最新更新日:2024/12/25
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

3月30日(土) テニスコート改修工事

画像1 画像1
 春休みを利用して、テニスコートの改修工事が行われています。土を入れ、平らになるように整地しています。
 新年度からは快適な環境の中でテニスをすることができます。ソフトテニス部のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

3月29日(金) 春休みの稽古(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の春休みの稽古でした。「最高学年・先輩としての自覚と行動」を目標にやってきました。
 剣道は、「気・剣・体の一致」が大切です。春休みの稽古を通して、「剣」にあたる一本になる技が身についてきました。また、「体」も100本切り返しを合計1000本行い、培ってきました。
 あとは、「気」です。最高学年・先輩としての心構えや自覚は、一朝一夕で身につくものではありません。新年度に向けて、道場にいる時以外でも、そのことについて考えてみてください。
 そして、剣道を通して学び、人として成長していきましょう!

3月29日(金) 今年度最後の部活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中登校し、今年度最後の部活動に熱心に取り組んでいます。
 4月からはそれぞれ学年が一つ上がり、先輩としてますます活躍していってくれることを期待しています。

3月29日(金) 今年度最後の部活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨にも負けずにひたむきに部活動に打ち込む姿は美しいです。
 4月からも引き続き、一緒に頑張っていきましょう。

3月28日(木) 新年度に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度、生徒数が増えるため、新しい机と椅子が届きました。部活動開始前に、剣道部の生徒が教室まで運んでくれました。剣道部のみなさん、ありがとうございました。
 また、書店の方が教科書や副読本を搬入し、仕分けの準備をしてくれてました。
 新年度に向けて、校内のいたるところで準備が進められています。

3月28日(木) ハボタンの背比べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 北門の花壇には、白や紫色をした葉のハボタンが植えられています。同じ色のハボタンでも、よく見ると葉の形が異なっています。
 だんだんと暖かくなり、ハボタンがぐんぐんと伸びてきました。アブラナに似た黄色の花も見られるようになりました。
 生徒のみなさん、登下校のときには徐々に変化するハボタンの姿にも注目してみてください。

3月28日(木) 春休みの稽古(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休みの目標は「最高学年・先輩としての自覚と行動」です。今日は、基本に立ち返って素振りを見直しました。新入部員が来た際に、堂々と前に立ち、自信をもって教え導いていくのが先輩というものです。言葉で教える、やって見せることを自信をもってできるようにしていきましょう。
 また、竹刀を振るだけではいけません。挨拶や清掃、時間厳守などが当たり前にできることも大切です。

3月28日(木) 部活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休みも折り返しとなりました。どの部活動も一生懸命に取り組んでいます。

3月27日(水) 練習試合(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市立西成東部中学校をお迎えして、練習試合を行いました。これまでの練習で取り組んできたことを、試合の中でいかしていくことをめざしました。
 今年度の活動のまとめとして、しっかりとやりきることができました。

3月27日(水) クラブハウス改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブハウスの改修工事が行われています。築40年が経過し、傷んできているところもあります。夏に階段や手すりの改修を行いました。今回は屋根の部分が中心です。
 運動部の活動や体育祭などで使用する備品が保管されている場所です。防水工事もしっかりと行われています。

3月27日(水) 春休みのパソコン部の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコン部の春休みの部活動の様子です。登校した生徒から各自タイピングを行っていました。5分間で750字を打てると満点がとれるようで、ほとんどの生徒が打てるそうです。その後、各自でスクラッチというソフトで試作したプログラミングが起動するかを確認したり改良したりしていました。部員同士で交流を深めお互いを高めあっている様子が見られました。よい時間が過ごせていますね。

3月26日(火) 春休み部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後の部活動の様子です。雨が降っていて肌寒いですが、一生懸命練習に取り組んでいます。数少ない春休みの練習です。自分たちにとって充実したものにしてほしいと思います。

3月26日(火) 春休みの稽古(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、高校生が2名稽古に参加してくれました。高校の稽古だけでなく、中学校にも顔を出し、稽古を全力でする。本当に頭が下がります。
 春休みの目標は「最高学年・先輩としての自覚と行動」をつくることでした。高校生2人を見て、そのヒントが分かったのではないでしょうか。稽古の姿勢だけでなく、正座一つ、堂々と話す姿勢一つが、自分たちにまだ足りていないところだと感じたと思います。
 自覚したら、次は行動です。新年度になる前にもう一段階成長しましょう!

3月25日(月) 138CUP(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日春季市民大会(138CUP)が開催されました。
 必ず賞状を持ち帰り、お世話になっている人へ恩返しをしようと臨みました。
 1回戦は奥中学校。サーブミスが多く思うように点差がつきませんでしたが、よい形での攻撃も見られ、勝利しました。2回戦は、尾西第三中学校。新人大会でも負けている相手なので、リベンジを果たすべく挑みましたが、またもサーブミスが続き、相手に主導権を握られたままゲームを落としました。1セットマッチという緊張感もあってか、自分たちのミスで点を落とし続けるふがいない結果になってしまいました。ただ、サーブを攻めて打てたことの裏返しでもあるので、さらに練習をして精度をあげ、最後の夏の大会で同じ思いをしないように成長をしてほしいと思います。ぜひ、ご家庭で労をねぎらってあげてください。

 最後に、朝早くからの送り出し、昼食の準備、応援等ご協力いただきありがとうございました。結果で恩を返せるよう、精進してまいります。今後とも、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

3月25日(月) 練習試合 VS南部中(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南部中学校との練習試合の様子です。
 本日の大会はこれで終了しました。目指す結果には届きませんでしたが、練習したことが出せる場面がありました。これからもできることを増やして、夏の大会に向けてがんばっていきます。
 保護者の皆様、お弁当づくりや朝の送り出し等ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

3月25日(月) 練習試合 VS大和中(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会後に練習試合を行いました。
 大和中学校との練習試合の様子です。

3月25日(月) サッカー部OB戦

 本日,アリーナにてサッカー部のOB戦を行いました。
 久しぶりの3年生との活動で,1・2年生も楽しく活動することができました。
 3年生のみなさんは,来週から高校生になります。新天地でも,何事にも楽しく取り組み,「今」が一番楽しいと思えるような生活を送ってください。応援しています。
画像1 画像1

3月25日(月) 春休みの稽古(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春休みの稽古が始まりました。
 春休みの目標は、「最高学年・先輩としての自覚と行動」です。新年度が始まってから意識し、行動していては良いスタートは切れません。早い準備が、良い結果を生みます。現2年生は最高学年として、現1年生は先輩としての自覚と行動をつくっていきましょう!今日は良い稽古でした。

3月25日(月) 春雨の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から雨が降り続いています。このため、本日の部活動は、室内での活動となっています。午前中、水泳部はトレーニング、手芸部は個々の創作活動、吹奏楽部はパート練習をそれぞれ行いました(写真は吹奏楽部の活動の様子です)。肌寒く感じるなか、個々の生徒が熱心に活動していました。

3月25日(月) 138春季市民大会2回戦 VS西成中(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 138カップ春季市民大会2回戦、西成中学校との試合は0-1で惜敗しました。
 試合を通して、感じたことや考えたことを今後の練習にいかしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

中小体・部活動地域移行

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226