令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

【3年修学旅行】集合写真2

画像1 画像1
 幸いにも雨は小降りとなりました。本日の行程は終了となります。たくさんの場所を訪れ、たくさんのことを学びました。楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。17時50分頃無事に宿舎に到着しました。明日以降の行程に備えましょう。

【3年修学旅行】清水寺

「清水の舞台」で有名な世界遺産 清水寺です。本日の最終見学地となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年修学旅行】東大寺と大仏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺仏殿にある本尊いわゆる「奈良の大仏」圧倒的存在感です。びっくり!

【3年修学旅行】記念撮影

 修学旅行、最初のクラス写真です。いい笑顔!
画像1 画像1

【3年修学旅行】薬師寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ユネスコ世界遺産「薬師寺」

【3年修学旅行】奈良公園のマスコット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奈良観光の定番「奈良公園」そして鹿です・・・
 奈良は雨のようです。雨の古都も風情がありますね。

【3年修学旅行】昼食

 修学旅行最初の食事です。
画像1 画像1

【3年修学旅行】搭乗

画像1 画像1
まもなくフライトです。

【3年修学旅行】福島空港:搭乗前

画像1 画像1
 搭乗前の様子です。男子、緊張している?7時45分搭乗、8時05出発です。
画像2 画像2

【3年修学旅行】出発式・バス乗車

 バス乗車となりました。
 1日目は7時45分「飛行機搭乗」12時30分「奈良公園見学」14時15分「薬師寺拝見」18時「清水寺見学」の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

【3年修学旅行】出発式・バス乗車

 いよいよ修学旅行当日の朝です。出発式を行い、バス乗車となりました。1日目は7時45分「飛行機搭乗」12時30分「奈良公園見学」14時15分「薬師寺拝見」16時30分「清水寺見学」の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動結成「一笑懸命」バレー部

 バレー部の部活動結成の様子です。バレー部は、明るく元気なスタイルをモットーに掲げ、今年度もさらなる成長と活躍を目指しています。
画像1 画像1

修学旅行中の下校時間

【修学旅行期間中予定】
●4月22日(月) B案6校時
3学年修学旅行2日目
1学年学習旅行 18:00解散予定
2学年 弁当 部活動なし 15:00下校

●4月23日(火)B案5校時
3学年修学旅行3日目 19:10解散予定
2学年学習旅行 17:30 解散予定
1学年 弁当 17:00下校(部活動の計画によるため各部で確認)

●4月24日(水) A案6校時 
3学年 繰替休業日
1・2学年 弁当 一斉下校 16:05

画像1 画像1

部活動結成!感謝

画像1 画像1
 卓球部の部活動結成の様子です。卓球部は一緒に練習に励む仲間、顧問の指導とサポート、そして家族の支えに「感謝」の心を忘れずに頑張ります。
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査が終わりました

 3年生が全国学力・学習状況調査に臨みました。「国語・数学」です。今年度は解答(回答)用紙の様式がマークシート式から記述式に変更になりました。授業等で解説を聞きながら解き方もしっかり復習していきましょう。

画像1 画像1

新入生との部活動結成!一致団結

 本日放課後に新入生と共に部活動結成を行いました。自己紹介し、目標を話し合い、一致団結を確認。目標達成に向けて、団結したチームで頑張ります!(写真は野球部結成の様子です)
 野球部は4月20日(土)第27回郡山市中学校野球選手権大会に出場します。日和田球場で1回戦が行われます。対戦校は安積二中です。(10:40開始予定)
画像1 画像1

家庭科の楽しさを!

 本日、新たに家庭科の先生が着任し、早速1年生の授業となりました。食事の大切さや料理の楽しさ、家庭生活で役立つさまざまなスキルを教えてくれることでしょう。家庭科の授業がますます楽しみになりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生集合

画像1 画像1
 3年生の集合写真です。三穂田中の中心として頑張ります。4月21日からは修学旅行となります。現在はその準備中です。

春らんまん

画像1 画像1
画像2 画像2
穏やかな天気で三穂田中の校庭の桜も満開となりました。

全国学力・学習状況調査(質問紙)

 本日、3年生は5校時、全国学力・学習状況調査の質問紙による回答を行いました。各自タブレットにQRコードを読み込んで、学習や生活に関する質問タブレット上で答えていきました。生活習慣ではどんな課題があるのでしょうか・・・?
 全国学力・学習状況調査「国語・数学」は4月18日(木)に実施予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 避難訓練(地震) 安全点検
5/2 心電図検査
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372