「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

大成功! 創立140周年記念大運動会 その1

 「パワー全開!! みんなの笑顔が 金メダル」のスローガンのもと、創立140周年記念大運動会を実施しました。スローガンのとおり、102名の児童全員が全力を出しきり、すてきな笑顔がたくさん見られました。すばらしい運動会でした。たくさんのご家族の皆様に応援していただき、ありがとうございました。

 こちらは開会式の様子です。かわいらしい1年生の開会宣言からはじまりました。やる気満々の様子が感じられる開会式でした。6年生の態度がすばらしかったです。

 画像をまとめたスナップ(PDF)は、処理作業が終了次第アップしますので、しばらくお待ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「輝け!東芳っ子」第6号をアップしました

 学校だより「輝け!東芳っ子」第6号を「お知らせ」にアップしましたので、ご覧ください。

 こちらからもご覧いただけます
  ↓
 輝け!東芳っ子 第6号2023.5.12


いよいよ明日は、創立140周年記念大運動会!

 いよいよ明日は、創立140周年記念大運動会です。

 今日の給食は「運動会応援献立」でした。麦ごはん、牛乳、ソースカツ、ゆで野菜、ふのみそ汁です。おいしくいただきました。

 短い準備期間の中で、子どもたちはとてもがんばってきました。会場等の準備もすべて整いました。あとは明日の午前中に雨が降らないことを祈るばかりです。今年度のスローガン「パワー全開!! みんなの笑顔が 金メダル」のとおり、子どもたちの笑顔が輝く運動会にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 3年生の音楽は「校歌」、「友だち」、「ドレミで歌おう」などの楽曲の歌唱活動を行い、その後はリコーダーで音符のリズムを意識して音を出す練習をしました。歌を歌う時は声が大きくて、表情豊かです。リコーダーの演奏にもとても関心をもって取り組んでいます。やはり音楽は「音を楽しむこと」が原点ですね。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230512 3年生音楽


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タブレットを使った学習が始まっています

 1年生は入学してから1ヶ月ほどですが、授業や宿題でタブレットを使う学習を少しずつ取り入れはじめています。1年生とはいえ、子どもたちの対応はとてもはやいです。タブレットを活用することで、自分に合った学習を進めること、学級の仲間と協働的に学習を進めること、工夫しながら主体的に学習すること、情報をもとにまとめたことや自分の考えをアウトプットすることなど、深い学びにつなげることを目指しています。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230512 1年生タブレット学習


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の筆算と生活科の種植え

 2年生の算数はひき算のこたえを筆算で求める学習をしています。今日はくり下がりのないひき算でした。全員が正しく答えを導くことができました。すばらしいのは、計算の根拠を自分の言葉で説明しながら答えを発表できるところです。こういう活動がとても大切です。くり下がりのある計算もしっかり理解できるようにがんばりましょう!
 次の時間は生活科の学習で野菜の種を植えました。トウモロコシ、トマト、キュウリ、ピーマン、オクラ、ジャガイモなど、自分で選んだ野菜です。栽培、収穫、そして食べるまでの過程すべてが学習です。大切にお世話をしながら観察してくださいね。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230512 2年生 算数と生活科


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年の運動会練習と5・6年生の係活動

 運動会では、5年生と6年生が係活動を分担して行い、運営の中心的な役割を果たします。本校では予行を行わないため、今日は低学年、中学年の練習に5・6年生も参加し、それぞれの役割などを確認しました。こちらは中学年ブロックの練習の様子です。
 5・6年生は、全体練習からずっと続けて校庭にいたことになります。おつかれ様でした。もう本番は大丈夫そうですね。みんなしっかり自分の役割を果たしていました。頼りになります。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 中学年練習と係活動


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年の運動会練習と5・6年生の係活動

 運動会では、5年生と6年生が係活動を分担して行い、運営の中心的な役割を果たします。本校では予行を行わないため、今日は低学年、中学年の練習に5・6年生も参加し、それぞれの役割などを確認しました。こちらは低学年ブロックの練習の様子です。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230511 低学年練習と係活動


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各教室の展示作品や掲示物

 各教室に展示してある子どもたちの作品や掲示物を掲載します。それぞれ、学年ごとの特徴があっておもしろいですね。作品保護のためにクリアファイルに入っているものは、光が反射して見づらいものがあります。申し訳ありません。
 不定期にはなりますが、展示作品や掲示物が変わったら、今後もアップしていきたいと思います。

