最新更新日:2024/06/26
本日:count up71
昨日:167
総数:628740
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

「歩む」【4月12日(金)6年生】

文字の大きさと配列に気をつけて練習します。
静かな雰囲気の中で心を落ち着かせて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の一日とは?【4月12日(金)3年生】

「毎日、宝くじが当たる日です。」
「毎日、わかめご飯が給食にでるといいな!」
夢がふくらみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての書写【4月12日(金)3年生】

3年生では初めて「毛筆」を習います。
楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整理した表から・・・【4月12日(金)2年生】

画像1 画像1
数を表に整理しました。そこからわかることは何かな?
「絵本が一番人気があるね!」

どんな色ができるかな?【4月12日(金)2年生】

黄色と青を混ぜるとどんな色ができるかな?
よし!もう少し黄色を混ぜてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立【4月11日(木)】

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ミンチカツ、かきたま汁です。

今日は、たまねぎのあま味がしっかり出て、衣がサクッとジューシーに揚げられたミンチカツとふわふわたまごが人気のかきたま汁との組み合わせでいただきました。
どの学年の児童も「おいしい」と素敵な笑顔で教えてくれました。


活動の様子

道徳の授業では、どのように話し合いをしたらよいかを確かめました。

画像1 画像1
画像2 画像2

自己紹介カード【4月12日(金)4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の掲示板にはる自己紹介カードを書いています。得意なことやイラストなど、個性あふれるカードが出来上がりそうです。

色をまぜてみよう:図画工作【4月12日(金)2年生】

画像1 画像1
図画工作の時間に、自分でかいた虫さんの体にクレヨンを使って着色しました。いろいろな色を混ぜてぬって仕上げていきます。どんな色になるかな?

一億をこえる数:算数【4月12日(金)4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で「一億をこえる数」について学習していました。日常生活で聞いたことがある児童が多いようで、「知ってる!」という声が多くあがっていました。これからもどんどん学びをすすめていきましょう。

がんばっています【4月12日(金)たんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。かっこいい姿を見せています。

がんばっています!【4月12日(金)1年生】

 2時間目の様子です。どちらのクラスもみんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字が始まりました!【4月11日(木)6年生】

止め、はね、はらいの練習をして、自分の好きな字を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学級委員任命式【4月11日(木)たんぽぽ】

画像1 画像1
 学級任命式がありました。たんぽぽ学級の代表として頑張ってくれることと思います。

勉強、頑張っています!【4月11日(木)1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
授業が始まりました。1組は音楽、2組は算数の授業の様子です。みんなお話をしっかりと聞いて頑張っています。

民生委員さん付き添い下校【4月11日(木)地域・PTA】

画像1 画像1
画像2 画像2
民生委員さんによる付き添い下校を行いました。日ごろから見守ってくださる地域の方々のおかげで、安全に登下校することができています。民生委員の皆様、今後ともよろしくお願いします。

がんばりました!【4月11日(木)たんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の様子です。長さを考えながら図形をかいたり、形を整えながら字を書いたりしました。

おいしいよ!【4月11日(木)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「好きなメニューばっかりだ!」

「おいしい!」

みんなで楽しい給食の時間を過ごしています。

おいしいね!【4月11日(木)給食】

給食が始まって3日目です。
あまりのおいしさに、はしが止まらない!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくいただきます!【4月11日(木)給食】

今日も楽しみにしている給食の時間です。
「おいしいね!」「おかわりしたくなっちゃうね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 口座振替日 ノーテレビ ノーゲームデー(〜17日) クラブ
5/14 心電図検査1年
5/15 ふれあいタイム 資源回収日
5/16 ミニ通学団会
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp