最新更新日:2024/09/20
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

2月7日 5年生 理科

「電磁石が鉄を引きつける力をもっと強くするためにはどうすればよいか。」という課題をもって実験しました。乾電池1個のときと2個のときに鉄がいくつくっつくか調べると、乾電池を直列に2個つなぐと約2倍の鉄がくっつきました。
興味をもって実験する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 1年生 図画工作

図画工作の「かみざらコロコロ」の様子です。
自分で説明書を見ながら、回る仕組みを作ってみました。ちょっと難しかったけど、みんな一生懸命作り、早速コロコロ転がして楽しみました。
次回から工夫して飾りを作っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 3年生 道徳

 今日の給食の時間から、立候補者の選挙活動が始まりました。3年生も今回の選挙から、投票することができます。今日の道徳では、学校のために働くとはどういうことなのかを話し合いました。高学年のお兄さん、お姉さんのおかげでよりよい学校になっていることに気づき、感謝の気持ちを6年生を送る会の出し物にこめたいと話す子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 くすのき 活動の様子

給食の時間に児童会役員の立候補者のお話をしっかり聞くことができました。交流の図工に参加しました。6年生を送る会のダンス練習を始めました。それぞれの活動に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 くすのき 活動の様子

始めて彫刻刀を使用しました。5種類の彫刻刀を試しながら彫る練習をしました。安全に丁寧に使用することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 5年生 ぶっくまま

「ぶっくまま」による読み聞かせがありました。どちらのクラスも話を集中して聞いていました。
寒い中、早朝より読み聞かせをしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 飼育・園芸委員会

今年度最後の委員会活動がありました。職員玄関付近の観葉植物の手入れをしました。1年間手入れを続けてくれたおかげで植物は元気に育っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 4年生 選挙活動でクラス訪問しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から立候補者は各クラスをまわって演説をしています。
今日は初日だったので、なかなかスムーズにいかないところもありましたが、それぞれが工夫をこらしてアピールすることができました。

2月6日 4年生 ぶっくまま

画像1 画像1
画像2 画像2
今月もぶっくままで本を読んでいただきました。
1組は「よしべえ村のしあわせの水」と「かべのあっちとこっち」というお話を読み聞かせていただきました。物語の世界に引き込まれて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

2月5日(月) 6年生 朝礼2

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。

2月5日(月) 6年生 オンライン朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、オンライン朝礼がありました。
善行児童と税に関する絵はがきの表彰がありました。
その後、大谷選手から寄付されたグローブの紹介がありました。

2月5日 3年生 おすすめの本の紹介・読書ゆうびん

 今日から「あったか読書週間」が始まりました。3年生は、図書館でおすすめの本の紹介と読書ゆうびんを書きました。どの子も心をこめて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 1年生 けん玉作り

 2月8日は、来年入学予定の新1年生が学校に来ます。
 そこで、みんなで小学校のことを紹介したり、一緒にけん玉を作ってあげることになりました。
 先週から、どんなことを紹介してあげようかな。けん玉ってどんなふうに作るのかな…と準備中。小さいお友達に優しく教えてあげてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 2年生 図工 版画

 2回目の版画のインク塗りを行いました。前回の反省点を活かして頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 2年生 書写 清書

 これまで練習していた時の清書を行いました。とても集中した様子で取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 2年生 全校集会

 今日は、オンラインでの全校集会が行われました。大谷翔平選手から贈られたグローブの披露がありました。子どもたちは、興味を持ちながらも、落ち着いて話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 5年生 音楽「大切なもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年で、「大切なもの」のパートを合わせました。1組が上、2組が下のパートです。6年生を送る会に向けての練習で、初めて学年で合わせましたが、きれいな歌声で聞いていると心を動かされました。

2月5日 第4回浅井南小学校運営協議会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
【第4回浅井南小学校運営協議会の報告】

1 開催日時  令和6年2月5日(月) 12:30〜14:00

2 場所  浅井南小学校 校長室

3 傍聴人  0名

4 出席者  7名

5 議題と審議内容
○各教室での給食準備等参観
 コンテナ室へ食器等を取りに来る様子、1・6年生の給食準備、会食の様子を見ていただきました。楽しく会食している様子がわかりましたとのご意見もいただきました。
○学校評価について
 保護者アンケート、児童アンケート、教職員アンケートの結果をもとにご意見をいただきました。アンケートでいただいた様々なご意見をお話しし、来年度に向けての考え等をお話ししました。経年変化やアンケートの文面の見直し等について、ご意見をいただきました。また、tetoruを活用し、アンケートの回答数を増やしていくための方法について、ご意見をいただきました。
○来年度の学校経営方針・行事予定について
 今年度の反省をもとに、来年度取り組む重点目標等を中心にお話ししました。いただいたご意見をもとに、来年度に向けて再度検討していきたいと思います。

 以上の議題について承認されました。さまざまなあたたかいご意見や感想をいただきました。

 今後もさまざまな行事等について、学校運営協議委員のみなさまと相談しながら検討、実施していきたいと思います。

2月2日 くすのき 活動の様子

いろいろな活動に前向きに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業制作の作品を作っています。彫刻刀で立体感が出るように彫り進めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616