最新更新日:2024/11/21 | |
本日:30
昨日:87 総数:460447 |
1月26日 4年生 三条っ子まつりに向けて
4−1では、三条っ子まつりに「16ますおにごっこ」をします。ルールが分からない子もいるので、今日は9ますで練習しました。制限時間やますの大きさを考えるなど、準備を着々と進めています。
1月26日 6年生 道徳 「働く喜び」
6年生は、道徳の時間に、「『働く』って、どういうこと?」という教材で、絵や資料を通して、また、家族や身の回りで働いている人の様子を思い出して、人は何のために働くのかについて考えました。
家庭でも、児童から仕事について聞かれたら、その仕事を選んだ理由や、仕事での苦労や工夫、やりがいなどをお話ししていただけたら、児童の考えが深まります。 働くことの意義を理解し、社会のために役に立とうとする気持ちを育てていきたいと思います。 1月26日今日の給食今日は、一宮を食べる学校給食の日です。私たちの住む一宮市は、濃尾平野の中央に位置しており、豊かな水と土に恵まれています。 スープの「うきうき」とは、一宮市の浮野地区のことを意味していて、この地域の卵を使いました。また、一宮市は千両なすのハウス栽培が有名です。 恵まれた土地で育った、おいしい食材に感謝していただきましょう。 1月26日 5年生 社会 「情報を上手に生かす」
5年生は、社会の時間に、「情報産業とわたしたちのくらし」の単元で、放送、新聞などの産業は、国民生活に大きな影響を及ぼし、これらの活用により国民生活を豊かにしていることについて学習しています。
今日の授業では、テレビ放送では、どのような情報が放送され、どのような影響があるのか、みんなで意見を出し合い、考えました。 1月25日今日の給食愛知県では、21品目35品種の野菜が、愛知の伝統野菜として、選ばれています。その一つが、今日の給食の「守口だいこん」です。 直径2センチ、長さ1メートル20センチという、とても細長いだいこんで、一宮市のとなりの扶桑町で作られています。 守口だいこんを、酒粕につけこんだ「守口漬」は、愛知の名産品です。今日は、だいこんの白さを生かした浅漬にしてありました。 1月25日 1年生 図工
「かみざらコロコロ」の学習では、転がると楽しいおもちゃを作りました。工夫してきれいな飾りを付けた後、転がして楽しく遊ぶことができました。
1月25日(木)5年生 円周について調べる。
算数で「円周」について考える学習をしました。
円周測定マシーンを使って、円周を測り、円周率を求めました。 1月25日 朝の登校のようす
昨日の雪が残り、ところとごろ道路が凍っています。
子どもたちは、慎重に足元を見ながら、登校しています。 日が差してきたので日中の気温が上がると雪は解けそうですが、今日の下校と明日の朝も気を付けて登校してください。 1月24日 3年生 大谷選手のグローブ明日以降も各クラスで見てもらう予定です。まだのクラスはお楽しみに。 1月24日 大谷翔平選手から「夢」のプレゼント
アメリカで活躍する野球の大谷翔平選手が日本国内の全小中学校に寄贈したグローブが三条小学校に届きました。
朝礼で校長先生が3つのグローブを紹介し、大谷選手からのメッセージを読み上げたあと、6年生から順番に学級ごとに回して、実際に触ってもらっています。 1月24日 雪・氷に注意して登下校
今日は、朝から雪が降っています。子どもたちは、寒さに負けず、元気よく登校してきました。
今日は、日中もあまり気温が上がらず、夕方まで断続的に雪が降るようです。今日の下校とともに、明日の朝は凍結しているところもあると思いますので、十分注意してください。また、日陰の水たまりなどは数日間凍っている場合もありますので、併せて、気を付けてください。 1月23日(火) 4年生 芸術鑑賞会『ルドルフとイッパイアッテナ』
劇団たんぽぽによる劇『ルドルフとイッパイアッテナ』を鑑賞しました。楽しい場面では思いきり笑い、マナーを守って、楽しく見ることができました。
1月23日 1年生 芸術鑑賞会
2学期に予定されていた芸術鑑賞会が延期となり、本日行われました。「ルドルフとイッパイアッテナ」という劇で、猫がたくさん出てきます。いつもの体育館が舞台になり、たくさんの猫たちが動き回り、歌ったり踊ったりしていて、とても楽しくてあっという間に終わってしまいました。素敵な時間を過ごすことができました。
1月23日(火) 2年生 楽しかった芸術鑑賞会
劇団たんぽぽさんによる劇「ルドルフとイッパイアッテナ」を鑑賞しました。笑ったり、ほっこりしたり、感動したりと、みんな夢中で見入っていました。
1月23日(火)5年生 芸術鑑賞会
本日、芸術鑑賞会がありました。
歌と演技と組み合わさっており、とても楽しく鑑賞することができました、 1月23日 3年生 芸術鑑賞会
今日は、劇団たんぽぽさんによる「ルドルフとイッパイアッテナ」を鑑賞しました。
子どもたちは、演劇をみてたくさんの学びを得ることができました。 鑑賞後、子どもたちからは「面白かった!」「またみたい!」という声が飛び交っていました。 1月23日 芸術鑑賞会
劇団を招いて、午前に1年生から3年生、午後に4年生から6年生の2部に分かれて芸術鑑賞会を行いました。
劇のタイトルは、1987年に刊行され、2016年にアニメ映画化された「ルドルフとイッパイアッテナ」という名作でした。ルドルフという迷子になった猫と、イッパイアッテナという不思議な猫の話です。歌があり、ダンスがあり、笑いがあり、ほろっとする場があり、生の迫力を感じました。いろいろな問題が起こっても、相手のことを理解しようとし、仲良くなっていく場面が何度もありました。 どんなところが気になったか、ぜひ家で話を聞いてみてください。 1月23日今日の給食今日は、給食で人気の焼きそばでした。 給食の焼きそばは、めんとキャベツの量を比べると、どちらも同じぐらいの量を使っています。さらに、それ以外のにんじんやピーマンを合わせると、およそ80gの野菜が入っていました。 1月23日 4年生 外国語 「This is my favorite place.」
4年生は、外国語活動の時間に、「お気に入りの場所に案内しよう」と、英語を使って道案内ができるように練習しました。
グループごとに教科書の地図を指差しながら、説明することができました。 1月23日 1年生 生活科 「お手伝い発表会」の準備
お手伝い発表会に向けて、自分はどんなお手伝いをどのように発表するのか、1年生が考えています。
つくえふき、おふろそうじ、せんたくものたたみなど、自分が家族のためにできることを考え、実行していくことはとても素晴らしいです。 |