ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

登校の様子(2)

 登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(1)

 今朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校周辺

 今朝は明け方、久し振りに雨が降りました。学校周辺の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業《6》

 6年生の理科です。ろうそくが集気瓶の中で燃え続ける方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業《5》

 6年生の理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業《4》

 5年生の算数です。4年生の復習を行いました。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業《3》

 3年生の算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業《2》

 4年生の算数です。既習事項を生かして学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業《1》

 今日の授業の様子を一部お届けします。5・6年生の外国語科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診【2】

 1年生から耳鼻科検診を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診【1】

 耳鼻科検診を保健室で行いました。話をしないで廊下に静かに並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の帰りの会(2)

 この後は耳鼻科検診を行い、1年生は下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の帰りの会(1)

 1・2年生の帰りの会の様子です。「今日、楽しかったことは、シーソーをやって体が持ち上がったことです」等発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み<7>

 とても楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み<6>

 花びらを集めて、かけあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み<5>

 桜の花びらをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み<4>

 ジャングルジムや鉄棒付近に、桜の花びらがたくさん集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み<3>

 天気が良かったので、外の運動遊具で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み<2>

 昼休みの続きです。男子の皆さんは、カナヘビに逃げられてしまったとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み<1>

 今日の昼休みの様子を一部お届けします。オセロを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 知能検査(2年) たかくらタイム(運動会準備) 1年生下校指終了
5/1 知能検査(4年) 諸費引落(1)
5/2 知能検査(6年) 集金日 家庭訪問予備日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313