 こちらに全学年分があります
  ↓
 20230511 各学年の作品紹介


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上の練習

 特設陸上の練習は、昨日からリレーや希望種目ごとの練習に入りました。また、5年生もローテーションですべての種目の体験練習をしています。5年生も6年生も、前向きに元気よく練習に取り組んでいます。陸上競技交歓会まであと1ヶ月となりました。ここからどれぐらい「変身」できるか、楽しみです。練習の様子をときどき投稿していきます。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230510 特設陸上練習


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会 福島県の地形

 4年生の社会は福島県について学習しています。はじめに白地図を使って、平地、山脈など、標高差によって色分けをしました。そして、県内の標高の高い山、面積の広い湖、長い川などのベスト5を地図上でさがしました。興味を持ってさがしたり、見つけて地図上の特徴を確かめたりすると、記憶に残るかもしれませんね。
 また、今日は理科の学習の一環として朝から1時間ごとの気温を測定し記録していました。正しいデータはとれたかな?

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230510 4年生 社会


画像1 画像1
画像2 画像2

上学年リレーの練習

 上学年リレーの練習の様子です。上学年になると走りっぷりや迫力が違います。ただ、こちらも人数あわせや欠席者の穴うめで2回走らなければならない児童が・・・。中には連続で200m走った子もいました。がんばれ〜

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230510 上学年リレー練習


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年リレーの練習

 下学年リレーの練習の様子です。特に1年生は校庭を半周(100m)走るのが大変ですが、がんばっています。また、全員走るため、人数あわせのために2回走らなければならない児童もいます。これまた大変ですが、本番になると全開で走れるのでしょうね。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230510 下学年リレー練習


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年ブロック 運動会練習

 中学年ブロックの運動会練習は、ラジオ体操からはじまり、100m走、親子競技、東芳ハリケーンの入退場や実際の動きを最終確認しました。もう3・4年生なので、先生に指示されなくても大丈夫ですね! 東芳ハリケーンは、やはり「サイコロ運」が勝敗を左右しそうです。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230509 中学年ブロック運動会練習

 *今日はHP担当が午後から出張だったため、午後の活動は取材できませんでした。本日の投稿はこれで終了となります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語 国語辞典をつかう

 3年生の国語では、国語辞典を使いはじめました。まだ慣れていないので、お目当ての言葉を探すのが難しいです。今日は似たような言葉がどのような順番に列んでいるのかを実際に国語辞典を使って確かめました。だんだん早く見つかられるようになるでしょう。今日はお宝を見つけたように「あった!」という歓声が聞こえていました。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230509 3年生国語


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習が行われました

 今日の全体練習は、全校ダンスの隊形を校庭で実際に踊りながら確認しました。前半は校庭の中央で踊り、後半はトラックの線に沿って校庭いっぱいに広がって踊ります。今日の練習でどのあたりに移動するかがはっきりしたので、お子さんに確認してみてください。当日も青空のもとで踊れるといいなあ。選抜リレーは、動きながらバトンをもらえるようになれば、もっとスムーズに流れますね。そうすると順位にも変動がありそうです。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230509 運動会全体練習


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アサガオの種を植えました

 今日はお天気がよかったので、1年生はアサガオの種を植えました。用務員さんや先生の話をよく聞きながら作業を行い、全員が時間内に終了することができました。これからは、毎日の水やりなど、自分の鉢を管理します。きれいな花が咲くのが楽しみですね。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230509 1年生アサガオの種まき


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会は全校ダンス!

 給食後の時間に児童集会を行いました。今回は運動会の全校ダンスの練習を行いました。6年生が指示を出したり見本を見せたりしながら、隊形の確認をしました。もう曲が流れれば自然に体が動くようです。子どもたちの適応力はすごいですね。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230508 児童集会(全校ダンス)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽にあわせて楽しく体を動かす2年生

 2年生は、教室で音楽にあわせて楽しく体を動かす活動をしました。全校ダンスの楽曲、ジャンボリミッキーのビートにあわせてノリノリで体を動かしたり、歌を歌いながら体を動かしたりしました。
 いつもノリノリで、子どもらしく、すてきな表情でいろいろな活動ができるのが2年生のよいところです。これからも大切にして育てていきたい長所です。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230508 2年生 音楽にあわせて楽しく体を動かす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 明日アサガオの種をまくよ

 1年生の生活科では、アサガオの栽培、観察を行います。今日はあいにくの天気だったため、教室で栽培セットの準備をして種のまき方を確認しました。明日の活動が楽しみですね。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 20230508 1年生 生活科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業
3/29 学年末休業
3/30 学年末休業
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848