令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

修学旅行の振り返り

 3年生は、5時間目に修学旅行の振り返りを行いました。写真を見返しながら楽しかった思い出を振り返っています。これから掲示用の個人新聞にまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行の振り返り

 1,2年生とも昨日の学習旅行記を書いたりロイロノートでまとめたりしながら、学習旅行のまとめをしていました。体験してきたことを「自分らしく」まとめるように助言しました。
(写真上:1年 下:2年)

画像1 画像1
画像2 画像2

【3年修学旅行3日目】無事帰校

 沢山の思い出とお土産を手に3年生が無事帰ってきました。各御家庭でお土産話に耳を傾けてあげてください。大きな宝物ができました。
 3日間お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年修学旅行3日目】福島空港に着きました

 予定撮り福島空港に着陸しました。これからバスに乗車し、予定では20:50頃福島空港を出発します。

【3年修学旅行3日目】伊丹空港にて

 飛行機の搭乗まで少しリラックスタイムです。疲労感が出ている人、まだまだ元気な人、様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年学習旅行】もどってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が学習旅行から戻ってきました。お天気に恵まれ、充実した研修となりました。
実際に見て、聞いて、ふれて感じてきたことをしっかりとまとめていきましょう。

【3年修学旅行3日目】Thank you

 天候に恵まれ楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年修学旅行3日目】Thank you

 楽しいUSJも終わりです。一旦ホテルに戻りバスに荷物を積み込み、伊丹空港へと向かいます。楽しい思い出ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年学習旅行】スタジアムツアー

 楽天パークのスタジアムツアーです。とってもきれいな球場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年学習旅行】ふれて体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 施設内でヘルメットやボール、バットなど直接触れて体験しました。

【3年修学旅行3日目】ユニバーサル・グローブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ユニバーサル・グローブとは、ユニバーサル・スタジオの入口付近にある地球儀のことです。

【1年学習旅行】潮目の水槽

画像1 画像1
 三角トンネルで仕切られた潮目の水槽です。
画像2 画像2

【2年学習旅行】無事到着

 楽天パーク全員無事に到着し、全員で集合写真を撮りました。
画像1 画像1

【1年学習旅行】アクアマリンふくしま

 アクアマリンふくしまに到着しました。
画像1 画像1

【2年学習旅行】楽天パーク

 楽天モバイルパーク宮城に到着しました。迫力ありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年修学旅行3日目】ルイージと

 天気も良く満喫しています。中にはその世界観にすっかり溶け込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年学習旅行】仙台といえば

 仙台といえば「牛タン」。この班の昼食は「牛タン」でした。味わって食べましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年修学旅行3日目】待ち時間

画像1 画像1
 大勢の人が訪れています。今日の混雑度ランキングは、現在「ドラえもん」「マリオカート」最大100分、「フライング・ダイナソー」最大90分となっているようです。
画像2 画像2

【1年学習旅行】なみえ焼きそば

 昼食は、道の駅なみえで「なみえ焼きそば」です。地元で愛されるソウルフード、今ではご当地グルメ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年学習旅行】きっかけ

 震災遺構請戸小学校を訪れました。自分事としてとらえ、防災について考えるきっかけの一つになってほしと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任 職員会議1  安全点検
4/2 職員会議2
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372