最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:237
総数:830271
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月11日(月) 気温と動物のようす【4年理科】

4年生の理科の授業のようすです。「気温と動物のようすの関係を調べよう」というめあてで、中庭の生き物の観察を行いました。どんな発見があったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) ハローサミング【4年音楽】

4年生の音楽の授業のようすです。「サミングにちょうせんしよう」というめあてで学習を進めていました。リコーダーで「ハローサミング」の曲を演奏しました。上手に隙間を作って高い実の音を出すサミングができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) 6-2 KYTと発育測定

6年2組の発育測定のようすです。保健室で保健の先生と一緒にKYT(危険予知トレーニング)も一緒に行いました。けがなく安全に生活するために気をつけていくことを確認できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) ウェブ展覧会【1年生】

1年生が図工の時間に作った「ひらひらゆれて」の作品が廊下に展示されています。暑い日が続きますが、風にゆられている作品を見ると、ちょっとすずしい気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) ウェブ展覧会【1年生】

1年生が図工の時間に作った「ひらひらゆれて」の作品が廊下に展示されています。ひもを結ぶのが難しそうでしたが、先生や友だちのアドバイスを聞いて上手に結ぶことができましたね。作品のおかげで、とてもすずしい気持ちになりますよ!苦労したことやくふうしたことをおうちの人にも伝えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) 地域の愛に見守られて【見守り活動】

画像1 画像1
登校完了時刻が近づくにつれて、雨足が弱まり傘の花をしぼめて登校することができました。月曜日はあいさつの声が小さくなりがちですが、見守り隊の方が声をかけてくださるおかげで、あいさつをがんばろうと思うきっかけになった子も多かったようです。元気に朝のスタートを切れるように、おうちや学校でも話題にしていきたいなと思います。

9月11日(月) 見守りありがとうございます!

小雨が降る中での登校となりました。足元の悪い中、早くから校区の交差点ではPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが子どもたちを迎え、安全な横断をサポートしてくださいました。おかげで無事登校を完了することができました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) みんなちがってみんないい【3年黒板メッセージ】

3年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

9月10日(日) ファミリーボランティア

約2時間の作業で、きれいな白色のバスケットゴールが完成しました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(日) ファミリーボランティア

夢中になってペンキ塗りをしていたので、頭やひじにもペンキがついてしまいました。みんなで顔を見合って笑顔が広がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(日) ファミリーボランティア

とても暑い日なりましたので、熱中症に気をつけて休憩をこまめにとりながら作業を進めてくれました。いろんなお話をしながらペンキ塗りに楽しく取り組んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(日) ファミリーボランティア

今日は9月のファミリーボランティアデーでした。ボランティアの家族の人たちが校庭のバスケットゴールのペンキ塗りをしてくれました。校務主任の先生がさび止めをぬって赤色になっていたゴールが、ボランティアの方のおかげできれいな白色に変身しましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(日) 大和町連区「歩こう大会」に参加しましょう!

画像1 画像1
金曜日の19時から大和公民館で開かれた大和町連区「歩こう大会」の打ち合わせ会に、PTA会長さんと一緒に参加してきました。11月3日の祝日に開催されるもので、今年のコースは主に大和町の西部や北部が中心になります。みなさんの住んでいるところは南部や東部になりますので、大和町の知らないことがたくさん発見できる大会になりそうです。また、クイズや豚汁など楽しいこともあります。校長先生とPTA会長さんは、安全の係としてコースに立って参加者を誘導します。今年もたくさんのひがしっ子が家族の方と一緒に参加してくれるとうれしいです。

実行委員会さんからチラシをいただき次第、みなさんに配付します。楽しみにしていてくださいね。(写真は歩こう大会のコースです)

9月10日(日) 環境整備・応援をありがとう!

画像1 画像1
授業の空きの時間を使って、教頭先生や校務主任の先生、教育実習の先生といっしょに草取りしました。暑い中でしたので汗びっしょりになっりましたが、どんどん草が刈られてきれいになっていく様は、気持ちがいいものです。また、がんばっていると「先生ありがとうございます」とひがしっ子の声が聞こえます。顔を上げるとが、南舎から笑顔で手をふってくれていました。ひがしっ子の応援をうけると疲れが吹き飛びますね。草の成長の勢いはすごいのでまだまだ環境整備は続きますが、みんなで力を合わせてきれいな環境を整えていきたいと思います。

9月10日(日) 自慢の通学団をつくろう!

画像1 画像1
本校は児童数が多いため、雨降りのときには通学団ごとに下校することができませんでした。集合するスペースがないためです。少しでも安全な下校ができるように、地域ごとに集まって下校していました。今年は4月から「自慢できる通学団をつくろう」の合言葉のもと、班長さん副班長さん、高学年の子らが、通学班をよくまとめて行動しようとがんばってくれています。雨の日にも通学団で下校できれば、安全性がさらに高まると考えて、金曜日の下校は、雨降りの通学団下校の練習を行いました。集まることができる場所は体育館と校舎の間のスペースしかありませんので、何回かに分けて集合することになります。今回は初めての練習でしたが、みんなよく協力して集合する場所を確認できました。すばらしかったです。さらに早く安全に下校できるように、練習を重ねていきたいと思います。
画像2 画像2

9月10日(日) おしえあいで【3年黒板メッセージ】

3年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

9月10日(日) めいろ九九出現【掲示物ボランティア】

今週の掲示物ボランティアさんの活動では、いつもより1つ多く掲示物を作ってくださいました。九九を勉強したり復習したりして迷路を楽しむことができる「めいろ九九」です。校長室の近くに掲示されていますので、まずは掲示物を見つけることから始めてみましょう!2年生の子は、算数で九九を勉強したらぜひチャレンジしてみてくださいね。
画像1 画像1

9月9日(土) 自由研究の紹介【4年生】

4年生の廊下に掲示されている自由研究の一部を紹介します!
画像1 画像1

9月9日(土)自由研究の紹介【4年生】

4年生の廊下に掲示されている夏休みの自由研究の一簿を紹介します!
画像1 画像1

9月9日(土)自由研究の紹介【5年生】

画像1 画像1
5年生の廊下に掲示されている夏休みの自由研究の一簿を紹介します!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 交通事故ゼロの日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801