やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

授業風景 1年生 生活単元

 学校探検をしています。今日は探検した教室の写真を撮影しました。各教室一人一枚撮影ということでどこを撮影するかグループで話合いながら楽しく進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 生活科

 1年生の時はアサガオを育てましたが、2年生はミニトマトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知能検査

 本日、2年生、4年生、6年生で知能検査が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

バンズパン、牛乳、コンソメスープ、ミートコロッケ、コールスロー、河内ばんかん
今日は「コロッケ」のお話。
今から150年くらい前にフランス料理の「クロケット」が日本に伝わりました。当時は高級品で庶民の口に入ることはあまりなかったようです。大正時代になり、じゃがいもを使って安価に提供したところ庶民の食べ物になりました。名前はクロケットを聞き間違えて「コロッケ」になったというのが有力です。
画像1 画像1

各学年の図画工作の様子〜5,6年生〜

画像1 画像1
5,6年生
画像2 画像2

各学年の図画工作の様子〜4年生〜

4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の図画工作の様子〜3年生〜

画像1 画像1
3年生
画像2 画像2

各学年の図画工作の様子〜2年生〜

2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の図画工作の様子〜1年生〜

 今日の4校時は各学年図画工作でした。絵を描いたり、粘土細工をしたり、タブレット端末で撮影などもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白岩小創立150周年記念大運動会開催!

 本日、運動会日和の中、盛大に運動会が行われました。たくさんの来賓の皆様に出席いただくとともにたくさんの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。子どもたちは競技、応援、係活動などそれぞれで全力を出し切って頑張りました。
今回の写真は「お知らせ」の方にまとめさせていただきました。是非ご覧下さい。こちらからもどうぞ
白岩小創立150周年記念大運動会思い出スナップ1 開会式〜記念写真撮影
白岩小創立150周年記念大運動会思い出スナップ2
白岩小創立150周年記念大運動会思い出スナップ3

創立150周年記念大運動会開催!

 本日5月13日(土)8時45分より、白岩小にて運動会を開催します。6時に教頭先生が花火を打ち上げました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

ソースチキンカツ丼、牛乳、アセロラゼリー、小松菜のみそ汁
明日はいよいよ運動会。そこで、「自分に勝つ」「勝負に勝つ」という語呂を合わせて「ソースカツ丼」です。ソースカツ丼は会津地方の郷土料理です。
画像1 画像1

運動会に向けてのめあて

 運動会に向けて一人ひとりめあてを記入しました。「玉入れたくさん入れるぞ!」「かわいくがんばるぞ!」など1年生。「みんなで楽しく、記憶に残る運動会にしたい」6年生。学年ごとの意気込みの違いが出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年記念大運動会全体練習7 その3

 三春盆踊りの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年記念大運動会全体練習7 その2

画像1 画像1
 勝利した時の練習です。
画像2 画像2

創立150周年記念大運動会全体練習7

画像1 画像1
 前日練習ということで全員で行う部分の練習を一通り行いました。
↑実行委員です。
↓校歌斉唱です。

画像2 画像2

たのしい白岩小3号アップしました!

こちらからもどうぞたのしい白岩小3号

今日のお楽しみ

食パン、牛乳、ツナサラダ、コーンポタージュ、河内ばんかん
今日は「ツナ」のお話。
ツナは、マグロやカツオの身のことを言います。シーチキンは商品名で正式名はツナです。
画像1 画像1

150周年運動会学年練習 2年生

 2年生は1年生の倍の100メートル走です。一生懸命走ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2

150周年運動会学年練習 1年生

 1年生の50メートル走です。走る前のばんばるぞポーズが注目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜5日) 社会体育体育館使用停止(〜23日)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310