やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

今日のお楽しみ

麦ご飯、牛乳、納豆、豆腐のみそ汁、切り干し大根の炒め煮
画像1 画像1

今日の白岩小 6年生 社会

 政治の学習でした。震災復興を政治としてどのように取り組んでいるのか学習しました。
画像1 画像1

今日の白岩小 4年生 国語

 昔の月の言い方を覚えていました。それぞれの月にどのような意味があるのか確認しながら覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の白岩小 3年生 理科

 チョウの観察です。たまごからどのように成長していくかキャベツの葉についたチョウを育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の白岩小 2年生 国語

 2年生は漢字の練習です。画数の多い漢字も出てきました。書き順も覚えてがんばっていました。
画像1 画像1

今日の白岩小 1年生 国語

画像1 画像1
 運動会が終わり、最初の授業でした。気持ちも新たにみんな元気に勉強していました。今日は「こ」の練習。「こ」のつく言葉をたくさん出していました。
画像2 画像2

白岩小大運動会その10

白岩小大運動会その9

白岩小大運動会その8

白岩小大運動会その7

白岩小大運動会その6

白岩小大運動会その5

白岩小大運動会その4

白岩小大運動会その3

白岩小大運動会その2

白岩小大運動会2024開催!

 本日、好天に恵まれ運動会を開催しました。今年度は、親子競技や地域の方々も参加できる競技、これから白岩小に入学する幼児の競技など、前年より大幅に内容を充実させて行いました。みんなで楽しく競技し大成功の運動会になりました。朝早くからご協力いただいた保護者の皆様。競技に参加していただいた地域の方々、本当にありがとうございました。白岩小がたくさんの方々に支えられて成長していることをあらためて実感することができました。これからも末永く白岩小の教育にご支援、ご協力よろしくお願いいたします。本日の様子を以下のリンクに添付しましたのでご覧下さい。白岩小大運動会1

今年の運動会スローガン

「応援でつながる絆がんばって」が今年のスローガンです。校舎への設置も完了しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、白岩小大運動会を開催します!

画像1 画像1
 雲一つない快晴です。本日、白岩小大運動会を開催します。気温の上昇が予想されますので水分補給や児童観察をこまめに行い、熱中症には十分気をつけて運営したいと思います。
↓6時に花火をあげました!
画像2 画像2

今日のお楽しみ

ソースカツ丼、大根と小松菜のみそ汁、牛乳、アセロラミニゼリー
明日の運動会応援メニューです。
画像1 画像1

今日の白岩小 4年生 理科

 スタディーサプリで今までの学習内容を復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 集金日 クラブ活動 交通安全教室
5/23 歯科検診
5/24 全校集会(わんぱく班ふれあいタイム)
5/27 書写教室
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310