ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

授業の様子 1年生2

 友達にぶつからないよう、安全にも気をつけている様子が見られました。みんな笑顔で楽しい時間となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生1

 1年生は、体育で「鬼ごっこ」を行っていました。広い体育館いっぱいを使って駆け回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム2

 朝の準備が終わった子から、集中して本を読む姿が見られました。読書は、知識を豊かにするだけでなく、自分の視野を広げるなどたくさんの効果があります。集中し本に親しむ時間を大切にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイム1

 朝の読書タイム前に5、6年生は、図書室で本を借りていました。自分の好みの本は見つかったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診 4〜6年生

 4から6年生は、内科検診を実施しました。新年度を迎えたこの時期には、様々な健康診断が行なわれます。受診が必要な場合は、お知らせいたしますので早めの受診をお願いします。
画像1 画像1

初めての発育測定 1年2組

 2組も上手に身長と体重を測っていました。6年間でどれだけ成長するのでしょう。とても楽しみです。
 1年生は、入学して1週間がたちました。緊張と疲れからか、体調を崩しているお友達が多いようです。体調管理もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての発育測定 1年1組

 1年生は、小学校初めての発育測定で、身長と体重を測定しました。測定の仕方を保健の先生から聞き、スムーズに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室2

 交通量の多い学区でもあります。まずは、自分の目で安全を確かめることが大事です。今日は、見守り隊の方についていただき、危険箇所を確認しながら下校しました。広がらない、走らない、交通ルールを守ることを意識し、一つしかない命を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室1

 交通安全教室の前に6年生に「家庭の交通安全推進委員」委嘱状交付式と交番署員の方からのお話し、そして「赤木小学校子ども見守り隊員」の方々との顔合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食 1年生3

 今日の給食は、ポークカレーライス、コーンサラダ、牛乳でした。小学生に人気なメニューで小学校の給食がスタートしました。みんな笑顔いっぱいで食べる姿がたくさん見られました。調理してくださった先生方の感謝をするとともに、残さず食べて元気な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食 1年生2

 小学校に入学し、初めての経験がたくさんありますね。たくさんの経験を通して、一回りずつ大きく成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食 1年生1

 今日から1年生も給食がスタートです。準備も自分たちで行います。先生に給食当番のやり方を聞きながら、一生懸命活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生

 5年生は、体育で短距離走を行っていました。絶好の天候の中、全力で校庭を駆けぬけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年1組

 4年1組は、教頭先生との書写の授業でした。今日は、「林」を書いていました。字形が整えられるよう、文字の組み立て方に注意して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかまる班顔合わせ2

 一人ひとり自己紹介をした後、今後の活動計画について話し合いました。1年間みんな仲よく、そして楽しく活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あかまる班顔合わせ1

 あかまる班とは、異学年との交流活動を通して、より楽しく豊かな集団生活ができるようにするための縦割り班です。今日は1年生を除いた子どもたちの顔合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富久山交番連協パトロール

 1年生の下校に合わせ、富久山交番連絡協議会の方々が、子どもたちの様子を見守ってくださいました。来週火曜日からは、自分たちで下校するようになります。交通ルールを守り、自分で安全を確かめながら下校できるようにしましょう。
 みなさんの安全を見守ってくださているたくさんの方々に感謝しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練3

 消火訓練も行いました。消化器を使うときは、ピノキオを思い出すとよいことを教えていただきました。
 ピ〜ピンを抜く
 ノ〜ノズルをもつ
 キ〜距離を詰める(火との)
 オ〜押す(レバーを)
 実際に6年生の代表が消化器を使って訓練しました。ピノキオを守ってしっかり行っていました。
 訓練後、全校生が靴を拭くために使った雑巾の後片付けを6年2組のお友達が行ってくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

 次に、校庭への避難となります。教室が変わり、避難経路も昨年までとは異なります。経路を覚えることはできたでしょうか。
 避難後に消防署の方からお話しをいただきました。落ち着いてよく放送を聞くこと、自分一人の時でも考えて行動することの大切さも教えていただきました。今年度初めての訓練でしたが、よくできていましたと褒めていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

 今日は、新年度になって初めての避難訓練を行いました。大きな地震が発生した後に火災が起きたことを想定しての訓練です。まずは地震に伴った行動として、素早く机の下に身を隠し、自分の頭を守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 繰替休業日
5/21 眼科検診(全学年)
5/22 情報モラル教室6年  児童会2
5/24 あかりんタイム2
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269