最新更新日:2024/05/23
本日:count up33
昨日:322
総数:1132346
暑さもだいぶ増してきました。しっかりと暑熱順化して、無理のないように活動していきましょう。

5月15日(水)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、肉団子の黒酢がらめ、えびワンタンスープ、オレンジです。

今日は、ビタミンCたっぷりのオレンジでした。また、肉団子の黒酢がらめにはビタミンAが豊富なかぼちゃが入っていました。どちらも主に体の調子を整える栄養素です。5月も中旬となり、新生活の疲れが出ている頃です。今日の給食から体の調子を整える栄養素を食べることができました。
画像1 画像1

5月15日(水)荷物の搬入(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ修学旅行前日です。出発よりも先に送っておく荷物を搬入しました。
3年生の皆さん、今夜は早めに休んで明日に備えましょう。

5月15日(水) 1年生 原野に泉   vol.7

画像1 画像1
     “原野に泉(げんやにいずみ)”

未だ人が足を踏み入れていない未開の原野
原野で人が暮らすには様々な準備が要るが
水さえあれば人が暮らせる可能性が拡がる
水は生きる希望である

人間の生活に不可欠な水
その水が湧き出る所が泉

泉が発見できれば希望がひろがり
泉ある所に人は集い笑顔あふれる
泉は美しいものがあふれ出る場所

一中に湧き出る新たな泉を発見したい
美しき泉の発掘者、開拓者でありたい
私たち自身が、人が集う泉でありたい

原野に水が浸み込むような一途な姿、温もりを求め
“原野に泉”を発掘・発信していきたい
一中で過ごす時が喜びであふれるように

5月14日(火) 2年生、頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員、リーダー会、宿泊学習実行委員の活動の様子です。それぞれ役割の中で、一生懸命活動しています。それらの活動を通して、生徒たちは大きく成長しています。これからも役割を通して成長していきましょう!

5月14日(火)消防音楽隊の演奏会鑑賞2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市消防音楽隊の皆さんと、ブラスバンド部の合同演奏の様子です。
「マーチ・ゴールデンイーグル」「マツケンサンバ2」「アフリカンシンフォニー」を演奏して、会場を盛り上げました。
ブラスバンド部の皆さん、これまでの練習も本番も本当にお疲れさまでした。

5月14日(火)消防音楽隊の演奏会鑑賞1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の一宮市消防音楽隊演奏会の中で、3年生の生徒が指揮者に挑戦しました。緊張しながらも堂々と指揮をすることができ、会場中から大きな拍手が送られました。

5月14日(火)1年生 消防音楽隊の演奏会鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は一宮市消防音楽隊の演奏会が行われました。

本格的な吹奏楽の演奏に目を輝かせていた1年生。

演奏の後には
○物語が湧き上がってくるような演奏でした。
○ディズニーなど、知っている曲が多くて、楽しむことができた。
○指揮者コーナーや楽器紹介など、私たちを楽しませようとしてくれていることが伝わってきた。
などの感想が聞かれました。

5月14日(火) 1年生 原野に泉   vol.6

画像1 画像1 画像2 画像2
       "トラエラの力"

・みんな笑顔で楽しそうにしていて私も楽しかった
・一人一人の仲を深めることができた
・いろんな子と話せてクラスの団結力が高まった
・どんどん記録を更新させようとみんなと協力して活動できて良かった
・大人に頼らず何回失敗しても何回でも挑戦することが大切だと学んだ
・一歩成長した
・校外学習以外でもいろいろな人と仲を深めたい


楽しい行事にはみんなの笑顔がある
円滑に進んだ行事にはみんなの協力がある
満足できた行事にはみんなでルールを守った心がある

多くのことを自分たちで成し遂げた経験と自信
次に生かさない手はない

得られた教訓は胸の中にたくわえ
得られた自信は新たな挑戦に変え
大地に根を張るための養分にする

そしてこの行事を陰で支えた多くの方々への感謝の心を忘れないでいたい

5月14日(火)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、とろ〜り玉ねぎみそソースのさばステーキ、ひじきのいため煮、だしを味わう若竹汁です。

今日は「だしを味わう日」として、昆布とかつおの合わせだしの若竹汁でした。給食室では、調理員さんが昆布からきれいな澄んだだしをとってくれました。給食委員の生徒による給食の感想には、「薄すぎず、濃すぎずおいしかった。」と書かれていました。おいしさの秘訣は丁寧にとっただしのうまみだったかもしれませんね。そして、今日の若竹汁には、朝一番で届いた新たけのこも入っていました。うまみと旬を味わうことができた給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月)授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組の社会科授業の様子です。
近代の学習では、戦時中の日本の様子をイメージできるようにクロムブックで動画をたくさん見ています。

5月14日(火) 熱中症シミュレーション(現職教育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(月)生徒下校後、校内現職教育を行いました。内容は、本校教職員で熱中症シミュレーションを実施しました。

5月13日(月) 1年生学年集会 〜校外学習の振り返り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日1限に学年集会を開き、校外学習の振り返りを行いました。
 リーダー会が中心となり、校外学習での成果と課題や、今後の学校生活で生かしていきたいことを発表しました。
 その後、学年主任の先生から、「表情や言動は、心とつながっている」という話や、「自制心を高めることで、学習や運動でも力を発揮することができる」という話がありました。
 どの生徒も、しっかりとした姿勢で集会に臨み、集中して話を聞いていました。集会での話を是非とも今後の生活に生かしていってほしいと思います。

5月13日(月)キャンプのしおり作り

 1時間目の学活で、6月に行くキャンプのしおり作りをしました。スケジュールや持ち物の確認をしながら、気を引き締めて作りました。学年の協力と団結を心に誓った1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土) 野球部練習試合3

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、みんな一生懸命頑張りました!

5月11日(土) 野球部練習試合3

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、羽島市立竹鼻中学校で練習試合を行いました。県をまたいでの練習試合でしたが、移動も素早くすることができ、とてもよい雰囲気のもと練習試合を行いました。

 練習試合にもだいぶ慣れてきたおかげで、ゲームへの入り方はだいぶ良くなってきました。声もベンチから出ていて、点の取れる雰囲気になっています。

 今日のよかったところは、守備で仲間がミスしたところをチームでカバーしあえたところです。そういったプレーがところどころに見られました。チームみんなで、『守備でのいい流れ』→『攻撃のいいリズム』の意識を共有できたことは、大変大きな成果です。夏の大会まで、あと少しです。徐々に暑さも増してきました。暑さにもしっかりと体を慣らしながら、全力で練習に取り組んでほしいと思います。本日相手をしてくださった竹鼻中学校の皆さん、本当にありがとうございました。

 保護者の皆様、本日も先週に引き続き、朝早くからの準備・送り出し等ありがとうございました。夏の本番に向け、今以上にさらにしっかりと練習に励みます。今までと変わらぬご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

5月10日(金) 学年集会(2年生)

来月に行われる宿泊学習に向けて、学年集会を行いました。行事を学年全員が楽しいものにするための話を真剣に聞いていました。その後、各クラスで実施するスタンツを決めるための話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)一年生校外学習のふりかえりのようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、校外学習の振り返りをしました。
チームメイトのグッドポイントや、自分の学べたことをグループで発表しました。
クラスメイトとの絆がまた一段階深まりましたね。

5月10日(金)修学旅行について(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の時間に修学旅行について諸注意や日程の説明がありました。
生徒は民宿や新幹線の中などで過ごすときの心構えを聞いて、しおりにメモを書き込んでいました。

5月9日(木)授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5組の数学科、7組の英語科の授業の様子です。
数学科では問題を口頭で出題しあうペア学習に取り組んでいました。
放課だけでなく授業中もコミュニケーションの大切な場です。

5月9日(木) 校外学習翌日…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は、昨日は校外学習でした。
疲れがたまっている中ですが、真剣に授業に取り組んでいます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 3年午後下校 中間テスト範囲発表(3年)
5/16 3年修学旅行
5/17 3年修学旅行
5/18 3年修学旅行
5/19 家庭の日
5/20 3年代休日 中間テスト範囲発表(1・2年)

学校からのお知らせ

1年生通信

2年生通信

3年生通信

いじめ対策

その他の配布物

学校評価

月行事予定表

一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129