日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

薫小運動会19

たくさんの保護者の皆様,ご家族の皆様においでいただき,全力でがんばる子ども達を最後まで応援していただきまして,ありがとうございました。途中,強風による危険回避対応として,演技進行中にもかかわらず,テント屋根の撤収等々にご協力いただきましたことにも感謝申し上げます。皆様のおかげで,子ども達は精一杯やりきった顔で閉会式を迎えることができました。PTA役員の皆様方にも早朝より最後の後片づけまで大変お世話になりました。
子ども達それぞれの胸に,それぞれの「自分だけの一等賞!」が輝いていることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会18

中・高学年リレー男子 最終種目..紅白最終です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会17

中・高学年リレー女子 逆転のチャンスはまだまだ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会16

下学年リレーに最後の大逆転をかけて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会15

3・4年生団体種目〜デカパンリレー。風にパンツを飛ばされないように..リレーして,二人でタイミングを合わせてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会14

1・6年生団体種目〜チェッコリ玉入れ。1年生も(6年生も)かわいい!元気なチェッコリダンスを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会13

2・5年団体種目〜大玉転がしは,強い風が吹いてコントロールが大変でした。でも,5年生がかじ取りして..2年生がいっしょうけんめいに転がして..がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会12

PTA種目〜紅白玉入れ たくさんの保護者の皆様,ようこそ先輩(中学生の皆さん)ありがとうございました。子ども達は大喜びで応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会11

6年生〜150m走 さすがです!力強い走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会10

3年生〜100m走 初めてのコーナーを走りきって!ゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会9

4年生〜100m走 ゴールめざしてあきらめない!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会8

1年生〜50m走! ・・・まっすぐ!かけぬけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会7

最後までがんばる姿は,かっこいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会6

2年生〜65m走もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会5

5年生の150m走に始まりました。これから運動会ハイライト〜掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会4

応援合戦!団長がリードする白組応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会3

応援合戦!団長がリードする紅組応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会2

今年のスローガンは「きらめく薫っ子 一人一人が主人公 互いに支え合い 未来へ向かって ホップ・ステップ・ジャンプ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小運動会1

入場〜紅白応援合戦に始まった,今年度の薫小運動会。数年ぶりの校庭での開催となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜晴天のもと実施!

今朝6時の運動会会場..3階6年教室からの校庭です。絶好のコンディションのもとで,本日の運動会を実施します。
※子ども達の願いや思いが,お日さまにちゃんと届いたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 繰替休業日
5/28 クラブ(2)
5/29 交通安全教室1
5/30 プール清掃
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308