最新更新日:2025/01/10 |
9月14日(木) 3けたの数(2年生)位に気を付けて、ひっ算の計算練習に励んでいます。 9月14日(木) 自然災害からくらしを守る(4年生)一宮市の水害対策について学習しました。 9月14日(木) 意欲あふれる姿 (わかくさ)まだ暑さが厳しい日もありますが、皆、意欲的に取り組んでいます。 9月14日(木) やぶいたかたちから その2(1年生)背景を考えながら、彩色していきます。仕上がりが楽しみです。 9月14日(木) プログラミング(3年生)9月14日(木) 1針ごと(5年生)1針ごと、心を込めて・・・ がんばっています。 9月14日(木) お囃子練習(3年生)9月14日(木) 身体測定1年生も静かに待つことができ、成長を感じます。 9月13日(水) 太陽を見てみよう! 【3年生】
本日の理科の授業では、遮光板を使って太陽の位置を確認して太陽と影の位置の関係を調べました!
9月13日(水) 2けたでわるわり算の筆算(4年生)9月13日(水) 雨水のゆくえ(4年生)9月13日(水) 「どうぶつ園のじゅうい」(2年生)9月13日(水)今日の給食「ご飯・牛乳・ハンバーグのレモンソースがけ・コンソメスープ・のりふりかけ」です。 今日のコンソメスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは和風・洋風・中華風さまざまな料理に使われています。給食でも、スープやシチュー、和え物などに使われています。主に食べているのは、花のつぼみが集まった部分です。そのため収穫しないでおくと、黄色の花が咲きます。 9月13日(水) 365人の言葉9月13日のところは、「望みが高ければ、人生は退屈しない」と書かれてあります。 夢の大小は関係がない、夢の大切さを教えてくれる言葉です。 9月1日にも紹介しましたが、目標の実現に向けて、あきらめずがんばり続けることが大切です。2学期の目標に向けて、がんばりましょう。 9月13日(水) 大陸だな(5年生)日本の近海は豊かな漁場となっています。大陸棚があることもその一因です。 ここ最近は、漁獲高が減少しています。これも温暖化の影響と言われています。 育てる漁業がさらに進んでいくことでしょう。 9月13日(水) リコーダー練習(4年生)「もののけ姫」の旋律に挑戦しています。 9月13日(水) 山小屋で3日間すごすなら(3年生)「山小屋で3日間すごすなら」 このテーマで、友達と意見交換をします。ジャムボードを使って、考えを整理しています。 9月13日(水) じゅういのしごと(2年生)ひっしゃのしごとを時間にそって確かめ、しごとをする理由や工夫していることを読み取ります。 9月13日(水) 難しい計算です(6年生)時には電卓を利用して進めています。 9月13日(水) 10よりおおきいかず(1年生) |
|