本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

鶴岡八幡宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉に着きました

渋滞です

荒川越しにスカイツリーが見えました
渋滞と、電車遅延の情報が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

失礼します

トイレから失礼します
いい笑顔です
画像1 画像1
画像2 画像2

蓮田を出ました

順調です!
画像1 画像1
画像2 画像2

蓮田です

画像1 画像1
画像2 画像2
ここから渋滞になります。

順調です🙆

蓮田SAです
画像1 画像1

快晴の館林

富士山が見えました
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 1組バスの中

上河内SAで休憩して、再出発しました。
画像1 画像1

上河内サービスエリア

桜とツバメに迎えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上河内SA出発

トイレ休憩を終えて、上河内SA出発
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩中

上河内まで来ました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな元気です

外は快晴。
まもなく上河内SAです。
画像1 画像1
画像2 画像2

晴天です

校長先生の晴れ男宣言どおり、雲ひとつない空の下、出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ出発です

3号車です
行ってまいります
画像1 画像1

本日より、修学旅行です

 気をつけて、いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日より、修学旅行です

 昨日の強い雨が嘘のように、本日は抜けるような青空です。3年生は本日から3日間、東京・鎌倉方面の修学旅行です。素晴らしい3日間になりそうです。
 先ほど予定より、10分近く早く集合が完了し、出発式が行われました。昨日の結団式で実行委員長が「思いやりの心と感謝の気持ちを忘れずに」と修学旅行に臨む心構えを話してくれたように、仲間を思いやり、周囲の方々に感謝の心をもって、一生の思い出を作ってきてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

応援団演舞と新入生へのエール、そして新入生代表お礼の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新入生歓迎会

 本日3・4校時、新入生歓迎会が行われました。生徒会本部や専門委員会、部活動などの生徒会活動を新入生にわかりやすく、そして興味を持ってもらえるように様々に工夫して説明を行っていました。実演を交えての説明に、新入生は真剣に、時には笑いながら参加していました。最後は、新入生代表生徒が、緑中生としての仲間入りを果たした今の気持ちと、これからの決意も交えながら、立派にお礼の言葉を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/19 家庭の日
5/20 NRTテスト 生徒会専門委員会
5/22 内科検診(大空・1年・2‐1) 尿検査(1)
5/23 人権教室(1年) 歯科検診
5/24 職員会議 PTA役員会 教育実習終了
5/25 英語検定(1)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090