最新更新日:2025/01/10
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

4月15日(月) 給食ができるまで〜アスパラガスとささみ和え〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「旬を味わう日」です。
旬の食材を使った献立を毎月1回実施しています。
今日は、旬の「アスパラガス」を使った「アスパラガスのささみ和え」が登場しました。
このアスパラガスは、生でカットされた状態で、給食センターに届きます。
アスパラガスをボイルし、冷却した後に、とうもろこしと、ささみフレークとコーンドレッシングと一緒に撹拌機で混ぜ合わせて完成です。

生のアスパラガスから調理することによって、味も食感も、甘みも感じられます。
ささみフレークやツナ缶などと一緒に混ぜるととても食べやすくなります。

4月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・牛乳・かれいの竜田揚げ・アスパラガスのささみ和え・キャベツのみそ汁」です。

今日は「旬を味わう日」です。給食には毎日、たくさんの食材が使われています。野菜や魚などにはおいしくて栄養豊富な旬の時期があり、給食では季節ごとに旬を感じられる工夫をしています。今日の旬の食材は「かれい、アスパラガス、キャベツ」です。今日の給食もよくかんで食べましょう。

4月15日(月)「ふきのとう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はふきのとうの音読の仕方について考えました。話し合ったり、練習したりして集中して学習に取り組むことができました。

4月15日(月) 数図ブロックを使って(1年生)

画像1 画像1
算数では数図ブロックを使いました。
具体的操作をして、1つずつ数を確かめました。

4月15日(月) 視力検査

画像1 画像1
視力検査を行いました。

4月15日(月) 外国語活動(4年生)

画像1 画像1
外国語活動で世界各国のあいさつについて学びました。
会話を聞いて、どこの国のあいさつか考えました。

4月15日(月) 世界の中の日本(5年生)

画像1 画像1
社会科では「世界の中の日本」の学習をしています。
世界地図をながめて気づいたことを発表しました。

4月15日(月) よい姿勢で(1年生)

画像1 画像1
本格的に授業が始まります。
よい姿勢で授業に臨めるように声に出して確かめています。

4月15日(月) 線対称(6年生)

画像1 画像1
算数では「対称な図形」の学習を進めています。
線対称について、練習問題を解き理解を深めました。

4月12日(金) 理科の授業(3年生)

 理科の授業では、春の生き物をさがしています。今日は、虫眼鏡で植物を観察しました。ノートに絵を描きました。
画像1 画像1

4月12日(金) ゆっくりと

画像1 画像1
新学期が始まり1週間が過ぎました。新しいものばかりで緊張した1週間だったと思います。いつも以上に疲れたと思います。この週末は、ゆっくりと体と心を休めましょう。
リフレッシュして月曜日からまた頑張ってほしいと思います。新しいことにチャレンジしようという気持ちを忘れずにしてください。
週末は気温の上昇が予想されています。体調を崩さないように、そして、交通安全に気を付けて過ごしましょう。

4月12日(金) 身体測定(わかくさ)

画像1 画像1
身体測定を行いました。
きちんと行うことができました。

4月12日(金) 給食ができるまで〜絹厚揚げのそぼろあんかけ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の「絹厚揚げのそぼろあんかけ」の調理の様子をお伝えします。
1、絹厚揚げをロースター(焼き機)に並べて焼きます。
2、クラスの食数に合わせてバットに並べていきます。
3、そぼろあんをその上からかけて完成です。

絹厚揚げは焼くと柔らかくなるので、崩れないように慎重にバットに並べています。たれは、均等にかかるようにたれの量やとろみを加減しています。

4月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・牛乳・絹厚揚げのそぼろあんかけ・肉じゃが」です。

今日は「正しいはしづかいの日」です。はしは日本以外でも使われていますが、長い歴史の中で、はしの種類や作法などは日本独自に発展し、和食文化に欠かせないものになりました。正しいはしの使い方を意識して食事ができるとよいですね。今日の給食もよくかんで食べましょう。

4月12日(金) 「にぎにぎ ねんど」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、ねんどを握って、自分の作りたいものを作りました。アイデアいっぱいの作品ができあがりました。

4月12日(金) 帰り道(6年生)

画像1 画像1
国語では「帰り道」の読み取りを進めています。
学習のめあてをノートに書くことから授業を始めています。

4月12日(金) 白いぼうし(4年生)

画像1 画像1
国語では「白いぼうし」の読み取りを進めています。
初発の感想を書きます。まとめ方の説明を聞き、感想をまとめました。

4月12日(金) 花のつくり(5年生)

画像1 画像1
理科では「花のつくり」の学習に取り組んでいます。
花が咲いた後、どうなっていくのか考えました。

4月11日(木) 体育の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生最初の体育の学習は「鉄棒あそび」です。今日はいろいろなぶら下がる技に挑戦しました。ふりかえりでは、「腕にしっかり力を入れるとよかった」「足を使うときは足の先まで力を入れたほうがいい」など、学習の中での気付きがたくさんありました。

4月11日(木) はるがきた(1年生)

画像1 画像1
国語では教科書の「さし絵」を見て、見つけたことを発表しました。
学習が始まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 尿検査1回目
4/25 朝礼(前期任命式)
4/26 【事】 耳鼻科検診1年・抽出児13:30
4/29 昭和の日
4/30 【交】

保健だより

今月の学年便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790