最新更新日:2024/11/28 | |
本日:68
昨日:102 総数:578772 |
6/19 委員会3
図書委員会では、図書館を利用する上でのマナーや当番の活動などについて、課題意識をもって話し合っていました。
生活委員会では、あいさつ運動や夏休みに行うラジオ体操について話し合っていました。 園芸委員会では、草取りなど花壇の手入れをしていました。 6/19 委員会2
美化委員会では、紙などの資源を回収したり掃除道具の点検したりしていました。
保健委員会では、暑さ指数の確認を含めて熱中症対策などについて話し合っていました。 給食委員会では、昨年度末に実施したアンケートの結果を振り返り、よりよい給食のあり方について話し合っていました。 6/19 委員会1
生徒議会では、学校生活全般を振り返って改善すべきことなどについて課題意識をもって話し合っていました。
放送委員会では、望ましい放送の仕方について、流す曲などを確認していました。 広報委員会では、学級新聞7・8月号に掲載する内容について話し合っていました。 6/16 下校
帰りのST後の昇降口の様子です。一緒に帰る友だちを待ちながら雑談しています。笑いながら話している様子が多く見られましたので、テストや勉強の話ではなかったような…。ともあれテスト週間の土日を迎えました。有効に活用してほしいと思います。22日(木)と23日(金)に期末テストが行われます。
6/16 教育実習最終日
前期の教育実習が終了しました。帰りのSTでは、実習生が3週間の思いを一生懸命語っていました。初日よりも緊張したそうです。生徒たちはあたたかく見守り感謝の意を伝えていました。中には、涙が止まらずにいつまでも実習生のそばから離れない生徒もいました。
6/14 マネジメントデー
毎週水曜日の部活動は、「マネジメントデー」として生徒主体で活動しています。今日は1年生が加わって最初のマネジメントデーでした。練習開始時に部長から練習メニューなどを確認したり、1年生に丁寧に説明したりしていました。
6/14 修学旅行 クラス別分散研修追加(お台場 その3)
品良く食べていました。とても美味しかったそうです。
6/14 修学旅行 クラス別分散研修追加(お台場 その2)
続きです。サラダバーのビュッフェで昼食をとりました。
6/14 修学旅行 クラス別分散研修追加(お台場 その1)
修学旅行3日目にお台場を訪問したクラスで当日に紹介できなかった様子をお知らせします。
6/14 修学旅行 クラス別分散研修追加(浅草)
修学旅行3日目に浅草に出かけた学級の写真が届きましたので掲載します。楽しく散策していたようです。
6/14 3年授業
I先生の英語の授業では、「looking forward to〜」などの会話文をペアで練習していました。M先生の英語の授業では、ペアで暗唱テストをしていました。暗唱といっても、二人で例文をもとにシチュエーションを考えて作成した会話文です。ペアごとで特色がありました。
社会の授業では、冷戦時代の世界の状況について、ロイロノートを使ってやりとりをしていました。 6/14 2年授業(音楽?)
理科の授業では化学反応式が板書されていました。私が訪れたときには、T先生が音楽について熱い思いで語っていました。T先生は、中学2年の頃に自分が音痴であることを自覚したことで音痴が直ったことや、ビートルズを最初は受け入れることができなかったことなど、半世紀以上前の出来事を話していました。生徒は興味深そうに聞いていました。
6/14 1年授業
社会の授業では、「聖徳太子はリーダーとして何点?」を切り口に聖徳太子の行いについて話し合っていました。
国語の授業では、生成AIに関する文章を読んで話し合っていました。著作権や引用などについても学習しました。現代社会において非常に大切な内容であることもあり、生徒はとても真剣な表情で考えていました。 数学の授業では、「正の数・負の数」の発展的な問題について考えていました。難しめの内容ですが、繰り返して問題を解くことで、「答えを発表したい」と腕をしっかり伸ばして挙手する生徒が増えていました。 6/13 職員ポロシャツ
クールビズのこの時季用に、今年度も成中職員用のポロシャツを作成しました。デザインはS村先生、レイアウトはY本先生が担当しました。昨年度もデザインを担当したS村先生がモデルを快く引き受けてくれました。昨年度よりもよい出来とのことで、多くの先生たちが着ていることを喜んでいました。
6/13 給食(2年)その2
2年生の給食の続きです。今日は、ソフト麺のミートソースかけでした。気を緩めると、ソースがはねて服についてしまいます。ソフト麺を食べている生徒の多くは食べることに集中していました。中には、残念ながら服についてしまった生徒もいたようです。無念そうに白い服についた茶色の点を見せてくれました。
6/13 給食(2年)その1
2年生の給食の様子です。現在も机を前向きにして食べています。
6/13 3年授業
数学の授業では、√のついている数の乗法・除法について学んでいました。見た目よりも取りかかりやすいようで、スラスラ解けている生徒が多くいました。
英語の授業では、授業の最初に100語程度の短い英文に触れています。今日は発音が似ている言葉をテーマにした内容でした。 体育の授業では、走り幅跳びをしています。今日は、踏切をイメージした助走を中心に練習していました。 6/13 1年授業(英語)
今週はALTのティム先生が授業に入っています。最初にティム先生から自己紹介がありました。英語で伝えていましたが、生徒には伝わっていて拍手や歓声が上がっていました。その後には、ティム先生との1対1での対話をしました。先ほどとはうって変わって、タジタジになっている生徒が多くいました。聞き取ることも簡単ではないですが、やはり伝えることに難しさを感じているようでした。こういった経験を重ねながら少しずつ伝える力がついていきます。
6/12 下校
下校時も雨がよく降っていました。全校生徒がほぼ同じタイミングで下校しました。2・3年昇降口は大変混み合っていました。明日は曇りの予報ですが、念のため傘は持ってきた方がよさそうです。
6/12 全校集会
zoomによるオンラインでの全校集会を行いました。部活動等の表彰披露、生徒会執行部からの連絡に加え、新企画として生徒会執行部によるインタビューをしました。インタビューを受けたのは、修学旅行の実行委員長たちがインタビューに答えました。堅苦しい言葉ではなく、「生の感想」などを伝えていました。おもしろい企画が始まりました。今後が楽しみです。
|
|