最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:89
総数:771491
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

3年2組の学級閉鎖について

本日17日、3年2組において発熱・体調不良による欠席者および早退者が増加しましたので、3年2組を、給食後に引き取り下校にするとともに、18日(土)を学級閉鎖としました。このため、3年2組の授業参観は中止となります。
その他の学級は、予定通り授業参観を開催します(3年1組も開催します)ので、お間違いのないようにご来校ください。
インフルエンザが流行していますので、体調管理には十分お気を付けください。

【6年生】5種類の水溶液は何?

A〜Eの試験管に5種類の水溶液が入っています。

学んだことをいかして、この水溶液の正体を発見していきます。

どの実験器具を使用するかは、各グループで自由に選択できます。

さて、スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】普通は1点しか入らないけれど・・・

ソフトバレーの試合をしています。

得点の入り方が少し変わっています。

あることができると1点ではなく3点入ります。

得点を多くとるためにチームで工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】実際につくってみると・・・

先生から課題が出ました。

「今から言う大きさを実際につくりましょう」

グループで協力しながら挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】どのように考えますか?

文章題を読み、式を立てています。

その式の計算の仕方について、それぞれの考えを発表しています。

いろいろな計算の仕方が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】3つのことば探し

3つの語が縦に続けて書いてあるものを素速く読んで、語と語の間を線で区切る課題に取り組んでいます。

例えば、次のような文があります。

「いぬはないちご」

どのように区切るでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ことばで説明できるかな

引き算の確認をしています。

計算の仕方をことばにして、説明できるでしょうか。

このあと、挑戦するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、図書ボラさんによる朝の読み聞かせがありました。5年生の3学級で読み聞かせをしていただきました。みんな真剣に聞き入っていました。ありがとうございました。

【PTA】第4回 PTA委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回PTA委員会が開催されました。

協議事項について話し合いました。

・ふれあい運動会の反省について

・第2回資源回収の反省について

・もったいない運動、PTA文化講座について

・令和6年度の地区委員選出区割りについて

・令和6年度PTA地区委員とPTA役員・会計監査の選出について

お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。

【6年生】スピーチ

食物連鎖について、英語で発表しています。

どの発表者も、ゆっくり、はっきり話しています。

発表を終えると自然にみんなが拍手をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】協力

画像1 画像1
画像2 画像2
緊張感が漂っています。

みんなが集中できるよう、物音一つしないよう協力し合っています。

【4年生】聞き逃さないために

先生から新たなことを学び、取り組んでいます。

数字を文字と認識してしまわないように、先生から打ち込む際の確認事項がありました。

聞き逃さないように真剣な眼差しを全員が向けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】空の容器を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
空の容器を使って何をつくりたいのかを考え、設計図を作成しました。

今日は設計図をもとに作品づくりを進めています。

鉛筆立てやダンベル、ヘラクレスオオカブトなど、いろいろなものが完成しそうです。

色をつけた粘土で土台の周囲を覆っていくようです。

どのような仕上がりになるのでしょうか。

【2年生】的に当たるかな

いろいろな姿勢でボールを転がしています。

座った姿勢やひざを立てた姿勢でペアに向かって転がします。

少しずれるとボールをとることができません。

最後は的を狙って転がします。

狙いを定めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】細かい部分に気を付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の読んだ物語を想像し、絵を描きました。

今日は、絵の具で色を塗っていきます。

作品がどんどん色鮮やかになっていきます。

完成が楽しみです。

避難訓練・煙道体験

画像1 画像1
2時間目後の放課に避難訓練を行いました。
地震後に調理室が火事になったという設定での避難でしたので、4年生はこれまで訓練していた避難経路が使えません。子どもたちはその場で判断して、東館に向かって整列して避難できました。
その後は、煙道体験を行いました。消防隊員の話を聞き、2年生のペアの子を連れて、煙の中を手探りで進んでいきました。
後ろの2年生に声をかけたり、何度もふりかえったり、高学年らしい姿を見せてくれました。

犬山市の音楽会に向けて

画像1 画像1
本日、市の音楽会のプログラムを配布いたしました。
ご確認をお願いします。

子どもたちは学年で合唱、合奏練習に取り組んでいます。
リコーダーを最後まで楽譜を見ないで吹ける子がほとんどです。
家で発声練習をしている子もいるそうです。
みるみる上達して、いい音色、いい歌声が響くようになってきています。

保護者のみなさまのご協力、ご助力に感謝します。


11/14学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数は、いろいろな計算のしかた、ペアやグループで説明しあっていました。

1年生は、図書館で、読み聞かせを聞いていました。

4年生は、理科の学習で、秋見つけをしていました。

5年生は、算数の単元のまとめの問題をといていました。

放送委員会が、お昼の放送をかけていました。

給食当番は、今日もしっかり活動し、楽しい会食の様子が見られました!!

【6年生】いろいろな視点

鳥獣戯画の絵を見て、気付いたことや想像できることを書き出しています。

自分では気付かなかったことが、どんどん発表されます。

同じ絵を見ても気付きや感じ方はいろいろあり、おもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】平均

画像1 画像1
画像2 画像2
大きさの違う数量が3つあります。

それらをならした大きさを考えています。

どうやら答えは出たようです。

しかし、全員が納得したわけではありません。

説明をする人がどんどん変わっていきます。

うなずく人がどんどん増えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721