、形に気を付けて書いたりする姿が見られ、上手な作品へ仕上げています。次回は、清書になりますので、今日より美しく書いていきます。
5/29【4年生】理科 ツルレイシの植え替え
理科で観察をしているツルレイシの植え替えをしました。
種からぐんぐん子葉が出てきて、早いものは本葉も伸びてきています。グループの人と協力しながら、土をいれて、丁寧に植えることができました。 この先も水やりを続けて大きく育てられるよう、がんばりましょう! 5/29【4年生】あじさい読書週間友達や先生のおすすめの本を読んだり、自分のお気に入りのシリーズの本を読んだりしました。来週には、おすすめの本を紹介するカードを制作予定です。 5/29【4年生】理科 植え替え5/29【1年生】鉄棒 いろいろな技に挑戦したよ
体育では、「鉄棒遊び」の学習をしています。ツバメのポーズをとったり、なまけものになりきってぶら下がったりしました。
来週も、いろいろな技にチャレンジしたいと思います。 |
|