ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

中体連に向けて(硬式テニス部)

硬式テニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連に向けて(体操部)

体操部です。男子も入部しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連に向けて(男子バスケットボール部)

男子バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連に向けて(女子バスケットボール部)

女子バスケットボール部です。1年生がたくさん入部しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連に向けて(野球部)

野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連に向けて(陸上部)

いよいよ来週、15、16日大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連に向けて(サッカー部)

サッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生と2学年学級委員長の懇談

 前日に引き続き、校長先生と2学年の学級委員長との懇談が行われました。クラス替えがあった2学年ですが、全校運動会などの練習を通して少しずつクラスの絆を深めており、各委員長も意欲をもって取り組んでいます。
画像1 画像1

校長先生と3学年学級委員長の懇談

 8日(水)の昼休み、校長先生と3学年の学級委員長との懇談が行われました。新年度が始まって1ヵ月経った学級の現状と、これから最上級生や学級委員長として取り組みたいことについて話し合われました。どの学級も昨年度から比べてクラスの雰囲気が良くなっているとのことでした。
 明日以降も1・2学年の学級委員長と懇談を行います。
画像1 画像1

ペーパーティーチャー相談会のおしらせ

 福島県教育委員会から、教員の免許状を有しながら教職に就いていない者(いわゆるペーパーティーチャー)に対して「ペーパーティーチャー相談会」のチラシが配付されましのでご覧ください。

ペーパーティーチャー相談会のおしらせ

さくらぎ学級の作品

さくらぎ学級の生徒が作成した「爽やかなレモンスター」をテーマにした作品です。令和6年度の最初の作品です。校長室と事務室脇に掲示しましたので是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

大会結果

 連休中に行われた大会結果は次の通りです。

<学年別卓球選手権大会県中地区予選>
・4名が県大会出場

<春季郡山市中学校バレーボール選手権大会>
・男子 3位
・女子 準優勝(1部)
画像1 画像1 画像2 画像2

全校運動会27

そしてゴール!!
最後の1mまであきらめずに走り切りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校運動会26

最終種目の縦割りリレー、バトンパスを全員が固唾をのんで見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校運動会25

生徒たちと同様、先生方も運動会を盛り上げるため一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校運動会24

さすが3年生、応援にも熱が入っていました。クラスの団結も昨年以上です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校運動会23

練習の成果を発揮し、粘り強く頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校運動会22

3年生の綱引きも白熱した試合が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校運動会21

保護者の皆様、午後も、たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1

全校運動会20

総合優勝3組!おめでとう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 全校集会 尿検査(追加) 前期教育実習終了
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320