最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:44
総数:845721
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

4・25(木) 第1回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会・第1回中島小学校学校運営協議会の報告と第2回中島小学校学校運営協議会の案内について

【第1回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会の報告】
(1)開催日時 令和6年4月25日(木)15:00より
(2)場 所  萩原公民館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  34名
(6)内容と議題
  ・ 萩原中、萩原小、中島小各校の「学び」「生活」「地域・PTA」部会の現状と今年度の方針について
    上記の議題について承認されました。
 
【第1回中島小学校学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和6年4月25日(木)15:30より
(2)場 所  萩原公民館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  12名
(6)内容と議題
  ・令和6年度の学校教育方針について
・「学び」「生活」「地域・PTA」部会の現状と今年度の方針について
    上記の議題について承認されました。

【第2回中島小学校学校運営協議会の案内】
(1)開催日時 令和6年7月3日(水)11:40より
(2)場 所  中島小学校 
(3)公 開
(4)傍聴人定員 5名
(傍聴を希望する場合は5月24日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人であることが証明できるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
(5)議 題
  ・ 1学期の活動報告と評価
  ・ その他

画像1 画像1
画像2 画像2

4・25(木)なかよし 給食の準備

任された仕事をしっかりやり遂げています。
画像1 画像1

4・25(木)6年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
協力して手早く準備をしています。

4・25(木)今日の給食(明日はお弁当)

ごはん、ぎゅうにゅう、さばのしおやき、いんげんのごまあえ、ゆばのすましじる でした。
明日26日(金)はお弁当の用意をお願いします。
画像1 画像1

4・25(木)4年生 朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな元気いっぱいです。

4・25(木)2年生 朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、教室を回ったら、みんな元気よくあいさつをしてくれました。

4・25(木) 1年生 朝の教室

画像1 画像1
まだ入学して3週間ほどですが、宿題を出したり荷物を片付けたり、よくわかって動いています。

4・25(木) 5年生 朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
連絡帳を書いたり、ランドセルを片付けたりしています。

4・25(木) 3年生 朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
登校し、用具を片付けて今日1日の準備をしています。

4・24(水)委員会活動

 放送委員は、毎日全校に聞きやすい声で、放送しています。
画像1 画像1

4・24(水)3年生 国語と社会

 国語では、みんなで音読を元気にしました。社会では、一宮市について地図で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・24(水)6年生 理科

 空気の成分を調べるための実験器具「気体検知管」の使い方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・24(水)5年生 理科

 雨の日の雲の様子を観察しました。雲の色や形などを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・24(水)1ねんせい せいかつ

 アサガオのたねの観察します。よく見てスケッチをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・24(水) 今日の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、ぎゅうにくとトマトのちゅうかいため、とうふとこまつなのちゅうかスープ、ココアパウダー
画像1 画像1

4・24(水)5年生 書写

5年生の書写の授業です。5年生になって初めての毛筆の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・24(水) 雨の登校

今日も小雨が降る中での登校でした。傘をさして、上級生が下級生を気遣いながら登校していました。やさしい心が育っていてうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・23(火) クラブ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、4〜6年生が屋内運動場に集まって、クラブを決めました。

4・23(火) 4年生 クラブ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめてのクラブを決めました。楽しみですね。

4・23(火) 2年生 音楽

画像1 画像1
今日の音楽の授業は、鑑賞でした。

★トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp