最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:96
総数:166477
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

4/10今日の授業風景3

1年生は自分の名前をひらがなで書きます。みんな、とっても上手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 今日の授業風景2

3年生は詩の視写、4年生は漢字の書き取りの練習をしています。えんぴつの書く音が聞こえるくらい、集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は国語で、言葉のビンゴで盛り上がっています。ゲームをしながら楽しく語彙を増やしています。

4/7 今日の授業風景 7

6年生学活
 一時間経っても、学級委員が決まりません。
 さあ、どうする6年生…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 今日の授業風景 6

5年生国語
 5年生も教科書の詩を、きれいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 今日の授業風景 5

4年生国語
 早速、教科書の詩を、きれいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 今日の授業風景 4

3組
 お兄さんととっても仲良しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 今日の授業風景 3

3年生
 こんなクラスにしたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 今日の授業風景 2

2年生
 係が決まったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 今日の授業風景 1

1年生
 学校生活の準備ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 学校の風景 3

高学年の身体測定
 身長が伸びたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 学校の風景 2

高学年の身体測定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 学校の風景 1

登校時間の雨がひどかったので、靴や靴下がびしょびしょの子供たちが多かったです。
替えの靴下があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式 7

とても落ち着いた、いい入学式でした。
1年生、おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式 6

担任の先生と教室へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式 5

2年生の歓迎の言葉
2年生、立派でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式 4

担任の先生がひとりひとり名前を呼び、元気な返事がかえってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式 3

PTA会長祝辞
黄色い帽子授与
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式 2

教科書授与
校長式辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式 1

令和5年度は12名の新1年生が入学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 お休みの日
3/30 お休みの日
3/31 お休みの日
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み

グランドデザイン

学校便り 輝く瞳

家庭向け配布物

通級指導教室

市P連 家庭教育委員会

インフルエンザ

裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051