最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:51
総数:912411
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

6月29日(木)PTAによる読み聞かせ 2

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(木)PTA読み聞かせ 1

 PTA学年委員の方による読み聞かせをしていただきました。
 2年生、6年生の様子です。とても集中して聞き入っていました。
 学年委員の方からは、「集中して聞いてくれてうれしかったです。」「読んでいる私も楽しかったです。」「緊張しましたが、子どもたちの笑顔がたくさん見られてよかったです。」と、うれしい感想をいただきました。
 お忙しい中、足元の悪い中、子どもたちのためにご来校いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木) PTAによる読み聞かせ(ひまわり)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はPTAの方の読み聞かせ。「まちのナニコレ?図鑑」を利用して、信号、ガードレール、車止め、定礎についての詳しいお話を聞きました。地域の身近な写真にくぎづけ。みんな真剣に参加することがでできました。

6月29日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

ご飯
牛乳
さけのおろしだれ
オクラのおかか和え
新たまねぎのみそ汁
すいか
です。

 今日は「旬を味わう日」です。新たまねぎは、収穫後3月から5月頃に出荷されるたまねぎのことで、6月頃まで食べることができます。辛味が少ないため甘味が強く感じられます。今日は新たまねぎを使用して、まろやかな味に仕上げました。おかか和えのオクラも今が旬です。旬の恵みを味わって食べましょう。

6月29日(木) 水遊び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ぎりぎりまで雨で入れないと思っていたプールに入ることができました!前回入れていない分、子どもたちもわくわくしている様子でした。
 プールに入る前に「バディ」を確認して入りました。常にバディと行動するように指導しています。安全に水遊びができるように、これからも続けていきたいと思います。次回も楽しく水遊びができるといいですね。

6月29日(木)読み聞かせ(6年生)

 今日の朝、それぞれのクラスで読み聞かせがありました。どのクラスの人たちも、嬉しそうに本を読んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(木)PTAによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日から始まった「あじさい読書まつり」ですが、いよいよ明日までとなりました。今日と明日の2日間、最後のイベント「PTAによる読み聞かせ」が計画されています。今朝は15学級で読み聞かせを実施しました。子どもたちは楽しそうに時を過ごしていました。明日は残りの10学級で行う予定です。
 PTAの役員の皆さん、足元の悪い中ご来校いただき、ありがとうございました。

6月28日(水)観劇会2日目午後の部

画像1 画像1
 5・6時間目に5・6年生が観劇会を行いました。劇が終わると、児童会長がお礼のあいさつをしました。とても楽しい観劇ありがとうございました。

6月28日(水) 今日の授業の様子 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、小型ハードル走を行いました。自分が調子よく走ることができるコースで、3歩のリズムを意識して走りました。
 理科は、「ゴムや風の力」の学習をしています。今日は、ゴムで動く車を作りました。完成したら、その車を使って実験を行います。
 算数は、「一万をこえる数」の学習をしています。10倍した数や10でわった数について考えました。
 暑い1日でしたが、さまざまな活動に意欲的に取り組むことができました。

6月28日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

スライスパン
牛乳
チキンのトマト煮
さくらんぼゼリー和え
チョコクリーム
です。

 さくらんぼの旬は5月から7月です。日本で多く作られているのは「佐藤錦」という、酸味と甘味のバランスがとれた品種です。今日は、さくらんぼの果汁が入ったゼリーをパインアップルとナタデココと一緒に和えました。味わって食べましょう。

6月28日(水)観劇会2日目開演中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、本日も劇団風の子九州の皆さんによる「なるほ堂ものがたり」が開演中です。現在は1・2年生とひまわり学級の子どもたちが、午後は5・6年生の子どもたちがが見る予定となっています。お話の世界にすっかりと入り込み、楽しく劇を見ています。

6月28日(水)熱中症指数に注意

 今日はとても蒸し暑い日となっています。熱中症指数を測定してみると、31度を超え、運動は原則中止レベルとなりました。このような場合は外遊びや体育、水泳などは中止としており、急な予定変更があります。また、暑くなりそうな日には十分に水分を持たせていただきたいと思います。子どもの安全を第一に対応していきたいと思いますので、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(火) 観劇会その2

画像1 画像1
 劇の最後には代表児童がお礼のあいさつをしました。
セットの細かさや音楽のリアルさに驚いたという感想を述べていました。細かい工夫にも気づきながら、観劇することができましたね。

6月27日(火) 楽しく観ることができました!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6時間目の時間で観劇会の観賞をしました。劇を見せてくれたのは劇団風の子九州の方々で、九州から遥々来ていただきました。
 今回鑑劇したのは「なるほ堂ものがたり」という劇でした。「なるほど〜」と思わず言いたくなるような発明品を通した主人公の2人の友情物語もとても心に響く内容でした。
 笑いが絶えず、楽しみながら観劇することができましたね。

6月27日(火) 英語の時間 (ひまわり)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は英語の授業がありました。自己紹介をするためにプリントに、自分の好きなものの絵をかいて、その後、自分の名前と好きなものを英語で発表しました。英語の歌を聞きながら動作をつけて楽しく踊ることもできました。

6月27日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

ご飯
牛乳
あじフライ
じゃがいものベーコン煮
です。

 味の体の色は、銀白色や黄色、黒色のものなどさまざまです。また、あじだけにある特徴で、えらから尾びれにかけてある側線に沿って、「ゼイゴ」と呼ばれるかたいうろこがあります。

6月27日(火) 図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい読書週間も残り少しとなりました。今日は、図書委員による読み聞かせがありました。図書委員は、練習をたくさんして、今日を迎えました。どのクラスも耳を澄ませて、楽しそうに聞いていました。

6月26日(月)なつがやってきた!(1年生)

 生活の勉強でしゃぼん玉をしました。「どうすれば大きいしゃぼん玉ができるかな?」「風邪の吹く向きはこっちだから・・・」と考えながらしゃぼん玉をする姿が素敵でした。
 まだこれからのクラスも楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月)図画工作「くるくるクランク」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作の時間には、くるくるクランクというものを作っています。クランクのしかけを利用し飛び出す絵を作るものです。クロームブックからヒントを得て、夢中になって制作しています。

6月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

わかめご飯
牛乳
絹厚揚げの甘みそがけ
もち入りすまし汁
です。

 お米には、粘りの少ない「うるち米」と粘りの強い「もち米」があります。精米されたうるち米は半透明で、もち米は白い不透明で見た目が違います。今日のすまし汁には、もち米から作られたもちが入っています。もちは弾力があるのでよくかんで食べましょう。

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

本校の人権教育

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473