請戸小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 震災遺構なっている浪江町立請戸小学校を見学しました。

仙台学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 仙台駅前はにぎやかです。とても活気があります。
 まだまだほとんどの人がマスク着用です。
 日差しはぽかぽかです。

バス移動

画像1 画像1
バスの中の様子です。賑やかです??

午前中の活動(伝承館にて)

画像1 画像1 画像2 画像2
伝承館で地震の怖さについて学びました。

1学年学習旅行

画像1 画像1
 請戸小学校を見学しました。
 時計塔の時計は津波の時刻を示していました。

学習旅行

画像1 画像1
 学習旅行、ただいま昼食休憩中です。

1年学習旅行

画像1 画像1
 午前中の活動を終え、美味しい弁当をいただいてます。

動物園、満喫しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライオン、キリン、ゾウになりきって、ハイチーズ!

2年仙台学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 これから地下鉄を利用します。

2年1組 八木山動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天の中、楽しんでいます♪

伝承館到着

画像1 画像1
 学級ごとに見学をはじめました。

2年仙台学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どのクラスも班別研修スタートしました。
 予定よりも早いです。さすが2年生!

2年学習旅行

画像1 画像1
 2号車の出発の様子です。

2学年仙台学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 国見SA出発しました。快晴です!

1学年学習旅行出発

画像1 画像1
 東日本大震災原子力災害伝承館に向けて出発しました。

第1年年学習旅行出発

画像1 画像1
 第1学年学習旅行出発式を行いました。
 お天気にも恵まれました。これから最初の目的地へ向かいます。

吹奏楽部合同練習会

画像1 画像1
 5月7日(日)に吹奏楽部合同練習会がありました。
 吹奏楽部が一生懸命、頑張りました。

任命式・前期生徒会総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の3,4校時目に任命式及び前期生徒会総会が行われました。
 今年度は生徒会総会要項をロイロノートで配信しました。
 生徒たちはタブレットを見ながら、真剣に四中の学校生活について考えていました。

福島県学年別卓球選手権大会県中地区予選の結果

 5月3日(水)に行われた、令和5年度福島県学年別卓球選手権大会中学生の部県中地区予選の結果です。卓球部、大変良く頑張りました。中体連でも活躍してください。

<中学2年男子>
○予選リーグ
 三瓶  1勝1敗 予選敗退
 長谷川 1勝1敗 予選敗退
五十嵐 1勝1敗 予選敗退
古河  0勝2敗 予選敗退
鈴木  1勝1敗 予選敗退
内池  0勝2敗 予選敗退
市川  0勝2敗 予選敗退

<中学3年男子>
○予選リーグ
坂内  1勝1敗 予選敗退
遠藤  2勝0敗 決勝トーナメント進出
大隅  2勝0敗 決勝トーナメント進出
橋本  2勝0敗 決勝トーナメント進出
 日野  1勝1敗 予選敗退
満田  0勝2敗 予選敗退
本田  1勝1敗 予選敗退

○決勝トーナメント
遠藤  1回戦  対郡山七中     3−0勝
     2回戦  対郡山ふれあい   1−3敗
大隅  1回戦  対高瀬中      3−0勝
     2回戦  対富久山卓球クラブ 2−3敗
 橋本  1回戦  対三穂田中     3−2勝
     2回戦  対郡山第一クラブ  0−3敗

生徒会アワー

画像1 画像1
 今日の昼の放送は、今年最初の生徒会アワーでした。
 今日の企画は、生徒会役員の自己紹介と四中について学ぶ四中クイズでした。
 いつもながらの息の合った楽しい放送、生徒会役員の皆さん、お疲れ様でした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 第1回職員会議
4/2 第2回職員会議、第1回生徒指導全体会
4/5 入学式準備
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610