「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

わくわく体験【3年生】

「玉ねぎみたい。」
ねぎの苗を見た子どもたちから思わずつぶやきが。
待ちに待った曲がりねぎ栽培体験。
阿久津曲がりねぎ保存会の会長橋本様に、曲がりねぎの苗植えの仕方を教えていただき、早速実践。
3本ずつまとめて植えていきます。上手にできて充実感たっぷりの子どもたち。夏には「やとい」体験がまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色とりどりの花が【4年生】

いろいろな形の種から咲き乱れる花。
種の形がそのまま花の形になったり、進化した形に変形したり。
子どもたちの頭の中の構図が表れた画用紙には思いがいっぱい詰まっています。今まで学習した技法も使って、表現も楽しむ4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やってみよう!SDGs【5年生】

株式会社明治より講師の方をお招きし、SGDsに関わる出前授業を行いました。
「SDGsとは?」「企業(明治)で行っているSDGs」について話をお聞きしました。牛乳やカカオの生産が減少傾向を何とか改善しようと、企業が努力していることを知り、「自分たちもできることを!」と考えた出した子どもたち。自分事としてSDGsをとらえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル教室【高学年】

福島県警察本部より講師の先生をお招きし、情報モラルについて学習しました。
スマホやゲームを通じて発生する問題や犯罪やトラブルに巻き込まれないためのポイントについて教えていただいた子どもたち。メモを取りながら真剣に話を聞く姿からは、しっかり自分事として正しい情報モラルを身に付けようとする気持ちがうかがわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるランド【3年生】

割りピンを使って回る仕組みを利用し、動きを工夫した作品づくりに取り組みます。
ぐるぐる回る動きから観覧車や馬車をつくったり、割りピンを関節がわりに、人や昆虫の動きを再現したり。
面白い発想がいっぱい!作品づくりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもの時間【6年生】

日常生活のいろいろな場面を時間で表現。
「I always get up at 5 a.m.」
AETの先生の起床時間を聞き、自分たちも起床時間を英語で表現です。
お互いに聞き合う中で、学校の日と休みの日の起床時間が違うことが判明。おかげで
「I always get up at 9 a.m. on sunday.」
また新たな表現の仕方を学ぶことができ学びが広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きな野菜は?【2年生】

「What vegetable do you like?」
お互いの好きな野菜を英語で聞き合います。
どんどん相手を見つけて質問し合う2年生。とても積極的です。トマトやコーンが人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンフレットづくりに向けて【4年生】

福島県の土地の様子や産業、人口などについて情報収集中の4年生。
話題は、福島県の市町村人口ランキングになり、郡山市の上位ランキングを祈る場面も。
自分たちの住んでいるところをついつい応援したくなる心境に共感です。

いよいよ次からはパンフレットづくり。どんな情報を取り入れてパンフレットにまとめるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたね【1年生】

「ちっちゃい!」
あさがお種を手にとりつぶやく子どもたち。
すると、先生から秘密兵器が。
「うわ、大きくなった!」
「でこぼこしてる!」
「なんかすじがある!」
「とがってるところもある!」
虫メガネを手にした子どもたちからは、さらにたくさんの気付きが。

よーく観察した後は、植木鉢に種まき。
上手にできて気持ちも晴れ晴れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【全校種目】

全校生の心が一つになった
「全校綱引き」
「全校ダンス〜ダンスホール〜」
「選抜リレー」
どの種目も見応えばっちりでした。

今年のスローガン
「100人で笑顔のバトンつなげよう 力いっぱい東芳っ子」
の通り、子どもたちの笑顔がたくさん見られた運動会でした。
保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【6年生】

小学校最後の運動会。
「150m走」
「ミッションインポッシブル東芳」
「東芳ダービー」
競技も係の仕事もがんばり、下級生にかっこいい姿をたくさん見せてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【5年生】

全力を出しきる姿があちらこちらに。
「150m走」
「ミッションインポッシブル東芳」
「東芳ダービー」
高学年の力強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【4年生】

元気いっぱい。
「110m走」
「ゆ入り行くべ」
「大玉ころがし」
ベンチ席のキャップとして応援も盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【3年生】

気合いは十分。
「100m走」
「ゆ入り行くべ」
「大玉ころがし」
本気の姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【2年生】

2回目の運動会は余裕をもって。
「ゴールめざして」
「きょうのラッキーカラーは?」
「チェッコリ玉入れ」
お兄さん、お姉さんとして1年生のお手本になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会【1年生】

小学校初めての運動会。
「ゴールめざして」
「きょうのラッキーカラーは?」
「チェッコリ玉入れ」
暑さにも負けず最後までがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場準備【高学年】

明日の運動会の会場準備に高学年の子どもたちが参戦。
椅子や机、道具を準備したり、石拾いや草とりをして校庭の環境整備をしたり。一生懸命動きまくりました。最後は係の打ち合わせをし、準備万全にして明日に臨みます。
本当に頼もしい高学年のみなさんです。ご協力ありがとうございました。今日はゆっくり休んで明日は全力を出し切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援献立

今日の給食にはソースかつが登場。
明日の運動会に向けて考えられた献立です。調理員さんからのエールと愛情を感じますね。
パワーをつけて明日はがんばるぞ!
画像1 画像1

早く学級に来てほしいな【5年生】

「小さいメダカがいた!」
「うわっ、卵がついてる!」
「ここにも卵があるよ!」
元気いっぱいに観察池を泳ぐメダカにくぎ付けになりながら、気付きをつぶやいています。来週には、学級の水そうにお引っ越しのメダカたち。
さらに身近になって気付きも増えそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなってね【2年生】

ミニトマトの苗を一人一人鉢に植え替えます。
植え替え指導は、大ベテランの用務員さん。
しっかり話を聞き、手際よく作業を進める子どもたち。
あっという間に支柱のセットまで完了。
トウモロコシの種まきまで作業が進みます。
「ふかふかおふとんにしてあげないと。」
小さな種のことを思いやる気持ちが微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 租税教室 (6年)
5/30 眼科検診 全学年
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848