ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.31 いくつといくつ(1年生)

 算数の授業では、10がいくつといくつになるのかを確認しました。ゲーム形式でペアの子と協力して、楽しみながら覚えることができました。
 おうちでも、毎日子どもたちが声に出して練習しているかと思います。暗記して、すらすら言えるようになるのが目標です。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.31 ペア読書に向けて(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書館に行きました。6月15日に行われる150周年ペア読書に向けて本を選び、紹介文を書きました。いつも読んでいる本や、絵がかわいい絵本などを選び、楽しく活動する児童が多く、たくさんの本に触れることができました。

5.31丹陽の風と音に輝いて(1年)

 国語で生き物のくちばしについて調べ、説明文を書きます。
 最後に思ったことを書きます。
 「すごいと思った」と書くだけでなく、どんなところが、どうして すごいのかを書くようにと先生がお話していました。
 みんな しっかりと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31丹陽の風と音に輝いて(2年)

 図書館で本を選びました。
 表紙を開いて本の世界に飛び込みます。
 みんな目が輝いていました。
 6月『のかたつむり読書週間』には よりたくさんの本を読みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31丹陽の風と音に輝いて(3年)

 国語で手紙の書き方を学習します。
 下書きをしました。
 書き出しは季節について書きます。

 「丹陽小学校」難しい漢字もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31丹陽の風と音に輝いて(4年)

 音楽で『エーデルワイス』の音階を確認します。
 リコーダーで美しく演奏していきます。

 指使いの練習をがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31丹陽の風と音に輝いて(5年)

 社会科で日本の梅雨や台風などについて学習します。
 実際に大雨の被害にあった方のお話をきいて、身近にも起こりうることとして学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31丹陽の風と音に輝いて(6年)

 図画工作で『くるくるクランク』を作ります。
 クランクを利用して動くおもちゃ作りです。
 実際の動きを想像しながら、仕組みを作り、着色していきます。
 ワクワクしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 いざ、田植えへ(5年生)

 今日は、総合的な学習の授業の一環として、待ちに待った「田植え」を行いました。加藤商店さんのご協力のもと、丹陽小学校から歩いて15分ほどの距離にある田んぼで、実際に田んぼに入り、手で苗を植えました。
 はじめに加藤さんからやり方の説明を聞いた後、ご家庭でご用意してくださった靴下をはき、いざ田んぼへ。「ぬるぬるするー」「深い!!」と田んぼならではの泥の感触を味わいました。その後、列ごとに下がりながら間隔をあけて植えていきました。どろどろになりながらも手で一生懸命植えようとする姿が見られました。
 田植えのあとは、質問タイム!「大変なことは何ですか?」「こだわりはありますか?」などなどたくさんの質問に答えていただきました。質問が終わった後は、田んぼのそばの水路で足洗いです。冷たい水に「気持ちいいね」と友達とうれしそうに話をしていました。
 普段なかなかできない体験をして、学ぶことがありました。タオル等の持ち物の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30  クロムブックで調べ学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、生活科の学習「生きもの なかよし 大作戦」で、ザリガニ釣りに行くので、ザリガニについてクロムブックで調べ学習をしました。
ザリガニって、「するめいかだけじゃなくてれんこんも食べるんだって!」「ザリガニって青いのもいるんだ!」
みんな、指示をよく聞いてクロムブックで調べることができました。
次は、図鑑も使って調べます。

5.30 自転車利用時におけるヘルメット着用について(お願い)

 県教育委員会からの通知によると、愛知県において児童生徒の自転車利用時における事故が多数報告されているそうです。
 また、令和5年4月1日から、道路交通法の改正によりすべての自転車利用者に対してヘルメットの着用が努力義務化されました。
 学校では、交通安全について機会をとらえて指導をしています。大切な命を守るためにも、自転車利用時の交通ルールについて、この機会にお子さんとご家庭でも話し合っていただきたいと思います。
画像1 画像1

5.30丹陽の風と音に輝いて(1年)

 遊園地に出かけて、遊具であそぶ写真を撮りました。
 教室に戻って、写真をもとに絵を描きます。
 移動するための整列も しっかりとできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30丹陽の風と音に輝いて(2年)

 国語で『うれしいことば』について学習します。
 言われてうれしかった言葉を思い出して文章を書きます。
 どんなとき、どんなことを言われたのか、その時の気持ちを書いていきます。
 みんな ノートに黒板の文字を写すスピードが速くなりました。丁寧に読みやすい文字で書けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30丹陽の風と音に輝いて(3年)

 算数でひっ算のひき算のまとめ問題に挑戦です。
 
 894-867
 345-187
 834-736

 みんな速く、正確に計算できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30丹陽の風と音に輝いて(4年)

 交通安全について 先生から お話を聞きます。
 自分の命は自分で守ること、家族が大切に思う人を失う気持ちを想像すること…。
 みんな真剣に聞いていました。
 飛び出しは、絶対にしませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30丹陽の風と音に輝いて(6年)

 英語の授業でさまざまな国旗について学習しました。
 アメリカ合衆国の国旗の星の数は…何の数でしたか?覚えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 先生の説明をしっかりと聞き取り、自分なりに行動に移します。
 修正点は先生がアドバイス。
 どんどんできることが増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29 テスト練習(1年生)

 入学して2か月余り、1年生もそろそろテストが始まり、毎日の学習の確かめの時期になりました。国語や算数のテストの心がまえや、問題の読み方、答えの書き方、見直しの仕方などを学習しました。テスト本番では、問題をしっかり読んでやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29 クラブ活動

 5月2回目のクラブ活動を行いました。雨天のため、活動内容が変更になったクラブもありましたが、どのクラブも子どもや先生たちの笑顔あふれる、楽しいひと時を過ごしました。グラウンドゴルフクラブと絵手紙クラブでは、地域の方にゲストティーチャーとしてお世話になりました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 先週の3年生(3年)

 金曜日には交通安全教室がありました。自転車の乗り方や横断歩道の渡り方を学びました。自転車やヘルメットの準備ありがとうございました。
 音楽ではいよいよリコーダーの練習が始まりました。3年生でリコーダーの基礎を学びます。今後の学習につながりますので、しっかり練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/12
本日:count up2
昨日:66
総数:568612
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp