ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

全校運動会11

3学年の「百足競争」と1学年の「台風の目」の様子です。また、保護者の皆様、子ども達のがんばっている姿を見ていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校運動会10

縦割り大玉運びの様子!その2
画像1 画像1
画像2 画像2

全校運動会9

縦割り大玉運びの様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校運動会8

応援合戦その2
画像1 画像1
画像2 画像2

全校運動会7

開会式での応援合戦の様子です。
3年生のかけ声に合わせて1年生も応援しました\(^O^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校運動会6

第2学年の学級対抗リレーの様子です。1組・4組が1位同着!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校運動会5

2学年種目の「宅配便リレー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校運動会4

2年4組です。
画像1 画像1

全校運動会3

大玉送りの様子です。(2年2組)
画像1 画像1

全校運動会2

大玉送りリレーの様子です。
画像1 画像1

全校運動会1

全校運動会、開会式の様子です。
画像1 画像1

国語の授業風景

 1年5組で初任研ための授業提供がありました。授業提供者は初任研指導担当教員です。授業終了後は、週1回来校していただいている初任者研修コーディネーターによる研修が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会2

 退会されました2名の本部役員に新会長より感謝状が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 授業参観、PTA総会、学年懇談会に多くの保護者の皆様に参加いただきありがとうございました。またPTA総会では、すべての議案が承認されて、新しい組織でスタートすることができました。今後ともこれまで同様、保護者のみなさまのご協力とご支援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 学年懇談会

 第3学年の学年懇談会の様子です。
画像1 画像1

第1学年 学年懇談会

 第1学年の学年懇談会の様子です。
画像1 画像1

授業参観(第3学年)

 修学旅行の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(第1学年)

 中学生になって初めての授業参観でした。緊張しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動

 本校では、体力(全身持久力)の向上を目的として、週2回20分程度、朝の運動を実施しています。本日から1年生も参加しての実施となりました。参加は自由です。50名程度生徒が参加しております。たくさんの生徒の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学年懇談会

授業参観、PTA総会の後、集会室にて懇談会を開催いたしました。学年の経営計画の他、「令和5年度卒業生進学実績」の報告等を行いました。いずれも懇談会資料に掲載いたしておりますので、ご覧頂ければと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診(2年)
5/9 心電図検査(1年)
5/10 前期生徒総会
5/13 全校集会 前期教育実習(〜5/31)
5/14 歯科検診(1年) 尿検査(二次)
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320