最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
昨日:57
総数:578019
寒い日が多くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

5月24日(金)緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会と代表委員が中心となって、2日間、緑の募金を行いました。代表委員は各学級で、児童会役員は、職員室で募金を呼びかけました。たくさんの児童、職員が協力していました。ご協力ありがとうございました。
 学校をはじめ、さまざまなところで緑や環境を守る取り組みが行われています。
 先日、学校に落ちているごみについて話をしたところ、児童は自主的に通学路など地域のごみを拾うようになりました。ちょっとしたきっかけで、自らできることを考えて行動できる児童の姿を見て、うれしくなりました。緑がいっぱいの美しい町になっていくとよいと思います。

5月24日(金) ベルマーク集め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も集めます。
 先日、封筒を配付しました。朝から早速、多くの子が持ってきてくれました。
 ありがとうございます。

5月24日(金) あすなろ毛筆

画像1 画像1
 それぞれのお手本をよく見て、集中して練習しました。

5月24日(金) 初めての調理実習 (5年生)

 高学年になり、初めての調理実習を行いました。まずは、身支度や準備などから丁寧に確認してから取り掛かりました。
 本日は、「煎茶を入れる」実習でした。ガスコンロを安全に使い、お湯を沸かし、急須に茶葉を入れてお茶を入れました。同じ濃さで同じ量のお茶をみんなで協力して入れました。

 「いいにおい!」「少し苦いけどおいしい!」など子どもたちの感想も様々でした。なにより、みんなで一緒にできたことがとても楽しいかったようです。次の実習も楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) かけっこあそび  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の体育の授業でいろいろなかけっこあそびをしました。ひもを腰につけて、地面に付かないように走ったり、ねこチーム、ねずみチームに分かれて追いかけあっこをしたりしてたくさん走り、楽しく活動をしました。

5月24日(金) きいて、きいて、きいてみよう (5年生)

 国語の学習で、インタビューをしたりされたり、またその様子を聞いて記録したりする学習をしました。今日はその記録したことを発表しました。
 相手の子が話しやすい話題を考え、質問を準備し楽しく活動することができました。また、その時の内容をしっかり聞き取り、報告することができました。さすが5年生!よくできました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 初めての毛筆の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業で、初めて「毛筆」の授業を行いました。今日の教室は暗めの服の子がたくさん。万が一汚れてしまったときの対策もばっちりです!子どもたちも初めての書道道具にドキドキ・わくわくしていました。準備や片付けに時間はかかってしまいましたが、楽しそうに筆で書く姿が見られました。

5月24日(金)気温30度を超えました

画像1 画像1
今日は、気温がぐんと上がり、30度を超えました。
保健室前では熱中症情報を掲示しています。
昼放課の後は、水分がなくなり、水を飲んでいる人もちらほらいました。
これからどんどん暑くなりますので、多めの水分を持たせてもらうとよいかと思います。ご協力お願いします。

5月23日(木) 町探検 その3 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段、なかなか見ることのできない仕事の様子に、子どもたちは目を輝かせていました。
 当日ボランティアとしてご参加いただいた保護者の皆様、お忙しい中、2年生のためにお時間を作っていただき、ありがとうございました。

5月23日(木) 町探検 その2 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仕事について多くのことを教えていただきました。また、最後には子どもたちが考え用意していた質問でインタビューをし、答えていただきました。ありがとうございました。

5月23日(木) 町探検 その1 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、町探検に出かけました。初めて見たり聞いたりすることが多く、興味深くお話を聞かせていただきました。


5月23日(木) 梅拾いの絵を描いたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業の様子です。先週行った梅拾いの時の絵を描きました。その時の気持ちを思い出しながら、画用紙いっぱいに輪郭の線から始めました。完成が楽しみです。

5月23日(木) 調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 調理実習では炒める調理に挑戦しました。班で協力して丁寧に野菜を切ったり、盛り付けたりすることができました。「自分で作るとおいしい!」「おうちの人は毎日作っていてすごい!」と話していました。

5月22日(水) 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の様子です。
 とめやはねに気をつけて、「く」「つ」などのひらがなの練習をしました。
 姿勢も意識して書くことができました。

5月22日(水) 国語の授業 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、濁点がつく言葉を見つけてノートに書きました。ひらがなは、習っていないものもありましたが、ひらがな表を使ってたくさん書くことができました。友達と協力すると、どんどん言葉が出てきましたね。

5月22日(水) 理科の観察 5年生

画像1 画像1
 今日は、発芽の実験の観察をしていました。発芽に必要な条件はなんだったのでしょう。

5/21 英語の学習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好きな色についての基本的な英語表現に親しみました。ペアで楽しく英会話ができました。

5月21日(火) 遊具遊び (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業の様子です。雲梯やのぼり棒を使って、楽しく運動をしています。「こんなこともできるよ」「もっとはやく登れるよ」と、友達と仲良く遊具遊びができました。

5月21日(火)ごみステーションを見に行きました。(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の社会科の授業では、学校の近くのごみステーションを見学に行きました。ごみがどのように出されているかを知ることができました。

5月20日(月)学校運営協議会が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回学校運営協議会が千秋公民館で行われました。
全体会では、千秋中学校区の経過報告や活動計画などを確認しました。
 また、分科会では、学校の教育方針や本年度の取り組みについて情報を共有することができました。


トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 あじさい読書まつり〜6/21
あのね面談〜5/31