最新更新日:2024/11/25 | |
本日:1
昨日:44 総数:371507 |
3月14日 5年生 学び合い、高め合いながら3月14日 6年生によるサプライズ3月14日 あさひ 卒業が近づいてきましたみんなで作戦を立て、協力して、レクを楽しんでいました。 3月14日 今日の給食ご飯・牛乳・いかのいそべ揚げ・彩りチーズ納豆・鶏団子汁・味付けのり 〇 献立メモ 今日は初登場の「彩りチーズ納豆」です。みなさん納豆は好きですか?納豆は蒸した大豆を稲わらに包んで作っていました。一緒に入っている星形のチーズも発酵食品です。こちらは、牛乳が原料です。発酵させることで消化吸収が良くなり、風味とうま味が増します。今日はねばねばが苦手でも食べやすいよう、彩りのきれいな野菜と和えました。ご飯に乗せて、味付けのりでくるんで食べると美味しくいただけました。 3月13日 学習を深めよう・進めよう前回に引き続き、そろばんを使って繰り上がりや繰り下がりのある計算をしました。 また、サッカーではミニゲームの時間を長めにとり、ルールや動きを確認しながら楽しみました。 3月13日 2年生 パタパタストロー
今日、ストローを使った工作「パタパタストロー」を完成させました。
鳥が羽ばたいたり、人間が手を振ったり、馬が走ったり・・・ 面白い作品が、たくさん完成しました。 4時間目は、作品発表会をしました。 自分の作品の題名と、工夫したところを発表し、作品を動かして披露しました。 みんな、発表も上手でした。 3月13日 4年生 サッカー
体育では、サッカーをしています。チームに分かれて試合をしました。声をかけあい、味方にパスをつないだり、相手のパスをカットしたり、チームワークよくできました。一人一人が考えて動いている姿が多く見られ、成長を感じます。
3月13日 あさひ 1年生ががんばってます国語では、漢字を丁寧に書いていました。 交流では、来年度入学する1年生に向けて輪飾りを作っていました。 3月13日 5年生 作品バッグ作り3月13日 1年生 輪飾り作り新しい1年生のために、一生懸命作っていました。飾り付けをするのが楽しみです。 3月13日 今日の給食ソフトめんミートソース・牛乳・れんこんサラダ・ヨーグルト 〇 献立メモ ミートソースには、たくさんのケチャップが使われています。ケチャップにするトマトには、赤い色素「リコピン」が多く、細胞が酸素によって古くなるのを防ぐ「抗酸化作用」があります。またトマトには、うまみ成分「グルタミン酸」が多く、干ししいたけや昆布と同じ「だし」の役割があります。欧米では「トマトのある所に、料理下手はいない」といわれているそうです。 3月12日 3年生 ねん土マイタウンまた、算数ではそろばんを使って2桁の計算をしました。 そして、レクリエーションは今日も大盛り上がり。係のみなさん、ありがとう! 3月12日 6年生と会食 最終日今日もいろいろな話をして、楽しく過ごすことができました。それぞれが自分のこと、家のこと、友達のことを真剣に考えていることが伝わってきました。深い話から、笑っちゃう話、聞けてよかったです。 卒業前に、楽しい時間をプレゼントしてもらえました。ありがとう!! 3月12日 あさひ 雨の日でも・・・3年生は図工の交流授業で、粘土でお家と庭を作っていました。 1年生は国語で漢字をゆっくり丁寧に練習していました。 4年生も国語で漢字をゆっくりなぞっていました。 6年生は卒業式で、退場と歌の練習をしていました。 3月12日 1年生 作品バッグ作り最後に、肩にかけて持ち運べるかを確認しました。今日は天気が良くないので、また晴れた日に作品を持ち帰ります。 3月12日 5年生 スライム作り3月12日 6年生 卒業式の練習3月11日 6年 版画を刷りました3月12日 今日の給食ご飯・牛乳・にしんのおかかまぶし・即席はりはり漬け・けんちん汁 〇 今日の献立 今日は「だしを味わう日」です。けんちん汁は、かつおぶしと昆布を使ってだしを取りました。昆布は水につけておき、ゆっくり加熱しながらだしを取ります。沸騰すると昆布からとろみが出て濁ってしまうので、沸騰直前に昆布を取り出します。そのあと、かつお節を加えてかつおだしのうま味を追加します。 まずは一口、だしを味わってみましょう。にしんと和えた「おかか」はかつお節のことです。こちらは、かつおの風味を丸ごと味わえます。 3月11日 今朝も見守りをありがとうございます今朝も子どもたちの登校を温かく見守っていただき、ありがとうございました。ピンクの優しい色のベストがみなさんよく似合っていらっしゃいます! |
|