最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:31
総数:586549

2年 カンジ―はかせ 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字と漢字を組み合わせて、別の漢字を作り、グループでクイズ大会をしました。
とっておきの問題を出し合っています。

4年 セルフディフェンス 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4時間目にセルフディフェンス講座が行われました。
不審者に連れ去られそうになった時の護身術を、身近な言葉に例えて教えていただき練習しました。また、いじめの恐ろしさや友達の大切さについても学び、これからどんなことに気を付けていきたいか、考えることができました。帰ってからも復習して、いざという時に生かせるといいですね。

授業公開日 ありがとうございました 1/31

画像1 画像1
 授業公開日1日目。寒い中、ご参観いただきありがとうございました。
 子どもたちは、おうちの方が見てくださったおかげでいつも以上に頑張って授業に取り組むことができました。ありがとうございました。
 明日も2時間目〜4時間目が授業公開になっています。
 明日は、3年生が3・4時間目に住吉踊り講習会を行います。
 住吉踊り保存会の方と博物館の学芸員の方がみえて地域の伝統文化の住吉踊りを学びます。ぜひご参観ください。
 明日も寒くなる予定です。防寒対策と感染予防対策をしてお越しください。
 よろしくお願いいたします。
 

くすの木 鬼のお面づくり 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日は節分です。
 今日は、節分で使う鬼のお面をつくりました。
 顔に鼻、歯、角・・・と順番に貼っていきます。
 どんなお面ができるか楽しみです。

5年 提案しよう、言葉とわたしたち 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「提案しよう、言葉とわたしたち」という単元を学習しています。
 今日は、自分の提案内容をまとめてスピーチをしました。
 「ありがとうの感謝のことばを言おう」
 「ごめんなさいを素直に言おう」
 「名前にさんをつけて呼ぼう」など説得力のある言葉の提案ばかりでした。
 次はその提案が実行できるといいですね。

2年 音楽の授業 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間にリズム打ちをしました。
 列ごとに違うリズムをたたきます。
 最後にみんなで一緒に合わせてリズム打ちをしました。
 リズム打ちの合奏は大成功でしたね。

5年 表現運動 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラシックの曲に合わせてグループごとに表現運動の発表会をしました。
 グループの発表を見て、テーマを他のグループの子があてていました。
 写真のグループは桜を表現したそうです。

4年 つながりに気を付けて 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間につながりに気を付けて分かりやすく書くポイントについて話し合いました。
 句読点をつけたり、単語を入れ替えたりしてどの文が分かりやすいかを考えました。

1年 お手伝い発表会 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お手伝い発表会をしました。
 見つけたよカードにかいた絵を電子黒板にうつしてもらい、みんなの前で発表しました。今日は、公開日でおうちの方もみえたので、緊張したけど頑張って発表していました。

6年 テープカッターづくり 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間にテープカッターをつくっています。
今は、土台に絵をかいています。
細かいところまで筆で丁寧に色を塗ったり絵を描いている子がいました。
お気に入りのテープカッターができるといいですね。

3年 漢字の音訓かるた 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に漢字の音読みと訓読みをつかって五・七・五のカルタの読み札を考えました。まずは、自分で考えてからグループの友達と意見を出し合ってワークシートに書いていきました。とても上手につくっていました。

ゆめっこさんの 読み聞かせ発表会 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の今西タイムでは、読み聞かせボランティア「ゆめっこ」さんによる読み聞かせ発表会がありました。今年は「うどんのうーやん」というおはなしです。
やさしい語り口のお話と絵本の挿絵とときどき先生たちが出演して楽しく見ることができました。ゆめっこさん、ありがとうございました。
 なお、この動画は2月4日の今伊勢公民館まつりでも見られます。
 ぜひ、ご覧ください。

2年 いろいろうつして 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図鑑を見て描いた動物の枠に合わせて、色紙シールを敷き詰めています。
どんな模様になるのか、楽しみです。

明日は学校公開日です 1/30

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から2日間学校公開を行います。
 2〜4時間目が公開です。
 2時間目は9:45〜
 3時間目は10:50〜
 4時間目は11:45〜 です。
 4年生は3・4時間目に屋内運動場でセルフディフェンス講座があります。
 セルフディフェンス講座は毎年4年生が行っています。
 子どもが自分で自分の身を守る方法を講師の方から教えていただきます。
 参観自由ですので、この機会でみていただけたらと思います。
 <お願い>
 ・校内は寒いので暖かい服装でお越しください。
 ・スリッパを持参してください。
 ・お車での来校はおやめください。
 ・インフルエンザやコロナも流行していますのでマスク着用などの感染症対策もお願いいたします。

読み聞かせ発表会 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日、いよいよ読み聞かせ発表会があります。
 読み聞かせボランティアのゆめっこさんが動画をつくってくださいました。
 題名は「うどんのうーやん」です。
 先生たちも出演をしています。
 お楽しみに!

4年 熱の伝わり方 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に金属の熱の伝わり方について実験をしました。
 最後に実験結果をまとめ考えたことをノートに書きました。
 金属は熱を加えたところから順番に伝わっていくことがわかりました。

くすの木 手をつなぐ子らの教育展見学 1/30

画像1 画像1
今日は石刀駅から電車に乗って「一宮手をつなぐ子らの教育展」見学に出かけました。どの作品も上手で、しっかりと鑑賞することができました。

5年 エプロンづくり 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室でエプロンづくりをしました。
 ミシン縫いの練習の成果が出ていてどの子も上手にミシンを使って縫っていました。
 

6年 ふるさと 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「ふるさと」を歌っています。
 「曲にこめられた思いを感じ取って歌おう」がめあてです。
 作者のイメージしている「ふるさと」を思い浮かべながら歌うことができるといいですね。
 

3年 道徳の授業 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達から「遊ぼう」と誘われたときにAさんには「いいよ」Bさんには「遊ばない」と人によって態度をかえることはどうなのか。ということを話し合いました。
人によって態度を変えるのはよくないと初めは言っていましたが、態度を変えるのには、その子なりの理由があります。公正、公平な態度とはどういうことか考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます