ようこそ多田野小学校HPへ  めあてに向かって努力する 心身ともに健康で たくましい多田野っ子の育成に努めます

校外子ども会・交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(9日)3校時は、校外子ども会で班の編成と集団登校の確認を行いました。4校時は、交通安全教室を実施しました。逢瀬駐在所の後藤様から6年生全員に「家庭の交通安全推進委員の委嘱」があり、6年生は真剣な面もちで委嘱状を受け取ることができました。その後、交通安全についてのお話がありました。担当の話の後、班ごとに集団下校を行いました。職員も途中まで一緒に下校し通学路、集合場所等の安全確認をしました。明日からも安全に登校できるように子どもたちに指導しました。

令和6年度 着任式・始業式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日、多田野小学校では、着任式、始業式、入学式が行われました。今年度は、3人の先生が着任しました。キラキラした笑顔で転任した先生方を見ていました。始業式では、校長先生からめあての持ち方や「あいさつ」の大切さについてお話しがありました。入学式は、新入生みんなが、大きな声で「はい!」と返事することができました。1年のスタートです。今年度も、多田野小学校がはじまります。たくさんの笑顔をホームページに載せたいと思います。

新年度スタート

いつも多田野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2023年度(令和5年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2023年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 発育測定(上学年) 2〜6年給食開始
4/11 発育測定(下学年・あじさい) 視力・聴力検査(1年・あじさい) 1年給食開始
4/12 B案 【本校】授業参観 PTA全体会 学級懇談会
4/15 B案 視力・聴力検査(2年)
4/16 視力・聴力検査(3年) 発育測定(分校) 【分校】授業参観・学級懇談会 尿検査
郡山市立多田野小学校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字南大界1番地
TEL:024-957-3955
FAX:024-957-3306
郡山市立多田野小学校堀口分校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字上古川林9番地の1
TEL:024-957-3006
FAX: