最新更新日:2024/11/30
本日:count up45
昨日:154
総数:922453
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

11月9日(木) 論理的に考える(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学では、中点連結定理などを利用して図形の辺の長さや比を求める学習をしています。  
数学の中でも特にこの分野は、「〇〇だから□□である」という論理的に考える力を高めるためのよい練習になっています。

11月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、とりマヨポン、はるさめスープです。はるさめは、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんを原料として作られます。半透明の糸のような見た目が、春に降る雨に似ていることから「春雨」という名前が付けられました。今日は、ベーコン、はくさい、にんじん、にら、とうもろこしと一緒に中華スープでいただきます。

11月9日(木) 赤い羽根共同募金

画像1 画像1
赤い羽根共同募金活動を行いました。
生徒会・議員が中心となり呼びかけを行っています。
本日もたくさんの協力,ありがとうございました。

11月8日(水)掃除の様子(2年生)

画像1 画像1
今日は2年1組の掃除の
様子をお届けします。
掃除の時間いっぱい
黙々と取り組めています。
自分がやることが終わっても
人を手伝う姿が印象的です!

11月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ハヤシシチュー、オムレツ、コーンサラダです。ハヤシシチューには、じゃがいもが入っています。じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。野菜に含まれるビタミンCは熱に弱いですが、じゃがいもに含まれるビタミンCは、でんぷんに守られているため、煮たり焼いたりしても壊れにくい特徴があります。

11月7日(火)面談&掲示物作成(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限は、面談を行いました。
体育祭や合唱コンクールなど行事が続き、なかなか担任の先生とゆっくり話す機会がありませんでした。
今日は、ひとりひとりがゆっくりと担任の先生とお話をしていました。行事の頑張りを共有するとともに、次の目標を確認しました。
また、面談をしている間に教室では合唱コンクールの掲示物を作成している学級もありました。完成が楽しみです。

11月7日(火)GIGAのまとめレポート(2年生)

画像1 画像1
GIGAのまとめレポートの
作成を行っています。
興味のある職業について
調べます!

11月7日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さけのおろしがけ、ひじきのごまドレ和え、ぶた汁、かき、です。
 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 竹取物語(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「竹取物語の魅力について考えよう」の授業でした。グループ活動で、面白かった場面を話し合い、スライドで発表しました。メモを取る人、クロームブックに入力する人、司会をする人、発表する人と、それぞれに役割があり、みんなが活躍できる授業でした。

11月6日(月)キーボード等返却(2年生)

画像1 画像1
今日は掃除の時間に
合唱練習のときにお世話に
なった、キーボードやラジカセ
を返却しました。
感謝の気持を込めて
掃除をして返却しました。

11月6日(月)オンライン朝礼(2年生)

画像1 画像1
今日のオンライン朝礼では、
生徒指導の先生から
清掃の仕方について、
お話がありました。
また、教頭先生からは
合唱コンクール、素晴らしかった
けど、文化作品展も
良かったです。という
お話をしてもらいました。

11月6日(月)お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の清掃の時に、合唱コンクールの練習で使ったキーボードとラジカセの返却を行いました。
約3週間の練習期間中に、最も活動した道具です。
来年も気持ちよく使えるように、状態を確認しきちんと箱に入れて、片付けました。
協力して作業を進める姿に、物を大切にする心を感じました。

11月6日(月) 進路実現に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールが終わり、3年生にとって残る行事は送る会と卒業式のみとなりました。ここからはいよいよ、進路に向けて集中して取り組むこととなります。
 2学期の保護者会では、私立高校の受験校を決めます。担任の先生と面談をしながら方向性を確認していきます。

11月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、いかと大豆の甘がらめ、吉野汁、ミックスナッツです。今日は、11月8日の「いい歯の日」にちなんだ献立です。かみごたえのある「いか、大豆」、歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれている「こまつな、豆腐」などが登場します。歯を丈夫にするためにはしっかりかんで食べる習慣が大切です。いつもの食事を意識してよくかんで食べましょう。

11/4(土)女子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、今伊勢中学校をお招きし練習試合を行いました。今日の練習試合では、最近練習していることを試そうとする姿が多く見られ、新人大会のときより一回り成長した姿を見せてくれました。
 また、練習試合後には今日見つかった課題を学年ごとに練習しました。これからの成長がとても楽しみです。

