2月1日 10組の活動
理科の授業では、今、雲について学んでいます。今日は、10種類の雲について、薄いものやモクモクしたものなど、それぞれの特徴を意識しながら模型を作りました。
2月1日 授業の様子(1年生)
数学の授業。
円すいの体積を求める公式が実際に当てはまるのか、 模型に水を入れて確認しました。 円すい3杯分の水が 同じ高さの円柱1杯分にぴったり入りました。 放課には、やれなかった生徒が確認。納得の表情でした。 2月1日 今朝の様子1月31日 学年での面接練習(3年生)1月31日 学科別進路説明会(2年生)進路を決定するために、それぞれの学科の特色などを「知る」ことができたと思います。素晴らしい話を聞く態度で本気の取り組みが感じられました。1年後、自分が納得できる進路を決められるように頑張りましょう。 1月31日 朝の様子(2年生)
各学級のリーダーと
2年生のマスコットキャラクター「エクぽん」が あいさつ運動をしていました。 くもり空ですが、さわやかな気分になりました。 1月31日 授業の様子(1年生)
体育では、ティーボールをしていました。
満塁から走者一掃のタイムリーが出て、 盛り上がりました。 1月31日 技術の授業(1年生)
1年生の技術の授業では棚を作製しています。正しい工具の使い方を意識して、熱心に作品づくりに取り組んでいます。家で使うことを想定しながら、楽しそうに活動していました!
1月31日 今朝の様子今日も一日頑張りましょう。 1月30日 授業の様子(1年生)1月30日 2年生の様子1月30日 公立推薦・特色入試面接練習(3年生)アドバイスを次回以降の練習に生かして、レベルアップして本番に臨みたいと思います。 1月30日 授業の様子(2年生)
家庭科では、
「おしゃれ座布団」を作っています。 今日は、縫う線と折る線の印をつけました。 1月30日 今朝の様子今日も一日頑張りましょう。 1月29日 本日の3年生1月29日 授業の様子(2年生)
数学の授業、iテストが返却されました。
わかりやすい解答例も先生が作り、 あわせて配付されました。 同じ間違いをしないように しっかり復習できるとよいですね。 1月29日 授業の様子(2年生)
5時間目は美術の授業がありました。クラスの仲間をモデルに短時間でモデルの特徴をつかんで描く学習をおこなっています。
1月29日 授業の様子(1年生)
英語では、修飾語の学習をしました。
どの単語を修飾しているか意識して、 日本語を英文に直します。 先生からの問いに対して 近くの生徒と話し合って、答えを考えます。 1月29日 授業の様子(1年生)
理科「地震が起きても安全なまちづくり」
地震によってどんな被害が予想されるか考え、どんな対策を取るとよいか ワークシートを使って考えました。 1月29日 国語の授業
国語の授業では、「少年の日の思い出」について各グループで研究してきたことを発表しています。どのグループも研究課題に対して根拠をもって説明をしていました。
|
|