最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:44
総数:845738
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

4・22(月) 6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
レクリエーションの後は、お弁当!
お家の人に感謝しながら、おいしく楽しく食べました。ありがとうございました。

今日はいつもよりも早く寝て、また明日元気に登校してくださいね。

4・22(月) 5年生 校外学習

画像1 画像1
 天気やグラウンドの状態が心配でしたが、無事に公園で楽しく過ごすことができました。今日はしっかり休んで、明日元気に登校してください。
画像2 画像2

4・22(月) 5年生 校外学習

各クラスで事前に考えておいたレクで遊びました。
どのレクも、みんな楽しそうにしていました。
今日はゆっくり体を休めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 5年生 校外学習

 お弁当の時間の様子です。友達と一緒に楽しく食べることができました。ご準備いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 1年生 校外学習

みんなでいただきます。
画像1 画像1

4・22(月) 2年生 校外学習

お弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・22(月) なかよし 校外学習

遊具で元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・22(月) 1年生 校外学習

みんな、元気に歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 2年生 校外学習

無事万葉公園に着きました。みんな、元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) なかよし 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気が回復し、校外学習に出かけました。

4・22(月) 1ねんせい こうがいがくしゅう

画像1 画像1
先生のお話を聞いて、出発しました。

4・22(月) 2年生 校外学習

今日は1年生と一緒に校外学習に出かけます。
画像1 画像1

4・22(月) 3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に行ってきます!

4・22(月) 4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が上がって、今日は校外学習です!

4・22(月)5年生 今日は校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生と一緒に彦田公園まで出かけます。

4・22(月)6年生 校外学習

元気に行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 6年生 校外学習行ってきます

校外学習に出かけてきます!約束事を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・19(金) 今年最初の授業参観

令和6年度が始まって最初の授業参観。

平日にも関わらず、大勢の保護者の方にお越しいただき、ありがとうございます。

落ち着いて学習しているお子さんの様子をご覧いただけたと思います。

次回は、5月23日(木)〜25日(土)の学校公開日を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・19(金)PTA総会・同窓会総会

 本日、3限目の屋内運動場にて、PTA総会・同窓会総会が行われました。令和5年度の事業報告や会計決算報告、令和6年度の新役員、令和6年度の事業計画や会計予算について、承認をいただきました。

今後も、「子どもたちのために」進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・19(金) なかよし学級 授業の様子

 一人一人が自分のめあてをもって、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp