ようこそ!萩原中学校へ!

5月23日(木)3年生 民宿でアジフライ作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじを3枚におろして、アジフライを作っています。
4組女子の様子です。

5月23日(木)3年生 2組女子鯵の開き体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今晩の夕飯作りです!

5月23日(木)体験活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジの開きの体験です

5月23日(木)3年生 修学旅行「アジの開き」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンセットビーチインかわなでの3年3組男子の様子です。

5月23日(木)3年生 民宿での活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組男子の様子です。
あじを捌いたり、フライ用の衣をつけたりしています。

5月23日(木)2年生 学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生は修学旅行、1年生は校外学習に行っており、校内には2年生のみが登校しました。いつもは他学年の校舎には入れない約束ですが、本日は特別に校内全部を使い、リーダー会が中心となり「宝さがし」を企画してくれました。生徒たちは校内の至る所に隠された宝を探しながら、友達を楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、本日は教育実習生の先生3人も、2年生と過ごしてくださり、生徒たちにとっても思い出に残る一日になりました。

5月23日(木)3年生 岩井到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
およそ1時間半の移動で、岩井に到着しました。いよいよ、クラスごとに本日お世話になる民宿に移動します。

5月23日(木)3年生 もうすぐ岩井です。

3組の車内の様子です。疲れ知らずの生徒たちは、元気ですら
画像1 画像1

5月23日(木)3年生 岩井を目指します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一路、岩井を目指します。1時間半の移動です。

5月23日(木)3年生 ありがとう!横浜!

画像1 画像1
中華街を満喫し、ランドマークタワーの前で学年写真を撮りました。

5月23日(木)3年生 修学旅行「横浜中華街」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく過ごしました。

5月23日(木)3年生 お腹いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華街で、お腹いっぱい食べたようです!

5月23日(木)3年生 パンダまん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子人気の高い一品です。

5月23日(木)3年 修学旅行「横浜中華街」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、美味しく食べてます!

5月23日(木)修学旅行「中華街」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ歩きを楽しんでいます!

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華街を満喫しています

5月23日(木)3年生 バラが見頃です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生と別れ、いよいよ班別行動開始です!

5月23日(木)3年生 山下公園、キレイな花が咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キレイな公園です。

5月23日(木)3年生 山下公園から中華街へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、何食べようかな?移動しながら考え中です。

5月23日(木)3年生 YOKOHAMA!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NICESHOT!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

行事予定

いじめ相談窓口

コミュニティスクール

緊急時対応

学校教育アンケート

月間行事予定

相談・カウンセリングはこちら

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286