最新更新日:2024/11/28
本日:count up59
昨日:73
総数:371691

3月14日 5年生 学び合い、高め合いながら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、「大造じいさんとガン」のまとめに入っています。自分たちで学習計画を立てて、読みを深めてきました。子どもたちは、自分の学習課題に対して情報収集を行い、友達と交流しながら整理分析してきました。子どもたちの学習に対する姿勢の成長が感じられ、うれしく思いました。

3月14日 6年生によるサプライズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生がずっと企画していたサプライズ会がありました。担任と校長先生に向けて、心温まる動画や言葉、メッセージ集のプレゼントをしてくれました。涙あふれる素晴らしい会となりました。こうやって誰かを喜ばせるために協力していけるすばらしい学年に出会えてうれしく思います。

3月14日 あさひ 卒業が近づいてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式が来週になり、6年生はレクリエーションをしていました。

みんなで作戦を立て、協力して、レクを楽しんでいました。

3月14日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・いかのいそべ揚げ・彩りチーズ納豆・鶏団子汁・味付けのり

〇 献立メモ
 今日は初登場の「彩りチーズ納豆」です。みなさん納豆は好きですか?納豆は蒸した大豆を稲わらに包んで作っていました。一緒に入っている星形のチーズも発酵食品です。こちらは、牛乳が原料です。発酵させることで消化吸収が良くなり、風味とうま味が増します。今日はねばねばが苦手でも食べやすいよう、彩りのきれいな野菜と和えました。ご飯に乗せて、味付けのりでくるんで食べると美味しくいただけました。

3月13日 学習を深めよう・進めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数はそろばん、体育はサッカーでした。
前回に引き続き、そろばんを使って繰り上がりや繰り下がりのある計算をしました。
また、サッカーではミニゲームの時間を長めにとり、ルールや動きを確認しながら楽しみました。

3月13日 2年生 パタパタストロー

 今日、ストローを使った工作「パタパタストロー」を完成させました。
 鳥が羽ばたいたり、人間が手を振ったり、馬が走ったり・・・
 面白い作品が、たくさん完成しました。
 4時間目は、作品発表会をしました。
 自分の作品の題名と、工夫したところを発表し、作品を動かして披露しました。
 みんな、発表も上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 4年生 サッカー

 体育では、サッカーをしています。チームに分かれて試合をしました。声をかけあい、味方にパスをつないだり、相手のパスをカットしたり、チームワークよくできました。一人一人が考えて動いている姿が多く見られ、成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 あさひ 1年生ががんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が勉強や交流をがんばっていました。

国語では、漢字を丁寧に書いていました。

交流では、来年度入学する1年生に向けて輪飾りを作っていました。

3月13日 5年生 作品バッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の作品バッグ作りをしました。バッグの表紙には、自分の好きな絵を描いたり、友達から絵を描いてもらったりして作りました。世界に一つだけの、オリジナルバッグの完成ですね!

3月13日 1年生 輪飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はみんなで協力して輪飾りを作りました。最初にやり方を説明したら、自分でどんどん作っていきました。ある程度長くなったら、近くの子とつなげて、もっと長くしていきます。「わぁ。長いね。」「きれいな色だね」と嬉しそうでした。
 新しい1年生のために、一生懸命作っていました。飾り付けをするのが楽しみです。

3月13日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ソフトめんミートソース・牛乳・れんこんサラダ・ヨーグルト

〇 献立メモ
 ミートソースには、たくさんのケチャップが使われています。ケチャップにするトマトには、赤い色素「リコピン」が多く、細胞が酸素によって古くなるのを防ぐ「抗酸化作用」があります。またトマトには、うまみ成分「グルタミン酸」が多く、干ししいたけや昆布と同じ「だし」の役割があります。欧米では「トマトのある所に、料理下手はいない」といわれているそうです。

3月12日 3年生 ねん土マイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図画工作は「ねん土マイタウン」でした。自分が住みたいまちを想像し、さまざまな施設を作っていきました。学校・公園・ショッピングモール・テーマパークなど楽しそうなまちが出来上がりました。
また、算数ではそろばんを使って2桁の計算をしました。
そして、レクリエーションは今日も大盛り上がり。係のみなさん、ありがとう!

3月12日 6年生と会食 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日が会食の最終日でした。
 今日もいろいろな話をして、楽しく過ごすことができました。それぞれが自分のこと、家のこと、友達のことを真剣に考えていることが伝わってきました。深い話から、笑っちゃう話、聞けてよかったです。
 卒業前に、楽しい時間をプレゼントしてもらえました。ありがとう!!

3月12日 あさひ 雨の日でも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあいにくの天気ですが、みんなは勉強や練習に一生懸命取り組んでいます。  

3年生は図工の交流授業で、粘土でお家と庭を作っていました。

1年生は国語で漢字をゆっくり丁寧に練習していました。

4年生も国語で漢字をゆっくりなぞっていました。

6年生は卒業式で、退場と歌の練習をしていました。

3月12日 1年生 作品バッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工の時間に作品バッグ作りをしました。4月から今まで描きためていた絵を持って帰る袋を作ります。新聞紙、ビニールのひも、ガムテープを使って作りました。ガムテープはピンクか赤しかなかったので、選んでもらいました。袋ができたら作品を入れて、持ち手を付けていきます。みんな上手に自分でやりました。
 最後に、肩にかけて持ち運べるかを確認しました。今日は天気が良くないので、また晴れた日に作品を持ち帰ります。

3月12日 5年生 スライム作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、理科のお楽しみ実験として、「スライム作り」を行いました。水溶液の実験の一環として行いました。子どもたちは、好きな色を混ぜながら楽しくスライムをつくることができました。家に持って帰って、遊んでくださいね!

3月12日 6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まであと5日。今日は卒業式の歌を中心に練習を行いました。音楽専科の先の指導のもと、表情豊かに、ハーモニーを響かせながら歌うことを意識して練習をしました。練習を重ねる度に、ソプラノとアルトが響き合って、とても良い歌声になっていきました。卒業式の晴れ舞台で、素敵な歌声を響かせてくれることを楽しみにしています。

3月11日 6年 版画を刷りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は最後の図工の最後の単元である版画の印刷を行いました。班で協力して安全に気を付けながら印刷をすることができました。印刷をする場所の設定や、どの順番で印刷をしたら効率よく行えるかを相談してスムーズに印刷をすることができました。

3月12日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・にしんのおかかまぶし・即席はりはり漬け・けんちん汁

〇 今日の献立
 今日は「だしを味わう日」です。けんちん汁は、かつおぶしと昆布を使ってだしを取りました。昆布は水につけておき、ゆっくり加熱しながらだしを取ります。沸騰すると昆布からとろみが出て濁ってしまうので、沸騰直前に昆布を取り出します。そのあと、かつお節を加えてかつおだしのうま味を追加します。
 まずは一口、だしを味わってみましょう。にしんと和えた「おかか」はかつお節のことです。こちらは、かつおの風味を丸ごと味わえます。

3月11日 今朝も見守りをありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 きれいな青空が広がりましたが、大変冷え込みの厳しい朝でした。
 今朝も子どもたちの登校を温かく見守っていただき、ありがとうございました。ピンクの優しい色のベストがみなさんよく似合っていらっしゃいます!

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186