最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
昨日:86 総数:483667 |
くすのき 個別学習の様子 (5月10日)目から真剣さが伝わってきます。 くすのき 調理実習の様子 (5月10日)おおきくなってね・1年(5月10日)
生活科であさがおの種まきをしました。一人一鉢ずつ土を入れて5粒の種をまきました。「なんにちに めがでるかな」「なにいろの はなが さくかな」と楽しみにしています。
ペットボトルのじょうろ毎日水やりをして大切にそだてましょうね。 4年・朝ドリル 集中して取り組めています 3組(5月10日)開始のチャイムが鳴る前から席につき、落ち着いたスタートができています。 連休から1週間がたち、体の疲れが出てくるころかと思います。 土日はお家でゆっくりと休んで、月曜日からまた元気よく来てくださいね。 今日の給食と明日の給食(5月9日)それは、カルシウムやたんぱく質、ビタミンなどを多く含むすぐれた食品だからです。中でも骨や歯の材料になるカルシウムは、成長期のみなさんには必要不可欠です。カルシウムは、小魚にも含まれます。でも牛乳の方が、小魚より効率よくカルシウムがとれます。" 明日の給食は何かな〜???↓↓↓ お楽しみに!! 3年・英語(3月9日)4年・英語の授業の様子(5月9日)写真は、「One little finger」という曲を歌っているところです。 2年生 たねまき・苗植え・50m走をしたよ(5月9日)育てる野菜は、ミニトマトの赤・オレンジ・チョコ・いんげん・モロッコいんげん・あきしまいんげん・とうがらし・甘長ピーマン・茎ブロッコリーです。 翌日は、秘密の野菜の苗を植えました。何の野菜か、自分たちで葉や茎、花の様子から探っていく予定です。 くすのき 学習の様子2 (5月9日)くすのき 学習の様子 (5月9日)筆で文字を書く楽しさを感じました。 2年生 お兄さん・お姉さんとして…(5月1日)照れ臭そうにしながら、自分の書いたカードをプレゼントしました。 あそぼう会のあとは、1年生をエスコートしながら、学校探検をしました。自分のお気に入りの場所を紹介したり、何をする部屋か教えたりしました。 4年・授業の様子 1組(5月9日)算数では、わり算の筆算を学んでいます。「たかひお」くんを合言葉に、数字を書く位置に気をつけて、答えを間違えないように取り組んでいます。友達同士で教え合う姿も見られ嬉しいです。 5年・学習の様子 (5月9日)くすのき 漢字の学習 (5月9日)画面をよく見て何度も筆順を気をつけて頑張っています。 今日の給食と明日の給食(5月8日)明日の給食は何かな〜???↓↓ 明日もお楽しみに!! くすのき 子どもたち、様々な場面でがんばりました!(5月8日)
今日、1年生は校外学習で五城公園に行き、友達と仲よく遊具でたくさん遊びました。2年生は生活科の学習で自分の育てたい野菜の種まきをしました。これから毎朝水やりをすることになります。大きく育つことを願い、収穫が楽しみです!くすのき学級では、夏野菜の苗植えをしました。くすのき2組ではミニトマトの苗植えを行いました。他の野菜も含め、これからどんどん伸びていく様子を見守っていきます。
子どもたちは様々な場面で頑張っていましたね。下校するときは元気よく挨拶して帰りました。私たち担任は、明日も子どもたちに会えるのが楽しみです。 6年・音楽(5月8日)
音楽の授業は、「マルセリーノの歌」の曲に合わせて、リコーダーや鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。
年々内容が難しくなっていますが、粘り強く頑張っています。音楽室には、素敵な音色が流れていました。 4年・聞き取りメモの取り方・3組(5月8日)席替えをしましたが、グループリーダーを中心に活発な話し合いができました。 4年・お楽しみ会 2組(5月8日)係の子が計画して運営しました。 うまくいったこと・うまくいかなかったこととありますが、今日のことをアップデートして次回の遊びを計画できるといいなと思います。 くすのき・夏野菜を植えました(5月8日) |