最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:57 総数:578012 |
|
1月26日(金)マット運動【4年生】1月25日(木) 大なわとび 3年生今日は、リハーサルとして、対決をしてみました。 楽しく声を出しながら跳んでいました。 どの子も一生懸命跳んでいて、協力して一つのことに打ち込む姿が、素敵でした。本番も、楽しみですね。 1月25日(木)資源回収雪がちらつく寒い日でしたが、PTAの皆様には、早朝からお手伝いをしていただき、ありがとうございました。 今年度の資源回収は今日で終わりです。また来年度もご協力をよろしくお願いします。 1月23・24日(火・水)調理実習 6年生
23日、24日にかけてそれぞれのクラスで調理実習を行いました。
「野菜のベーコン巻き」を作りました。 それぞれのグループで協力をして、作業に取り組みました。にこにこと会食をする姿があり、とてもおいしくいただくことができました。 1月24日(水) 書写の授業1月24日(水)理科の実験グループで仲良く実験することができました。 1月23日(火) 体育の授業 1年生1月23日(火)昨日の様子 5年生1月22日(月)保健委員会掲示物のテーマは「ぼく・わたしの感染症対策」「ぼく・わたしのストレス解消方法」です。保健委員として紹介できるようなことや自分が行っていることを書きました。 保健委員会では、冬休みに実施したほけんアンケートの集計も行っています。集計をしていくと学年の特徴がみえ、気づきがあっておもしろいです。 1月19日(金)リズムなわとび今日はぽかぽかと暖かく、風もほとんどなかったので、子どもたちはリズムに乗ってとても張り切って跳んでいました。みるみる上達していきます。「継続は力なり」これからも積極的に参加して力を高めてほしいと思います。 1月19日(金) 未来のわたし 6年生ニスを塗ると、輝きが出て作品が華やかになりました。 また、周りの装飾を作ったり、背景画を作成するなど、個々に工夫をすることができました。 1月18日(木)ふりこの動き 5年生
理科「ふりこの動き」の実験をしました。ふりこの長さ、おもりの重さ、ふれはばを変えると往復する時間が変わることを予想し、実験しました。変える条件と変えない条件を整えながら、進めることができました。
1月18日(木) 未来のわたし 6年生
先日紙粘土で土台を作成した「未来のわたし」に色塗りをしました。
大人になった自分を想像して彩色していきました。少しずつ紙粘土に色がついてくると、児童の表情も豊かになり楽しんで色を塗っていくことができました。 1月17日(水)スワッグづくり本校の花壇のお世話をしていただいている学校サポーターの方に講師をお願いしました。会場には樹木など自然の香りが漂い、参加者同士の会話もはずみ、和やかな雰囲気の中で思い思いのすてきなスワッグを完成させることができました。 講師の先生、参加していただいた皆様、ありがとうございました。 1月17日(水)第3回PTA委員総会2学期の経過報告と文化・健康・安全・美化の4委員会の活動報告やPTA卒業記念品、今後の予定等について提案し、ご承認いただきました。 PTA役員・委員の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 1月17日(水)募金活動を行いました児童のみなさん、保護者の方々、ご協力ありがとうございました。 1月16日(火) わたしたちの生活と電気
手回し発電機を使って発電した電気や、光電池で作った電気、コンデンサーにためた電気を使って、豆電球やモーターを使いました。
モーターより豆電球のほうが多くの電気が必要だということがわかり、児童からは驚きの声が上がっていました。 1月16日(火) 国語の時間 3年生1月16日(火)国語の授業
国語では「方言と共通語」を勉強しました。絵本「給食番長」は、方言でかかれた絵本です。司書教諭の先生に読み聞かせをしていただき、普段聞きなれない方言に親しみました。
1月15日(月)リズム縄跳び |
トップページは こちらから |