11月3日(祝)U-14サッカーリーグ2023西尾張 1次リーグ(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、U-14サッカーリーグの1次リーグを北部中で行いました。
対戦相手は、岩倉中と祖父江中でした。

1試合目は、岩倉中と対戦しました。前半から相手のペースで試合が進み、苦しい展開でしたたが、前半の終了間際に、フリーキックが決めることができました。しかしながら、1−6で悔しい敗戦をしました。

2試合目は、祖父江中と対戦しました。先制点を入れることができたものの、お互いに2試合目の疲れが出て、追加点をなかなか奪うことができませんでした。後半のアディショナルタイムに追加点を入れ、2−0で勝利をおさめることができました。

2試合の結果、1次リーグ2位となり、2次リーグ進出を決めました。

保護者のみなさま、本日も朝早くからの送り出し、準備等ありがとうございました。
そして、多くの方の会場での応援も選手の励みとなりました。
2次リーグも北中らしく頑張っていきたいと思います。応援、よろしくお願いします。

11月3日(金) ハンドボール女子西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、美和中学校にて、ハンドボール女子西尾張大会が行われました。1回戦は、得意のスピードを使ったプレイで相手を翻弄し、勝利を収めることができました。2回戦は、強豪校相手にオフェンスもディフェンスもバランスよく対応し、よくくらいついていきましたが、後半になるにつれ徐々に点差が開き、残念ながら敗退となりました。負けはしましたが、成長を感じる素晴らしい試合になったと思います。
 今日の良かったところと改善点をもう一度見直し、夏の総合体育大会に向けて、より一層精進してまいりたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。
 保護者の皆様におかれましては、お弁当の用意や、会場での応援など、多くの力添えをいただきました。本当にありがとうございました。

11月2日(木) 合唱コンクール(3年6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「優秀賞を取る!」とクラスで決めて選んだ合唱曲
           「−二十一世紀に生きる君たちへ- 決意」
6/30(金)から今日の合唱コンクールまで、本当に長い道程でした。

合唱で大切なことは「〜心をひとつにすること〜」

そのために、どのクラスよりも早く発声練習を行い、「歌詞の意味」「曲の強弱」「ハーモニー」「思いの伝え方」にこだわり、パートごとに話し合って工夫を重ね、持ち前の「仲の良さ」を生かして練習を進めてきました。

本番の合唱では、みんなの心が一つになったことを実感して、思わず涙が出てきました。
そして、司馬遼太郎さんのエッセイ「二十一世紀に生きる君たちへ」の最後の一文「君たちの未来が、真夏の太陽のようにかがやいている」ことを強く感じました。

最高の合唱をありがとうございました。

今日でまた一つ強くなったクラスの絆を胸に、明日からの毎日も「本気・全力で、顔晴って」行きましょうね!

11月2日(木)合唱コンクール(1年4組)

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい合唱を聴かせてくれました。今までで1番の合唱を聴かせてくれました。「この星に生まれて」を笑顔で、そして音楽を楽しむことができた大成功の合唱コンクールだったと思います。4組のみんなは、何度も困難な壁にぶつかっても、何度も立ち上がって前を向いてがんばってきました。その姿を目近に見ることとができ、共に過ごすことができたことを幸せに思います。みんな本当にありがとう!

11月2日(木) 合唱コンクール(1年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「カリブ夢の旅」を歌うと決まった日。この日から、この曲を歌いたい生徒とそうではない生徒がクラスに半々の状態でおり、どんな合唱になるのか少し不安でした。しかし、合唱コンクールの練習が本格化してくると、徐々にみんなの「頑張りたい」という気持ちが歌声や放課の使い方に表れてきました。
 美しい声で主旋律を引っ張ってくれたソプラノ、難しい音程の中でも大きく口を開けて女性をリードしてくれたアルト、そして、安定感があって頼りになる力強い歌声の男性。どれが欠けても今日のような合唱は織りなすことができなかったと思います。
 急に曲調が変わる「キャプテンキッド」の部分では、なかなかタイミングが合わず苦い思いをしながら何度も何度も練習ました。最後は全員が自分を信じて、仲間を信じて、最高のカリブ夢の旅を歌い上げてくれました。
 2組のみんな、今日はありがとう。来週からも頑張りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp