資源回収 4年生 2月13日
今年度3回目の資源回収です。
登校した4年生が協力して、資源を西門に運び出しています。
【4年生】 2024-02-13 16:33 up!
萩っ子劇場の練習 2月13日
3学期は、毎年、卒業をむかえる6年生のために萩の月のみなさんが読み聞かせをしていただいています。今日は、その1回目の練習日でした。役割分担など調整していただいたようです。6年生のみなさん、楽しみですね。
【学校支援ボランティア】 2024-02-13 14:49 up!
第3回資源回収日 2月13日
今日は、今年度3回目の資源回収でした。天気に恵まれて、資源ごみを多くの方に運んでいただき、ご協力ありがとうございました。また、回収場所で資源ごみの整頓、分別をしていただいた当番の方も朝のお忙しい中、ありがとうございました。
【PTA】 2024-02-13 14:40 up!
授業の様子 5年生 2月13日
英語の授業です。日本の伝統文化、和食、ポップカルチャーなどを調べ、まとめました。
【5年生】 2024-02-13 14:17 up!
授業の様子 6年生 2月13日
図工のランプシェードづくりです。点灯した時のことを想像しながらデザインを考えました。
【6年生】 2024-02-13 13:14 up!
授業の様子 4年生 2月13日
理科の授業です。熱したり、冷やしたりして、水の変化について実験しました。
【4年生】 2024-02-13 13:12 up!
授業の様子 3年生 2月13日
体育の授業です。サッカーなど、ボールを使った運動に取り組んでいます。
【3年生】 2024-02-13 13:10 up!
授業の様子 2年生 2月13日
算数の授業です。はこの面の形や数を調べました。長方形や正方形の面が6つあることが分かりました。
【2年生】 2024-02-13 11:59 up!
授業の様子 1年生 2月13日
国語の授業です。「どうぶつの 赤ちゃん」の文章から、赤ちゃんの様子やどのように大きくなっていくのかなどを読み取ります。
【1年生】 2024-02-13 11:57 up!
今日の給食 2月9日
・八宝菜は具材がやわらかく、ご飯とよく合いました。はるまきは、外はパリパリ、中はとろりとしていておいしかったです。(K.Y)
【603kcal, カルシウム296mg, 食塩1.2g(中学年)】
上記以外の献立は
一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)
【給食コーナー】 2024-02-13 11:53 up!
授業の様子 6年生 2月9日
英語の授業です。「enjoy+動作」の使い方の表現に挑戦しました。
【6年生】 2024-02-09 09:40 up!
授業の様子 5年生 2月9日
家庭科の授業です。エプロンづくりで、布を断つ過程に取り組んでいます。
【5年生】 2024-02-09 09:37 up!
授業の様子 4年生 2月9日
国語の授業です。「もしものときに そなえよう」の導入の授業です。めあては「考えたことを書き、読み合おう」です。
【4年生】 2024-02-09 09:35 up!
授業の様子 3年生 2月9日
図工の授業です。刷り上がった作品を台紙にはり、版画が完成しました。
【3年生】 2024-02-09 09:31 up!
授業の様子 2年生 2月9日
音楽の授業です。「合そうする楽しさをあじわおう」の学習です。、鍵盤ハーモニカで合奏に挑戦しました。
【2年生】 2024-02-09 09:30 up!
授業の様子 1年生 2月9日
算数の授業です。「100までのかずのけいさん」で、数え棒を利用しながら「20+6」などの計算の仕方を考えました。
【1年生】 2024-02-09 09:26 up!
今日の給食 2月8日
・関東煮の中のさといもがとてもやわらかく、よく味がしみていました。ご飯とも合い、箸が進みました。(K.Y)
【614kcal, カルシウム449mg, 食塩1.9g(中学年)】
上記以外の献立は
一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)
【給食コーナー】 2024-02-08 16:58 up!
授業の様子 6年生 2月8日
家庭科では、ウォールポケットの製作に入りました。
友達と協力しながら、ミシンの準備をして、丁寧に縫いました。
【6年生】 2024-02-08 16:57 up!
授業の様子 5年生 2月8日
算数の授業です。工作用紙に角柱や円柱の展開図を描き、組み立ててみました。
【5年生】 2024-02-08 11:49 up!
授業の様子 4年生 2月8日
算数の授業です。2つの量の関係を折れ線グラフにかいて調べました。
【4年生】 2024-02-08 11:47 up!