最新更新日:2024/10/31
本日:count up13
昨日:70
総数:576599
朝晩と日中の気温差が大きくなっています。脱ぎ着のしやすい服装で体調管理に心がけましょう。

4月24日(水) 英語(6年生)

画像1 画像1
 英語の様子です。友達と宝物について尋ねあいながら、積極的に活動しています。

4月24日(水)1年生とのペア遊び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに1年生と6年生でペア遊びをしました。子どもたちが考えた○×クイズと劇で盛り上がりました。クイズを通して、ふれあいが生まれ、自然と笑顔があふれる時間になりました。

4月24日(水)意見交流のようす(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の学習では、「白いぼうし」の主人公である「松井さん」の人がらについて、考えたことをノートに書き、クラスの中で意見交流をしました。どの子も積極的に友達の意見を聞こうとするようすが見られました。

4月24日(水)委員会活動のようす(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生になって委員会活動がはじまりました。放課の時間や給食の時間など、当番の日に忘れずに活動を行う姿が見られました。

4月24日(水) 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、書写の授業でノートを進めました。
 まだ文字は書いていませんが、お手本通りにかけるように、今日は曲線や直線をなぞりました。

4月23日(火)すてきな話の聞き方(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活でピアサポートをしました。ピアは「仲間」サポートは「助け合い」。今日は友達と助け合う第一歩として、上手な話の聞き方を考えました。体を相手に向けて、うなずきながら、話を聞いてみました。

4月24日(水) 見つめてみよう生活時間(6年生)

 家庭科では、自分の生活時間を見つめる学習をしています。今日は家族とともに過ごす時間や家族のふれあいやきずなを深めるための「わが家のすてき時間作戦」の計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火) いろいろな国の言葉であいさつをしよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の外国語活動では、いろいろな国のあいさつの仕方を学習しました。アクティビティタイムでは、様々な言語で友達とあいさつをしました。

4月24日(水)学校探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学校探検の様子です。今日は、クラスみんなで7つの教室へ行きました。「これは何に使うものかな」「もっと見たかったな」と多くの子がつぶやいていました。次は、チームになって、もっとじっくり見に行きます。楽しみですね。

4月23日(火)いろいろな国の言葉であいさつをしよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の外国語活動では、いろいろな国のあいさつの仕方を学習しました。アクティビティタイムでは、友達と様々な言語であいさつを交わしました。

4月23日(火) ペア学年遊び(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は大放課に3年1組と5年2組でペア学年遊びを行いました。
体育館でドッジボールをやりましたが、やさしい5年生のおかげで3年生もたくさんボールを投げることができました。この1年ペア学年として、一緒に行動をする機会があるので、親睦を深められて良かったです。

4月23日(火) ペアの3年生と遊びました(5年生)

 ペアの3年生と休み時間にドッジボールをして遊びました。3年生でも強い球や速い球を投げる子がいて驚きました。「楽しかった!」「もっとやりたかった!」と5年生も楽しそうでした。次は「ペアランチ」で交流を図りたいと思います。

4月23日(火) 裁縫道具の見本の展示について(5年生)

 家庭科の学習で使う裁縫道具の準備をお願いします。
 学校で購入される場合は、25日(木)に配付します注文封筒をご覧いただき、お申込みください。現在5年生の廊下にて、一部の見本を展示しています。授業参観の折にご覧ください。
 ※なお、学校で購入せずにご準備いただいてもかまいません。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4月23日(火)2年生とペアになったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今週の金曜日は、春の校外学習です。1年生は、2年生とペアになってお弁当を食べたり遊んだりします。自己紹介をして、「よろしくね」と握手をしました。みんなにこにこしていました。校外学習当日が、さらに楽しみになりましたね。

4月23日(火) 1・2年生ペア結成 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春季校外学習で、遊んだり、お弁当を食べたりするペアを決めました。笑顔で「なかよくしようね。」と会話する子どもたちの姿が好印象でした。

4月23日(火) 1年生を迎える会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日の2時間目に、「1年生を迎える会」が行われました。3年生は、1年生の名前を一人一人呼名する大役を担いました。ドキドキしながらも、大きな声で呼び上げることができました。

4月22日(月) 今日の私たち (5年生)

 5年生は今日も意欲的です。国語では、物語文の最初の感想を書きました。英語では、自分の好きな教科について答えたり、友達に尋ねたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)図工 絵の具でゆめもよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工ではドリッピングやスタンピング、スパッタリングなどの技法を使い、自分だけの模様を描いています。それぞれの技法の特徴を生かして楽しく描くことができました。

4月19日(金)1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全員が屋内運動場に集まって、「1年生を迎える会」を行いました。
 2〜6年生から千秋南小学校の学校生活や行事、教室や先生についてのクイズや紹介をしてくれました。クイズの答えを考える時間に流れる曲では、みんながリズムに合わせて踊りだしてしまうほどでした。1年生は、お礼の気持ちをこめて、校歌を元気いっぱい大きな声で歌うことができました。
 全校児童の心が一つになるひとときでした。司会、進行をしてくれた児童会のみなさん、盛り上げてくれた2〜6年生のみなさん、とてもすてきな会をありがとうございました。

4月19日(金) 学年集会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に来週の校外学習の話と4月の振り返りをしました。最後にリフレーミングの練習をして、前向きな言葉を使ってみました。前向きな言葉を使うことを意識して生活していけるといいですね。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 PTA総会・授業参観・学年懇談会
4/26 校外学習
4/30 校外学習(予備日)