最新更新日:2024/11/13 | |
本日:5
昨日:418 総数:858962 |
3月3日(日) 2年ウェブ展覧会【明日へジャンプ】
2年生の教室の掲示物を紹介します。「明日へジャンプ」というテーマで『2年生になってできるようになったこと』を紹介してくれています。ひがしっ子のみなさんは、今の学年でどんなことができるようになったかな。家族で話題にしてみましょう!
3月3日(日) 2年ウェブ展覧会【明日へジャンプ】
2年生の教室の掲示物を紹介します。「明日へジャンプ」というテーマで『2年生になってできるようになったこと』を紹介してくれています。ひがしっ子のみなさんは、今の学年でどんなことができるようになったかな。家族で話題にしてみましょう!
3月3日(日) 2年ウェブ展覧会【明日へジャンプ】
2年生の教室の掲示物を紹介します。「明日へジャンプ」というテーマで『2年生になってできるようになったこと』を紹介してくれています。ひがしっ子のみなさんは、今の学年でどんなことができるようになったかな。家族で話題にしてみましょう!
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月3日(日) 2年 ウェブ展覧会【詩を作ろう】
2年生の国語の授業で「見たことや感じたことを詩にしてみよう」というテーマで作品を作りました。廊下に掲示されている作品の一部を紹介します。
3月2日(土) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】
3年生の図工の版画作品を紹介します。
3月2日(土) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】
3年生の図工の版画作品を紹介します。
3月2日(土) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】私の小学校生活の思い出はたくさんあります。なかでも特に印象に残っていることが2つあります。 1つ目は、私が1年生のときに「1年生が2年生からあさがおの種をもらう」という役があり、私はそれがどうしてもやりたくて、みんなでじゃんけんで決めました。そして私が勝ってすごくうれしかったです。けれど私は朝学校に行くとき、いつもお母さんと離れるのがいやで泣いていました。学校に着いたときもお母さんと、離れるのがいやでクラスに着いてもずっと、ずっと泣いていました。そのたびに先生がだっこをしてくれました。そして「明日から泣かないで学校まで行ける子ならがんばってやれそうだね。」と先生が言ってくれたので、私は泣くのをがまんして学校まで行きました。そして朝ちょうど先生と会ったとき、先生が「泣かずによくがんばって登校できましたね。応援しているよ。」と言ってくれました。そのときすごくうれしかったです。それからは、泣かずに登校できるようになりました。先生のおかげだなと思いました。もし先生の言葉がなければ、私はまだ泣いていたと思います。 2つ目は、私が入学してあまりたっていないころに私は友達ができず、一人でいました。そのときに先生が話しかけてくれて、友達になる方法などを教えてくれました。そして、友達のつくり方も教えてくれました。私は友達をつくるのが苦手だったので友達をつくることができませんでした。でも、先生が教えてくれたので、私は勇気を出してクラスの子に話しかけてみました。するとたくさんの友達ができました。先生のおかげで私はクラスのほぼ全員と友達になれました。そして今でも仲良くしている子がいます。その大切な子とは1年生のころから仲がよく、親友です。親友になれたのは、先生が教えてくれたからです。本当にその先生には、感謝しかありません。 楽しい6年間を過ごすことができました。 3月2日(土) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】僕の小学校での一番の思い出は修学旅行だ。修学旅行は六年生にならないと行けないので一年生からずっと楽しみにしていた。京都・奈良に行った。バスで出発した。バスガイドのおとちゃんとみんなでゲーム等をしたので、移動時間があっという間に過ぎた。一番心に残ったのは東大寺だ。大仏はとても大きくてびっくりした。次に楽しかったことは、宿泊先のお宿いしちょうでみんなで会話やUNOや枕合戦などの遊びをしながらワイワイしたことだ。奈良公園で鹿せんべいを買ったら鹿がたくさん集まってきて凄い食欲だった。お店で土産を買った。釜飯弁慶の釜飯は美味しかった。二日目で心に残ったのは清水坂で班のみんなと買い物をしたことだ。清水寺を見学する前に梅山堂のカツカレーを食べたらすごく美味しくてお腹がいっぱいになった。見学後にずっと食べたかった生八ツ橋を買うことができた。試食をして美味しかったキャラメル味とニッキ味と抹茶味を買った。堅焼きの八ツ橋も試食したら美味しかったので買った。抹茶の飴も買った。修学旅行は楽しかった。 六年生最後のスポーツ大会があった。やまひがでは伝統のソーラン節を踊ることになった。スポーツ大会までの練習がたくさんあった。本番に向けて全力で練習した。他には徒競走があった。退場、入場の練習もした。本番の日には親が来校していて緊張した。徒競走が始まった。全力で本気を出して走り、念願の一位になれた。入場、退場、駆け足はしっかりできた。ソーラン節がやってきた。緊張していたけれど練習の通り全力で本気を出して踊った。心から全部を出しきった。小学生最後のスポーツ大会は楽しかった。 初めて学校に行った入学式の日、僕は初めて学校に行った。学校で何をするか分からなかった。入学式が終わった次の日、早起きをするのが大変だった。ランドセルに荷物を入れて学校まで歩いたら背中が痛くなった。まるで岩のように重かった。でも頑張って歩いた。初めて授業を受けた。初めて四十五分間授業があって長かった。でもすぐに慣れた。給食を食べたらお腹いっぱいになって嬉しかった。まるで食べ放題のようだった。放課後はみんなとたくさん遊んで楽しかった。 3月2日(土) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】
3年生の図工の版画作品を紹介します。
3月2日(土) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】
3年生の図工の版画作品を紹介します。
3月2日(土) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】
3年生の図工の版画作品を紹介します。
|
|