暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

5月24日 修学旅行

1組女子のペンション「ふれあいタイム」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 修学旅行

1組男子のペンションの「ふれあいタイム」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペンションでのふれあいタイムの様子です。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペンションでの夕食の様子です。
 豪華な食事に思わずニッコリです。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各ペンションでオーナーさんが工夫して準備してくださった、ふれあいタイムが始まっています。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれペンションで分宿が始まりました。
 それぞれの時間を楽しんでいます。

5月24日 修学旅行

 ペンションに到着しました。入村式を行い、この後、各ペンションに分かれて過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 河口湖のペンション村に到着しました。ただいま入村式を行なっています。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 河口湖ペンション村に着きました。入村式をおこなっています。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
 トイレ休憩が終わり、談合坂サービスエリアを出発します。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 談合坂サービスエリアで、トイレ休憩をとっています。

5月24日 修学旅行

 皇居へ到着して、今日は思いの外、日差しも強いので学級写真を撮ってからバス内でご飯を食べています。
画像1 画像1

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、快晴に恵まれました。最高の天気で写真撮影が終わり、昼食です。
 気温が上昇しているので、熱中症予防のためバス車内での昼食としました。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先程皇居に到着しました。これから学級写真をとり、昼食を食べます。

5月24日 授業の様子(1年生)

技術の授業、「等角図をかこう」

キャビネット図を等角図に直します。
定規を使って正確にかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 授業の様子(1年生)

美術の授業、
身近なもののデッサンが完成したので、
鑑賞会をしました。

こだわったところや苦労したところを
班の仲間に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 授業の様子(1年生)

 3年生が修学旅行に行っておりどことなく寂しい学校ですが、1年生は日々の授業に前向きに取り組んでいます。寒暖差の激しい中ですが、土日で休息をとって来週の校外学習に元気よく望めるといいなと思います。仮入部も始まるので体力をつけて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 体育の授業の様子(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、男子がハンドボール、女子がバレーボールを行っています。ハンドボールでは様々な種類のパスの練習しました。バレーボールでは、アンダーハンドでボールをまっすぐ飛ばす練習をしました。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京タワーRED内での様子です。様々なゲームで楽しんでいます。

5月24日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京タワーRED内で楽しそうに過ごしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199