最新更新日:2024/11/23
本日:count up56
昨日:128
総数:841240
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

1年生【やるぞ どうぞ がんばるぞ!】

 学校には、わくわくするものがたくさんある!そんな発見をしながら過ごしています。「また、外で遊びたいな。」「また、たんけんにいきたいな。」楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生【やるぞ どうぞ がんばるぞ!】 給食・授業・休み時間

 学校生活にも慣れ、様々な場面で生き生きと活動する1年生です。おなかいっぱい給食を食べ、休み時間は外で元気に遊び、一生懸命学習に取り組むすがたにたくましさを感じます。生活科の学校たんけんでは、どんなものを見つけられたかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。

・ミルクロールパン
・ぎゅうにゅう
・アスパラとマカロニのクリームに
・ジャーマンポテト

(給食放送より)
 今日は「アスパラとマカロニのクリーム煮」が登場です。アスパラガスは、1日に10センチものびるパワフルな野菜です。みなさんが食べているアスパラガスはグリーンアスパラガスです。ほかにもホワイトアスパラガスという白いものもあります。これは、太陽の光を当てずに育てたために白くなったのです。みなさんも外で元気に遊んでアスパラガスのようにぐんぐん成長しましょう。
画像1 画像1

学年体育

画像1 画像1
 今日の学年体育では、ラジオ体操やブリッジをして体づくりに励みました。伸ばすところを意識して、取り組むことができていました。人数集めのゲームでは、お互いに声をかけ合いながら楽しむことができました。

4月16日(火)今日の給食

 今日の献立は、以下のとおりです。

・むぎごはん
・ぎゅうにゅう
・ポークカレー
・ツナサラダ
・がまごおりみかんゼリー

 今日は、子どもがすきな献立上位のカレーです。
サラダに使用したキャベツは「春キャベツ」です。
デザートのゼリーは、愛知県産の「蒲郡みかん」の果汁を使用しています。

 残さず、おいしく、感謝していただきます。
画像1 画像1

初めての書写

画像1 画像1
 今日は初めての書写の授業がありました。心構えや準備、片付けの方法を教えてもらいました。ていねいな字を意識して取り組めるといいと思います。

4月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日は、今年度最初の給食です。
今日の献立は、以下のとおりです。

・せきはん
・ぎゅうにゅう
・ホキのあげに
・ほうれんそうのおひたし
・さくらかまぼこいりすましじる

小学校初めての給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
少し早めに準備を始めて、給食をいただきます。

詩の音読をしました!

画像1 画像1
 「どきん」という詩の音読を発表し合いました。その場面に応じて読み方を工夫して、楽しそうに音読をしていました。友だちと読み方の違いにも注目して、聞くことができていました。

授業も始まってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が始まって5日がたちました。中学年になったという自覚をもって、たくさんのことに意欲的に取り組む姿が見られて、うれしく思います。
 1組では、新しく始まった理科で春の観察を行いました。春にしか見ることのできない生き物や植物を見つけて、うれしそうでした。新しく始まることにもどんどん挑戦していってほしいと思います。

1年生【やるぞ どうぞ がんばるぞ! 学習がスタートしました】

画像1 画像1
 教科書を使った学習もスタートしました。ピンっと手を伸ばして発表したり、仲間と話し合ったりする様子は、もうすっかり学び合う西っ子の姿です。
 これからも楽しみながら、どんどん学習していきましょう♪

4月10日(水)避難訓練

今日は、避難訓練を行いました。
火災発生想定での基本の避難経路を確認しました。「お・は・し・も」を意識して、どの学年も落ち着いて素早く行動できていました。
校長先生と安全担当の先生から、日頃の訓練の大切さについてお話があり、どの子も真剣に話を聞くことができました。自分の命も周りの人の命も守るためにどう行動するべきか、子どもたちも私たち職員も、これからさらに意識して生活していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も学んでいます(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山警察署の警察官をお招きして、校内に侵入した不審者への対応とサスマタの実技講習を行いました。

先生も学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アレルギー対応や給食、掃除の仕方、西小体操など一つ一つ確認しました 。

重要 引き取り訓練について 【訂正とお詫び】

引き取り訓練の日程を間違った日程でお伝えしてしまいました。

正しい日程は
       6月22日(土)
                 です。

混乱をさせてしまい 申し訳ありません。

1年生【やるぞ☆どうぞ♡がんばるぞ!】 桜の木の下で

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の入学式に続き、今日の始業式も75人全員で迎えることができました。
 桜の花ももうすぐ満開。元気いっぱいの一年生を歓迎してくれているようです。
 週末は、しっかり体と心をお休みさせて、また月曜日、元気に登校してきてほしいと思います♪

学級開き 2

画像1 画像1
画像2 画像2
先生も新しい出会いにわくわくと 緊張が。
この日のために たくさんの準備をしてきました。

学級開き 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスで学級開きの会が行われました。
担任の自己紹介、そして どんなクラスにしたいのかという思いを伝えました。
その思いをまっすぐな目で聞く姿がたくさんみられました。
たくさんの真新しい教科書をランドセルに入れ、「すっごく重たい」とか言いながら帰って行きました。
3年生は新しく始まる社会や理科の教科書を見て、これから学ぶ学習にわくわくしているようにみえました。
気持ちも新たに 新しい学年で輝いてください。

始業式

画像1 画像1
新しい学年
新しいメンバー
ドキドキしながら校長先生の発表を待ちました。
校長先生から 感動は我慢して 最後に表しましょうというアドバイスがあり、みんな守ろうとしましたが、喜びの声が漏れていました。
よろしくお願いします と先生が言うと 「よろしくお願いします」と返事をする一年生の子たち、先生が礼をすると返礼をする子たち。
これからの一年が楽しみになりました。
偶然できたクラスメイトと担任。
素敵な毎日を積み重ねて、思い出深い一年になるといいなと心から思います。

着任式

画像1 画像1
全校児童が集まって、新しく来てくださった先生を紹介していただきました。
新しい先生方のお話を輝かせながら聞いていました。
毎年春は、別れと出会いがあり、なんだか複雑な気持ちになります。
でも この出会いを大切にできたらと思います。
全校そろって歌った校歌は新しい先生方にしっかり届きました。
これからよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288