最新更新日:2024/11/21 | |
本日:31
昨日:68 総数:713276 |
|
11.16 本番まであと2日(1年生)奥町公園で見つけたどんぐりや木の葉で作ったおもちゃも、お客さんに楽しんでもらえるように、少しずつ改良や修理をしている子もいます。 本番では、お客さんもお店屋さんも「わくわくどきどき」できるおまつりにまるよう、あと2日、がんばって準備をしようね。 11.16 今日の給食☆一口メモ 「愛知たっぷりチキンのトマトにこみ」は、尾西第二中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。愛知県で作られている野菜をたっぷり取り入れた、寒い冬にぴったりの温かい煮込み料理を考えてくれました。サラダは、みなさんの住んでいる一宮市で作られた、切り干しだいこんを使用しました。地元の食材を味わってください。明日の給食にも地元の食材がたくさん登場するので、楽しみにしていてください。 11・16 太陽の光(3年生)
理科の学習で、太陽の光を観察しました。
日光を鏡に当て、はね返った光はどのように進むのか、光をたどって印をつけながら確かめました。 11.16 登校の様子
今日の登校の様子です。元気に登校しています。
現在、開明小学校は、歯みがき強化週間中です。ご家庭でもご協力いただき、ありがとうございます。この機会に、自分の歯みがきの取り組みについて振り返り、よい習慣を身に付けていけるとよいですね。 11.15 リレーあそび(2年生)11.15 下校の様子(4年生)11.15 今日の給食☆一口メモ 今日の鶏そぼろ丼の具には、鶏ひき肉とそぼろ状の大豆を入れました。見た目は、ほとんど違いが分かりません。大豆は、肉と同じでたんぱく質を多く含んでいます。たんぱく質は、みなさんの体の血液や筋肉などのもとになる大切な栄養素です。大豆には、肉にほとんど入っていない食物せんいが多く含まれています。また、脂質の量も肉に比べて少ないです。給食では、肉のうま味と大豆の栄養を両方味わえるように、混ぜて使っています。 11.15 登校の様子
今日の登校の様子です。最低気温は6度。ずいぶん寒くなってきました。休み時間の換気、手洗い・うがいに心がけながら、1日を過ごしましょう。
11.14 英語活動(1年生)覚えた英単語を使ってゲームを交えながら練習をしたり、歌に合わせて踊ったり。 楽しみながら活動をしています。 11.14 ソフトバレー(5年生)試合に取り組む中で、同じチームの子と声を掛け合いながら、協力する姿が素敵でした。 11.14 今日の給食☆一口メモ 今日は「まごわやさしい」献立の日です。今月のまごわやさしいの「さ」である魚は、「にしん」です。「にしん」は見た目は、いわしに似た魚で、春と秋に旬を迎えます。春にとれるにしんは、卵がたくさん入っており、この卵は「かずのこ」と呼ばれ、お正月料理などに使われます。秋にとれるにしんは、卵は入っていませんが、とてもおいしいといわれています。 11.14 大根やにんじんの葉が大きくなってきました(2年生)
2年生の教室の前の畑では、大根とにんじんを育てています。
特に大根の葉が大きくなり、少しだけ、土から大根がみえはじめました。大根が土の中にできると初めて知った子もいたようです。 にんじんはどこにできるのかな。 11.14 登校の様子
今日の登校の様子です。開明小学校では、土曜日の学習発表会に向けての準備が進んでいます。当日まであと少しですが、集中して取り組んで、素敵な作品や発表を完成させていきましょう。
11.13 今日の給食☆一口メモ チャーハンは漢字で書くと、「炒める」「ご飯」と書きます。その漢字の通り、ご飯や食材をいためて作る料理です。給食のチャーハンは、具を別に作って、ご飯と混ぜて作る、給食オリジナルのチャーハンです。フルーツアンニンのアンニンとは、アンズという果物の種のことです。それから作られるアンニンドウフは、見た目が白くてとうふに似ていることから、アンニンドウフという名前がついています。 11.13 登校の様子
気温からも空模様からも冬を感じる朝となりました。今週土曜日には学校公開があります。体調管理をしっかりとして、学校公開日を迎えたいですね。
今日は委員会活動があります。5・6年生のみなさん。いつも学校のためにありがとうございます。今日もよろしくお願いします。 11.10 絵の具でいろいろ試してみよう(3年生)今日は絵の具の様々な技法を学びました。 はじめてやる方法が多く、子どもたちは驚きの声をあげながら、楽しく試していました。 今日学んだ技法が、次回から描き始める絵に生かせるといいなと思います。 どんな絵ができあがるのか楽しみです。 11.10 おはなしの会(1年生)「給食番長」のお話では、自分の毎日の給食のことを思いうかべながら聞いた子もいたようで、給食の時間に「残さず食べたよ!」と嬉しそうに報告してくれました。 すてきな時間をありがとうございました。 11.10 おはなし会(1・2年生)
今日の1時間目に、グループトークのみなさんによる「おはなし会」が1・2年生児童を対象に開催されました。
「泣いた赤鬼」と「給食番長」の2つのお話を聞かせていただきました。子どもたちのお気に入りは「給食番長」だったようで、最後の感想発表の時間には、面白かった場面や心に残ったことなどをたくさん発表する姿が見られました。 グループトークのみなさん。みなさんのチームワークが創り上げる絵本の世界、とてもすばらしかったです。ありがとうございました。 11.10 今日の給食☆一口メモ さつまいもは秋が旬の食材です。さつまいもチップスは、うすく切ったさつまいもを、給食室で丁寧に、じっくり油で揚げて作りました。温度が高すぎるとこげてしまうし、温度が低すぎるとカラッと揚がらないので難しい料理です。れんこんも秋から冬にかけて、旬を迎える食材です。穴が開いていて向こう側がみえることから、将来を見通すことができる縁起がよい食材とされ、お正月のおせち料理にも使われています。 11.10 三中校区あいさつ運動(4日目)
あいさつ運動最終日です。今日は、PTAの方、三中の生徒さんたちが、開明小学校のあいさつ運動に参加してくださいました。雨が降る中、ありがとうございました。
あいさつ運動が終わってからも、開明小学校の合言葉「7つの魔法の言葉」をたくさん使って、楽しい学校にしていきましょう。 |